【野球】キャッチャーひと筋12年だったけど質問ある?
小1~高3まで
好きな焼肉の部位は?
ロース
ワイは大学4年まで14年やで
キャッチャー?
せやで
ピッチャーさーどふぁーすとも
やらされとったけど
キャッチャーとサードとファーストしか
やったことない
ワイだけ他の奴よりふた周りデカかったから
防具が実質ワイ専用の出来てて助かったわ
キャッチャー道具は常に自分専用のがあった
弱小やったから
そんなもん買う金も無くやったわ
ちなみに高校3年間は
捕手では2番手でずっとサードやっとったわ
同学年に
化物みたいにうまいキャプテンがおって
公式戦はほぼマスク被れへんかった
サードでレギュラーならいいじゃん
基本サードで
キャプテンがマウンド上がる時だけ
マスク被っとった
ワイとしてはやっぱり悔しかったなぁ
試合出れてるだけマシなのも理解しとるけど
サードもかっこよかった
何部やったん?
野球部だよ
結局リードは結果論?
そんなことないよ
変化球で逆玉投げられたらむかつく?
逆球はストレートでも変化球でもむかつく
ブロックすき?ワイは嫌い
ブロック禁止になった
何が一番イラッとする?
四死球
好きな三塁手は?
松田
谷繁すき?
谷繁すきだよ
膝か腰やってそう
やってないよ
なんで野球やりはじめたの?
親父が休みの日はキャッチボールしてくれた
ワイ、遊撃手一筋12年
盗塁の刺せる捕手の少なさに禿げる。
ショートは憧れたなー
アンパイアカメラ見てたらよー
あんな球捕球するとか関心するわ、
高校でもプロほどではないにしろ
ギュンギュン変化球曲がるし
よくやってた自分も
2塁への送球が怖かったわ
あと前にミット構えると
バットに当たるんちゃうかなって
慣れると無限に前に手が出ちゃう
何回もバットで叩かれた
小1がキャッチャーなんてやるわけないわろ
小1でもやるよ
少年野球見に行ってみな
ミットは何処の使ってた?
はたけやま
結婚してる?
してないよ
外野からの返球めちゃめちゃ逸れたら
どう思ってた?
ワイ強肩ノーコンやったから
良くバックネット当たってたわ
どこ投げてんだよって思ってた
逆球を捕球するときミット流れなかったか?
流れてしまうこともあるよね
身体入れて
ミット止めるのできるようになるのに
10年かかったわ
マウンド上がってからマスク被った事
あるか?
あれ滅茶苦茶しんどい
一球毎に脚攣りそうになる
ピッチャーはやってなかった
膝悪くした?
してない
クソノーコンとかリードしてるときって
やっぱイライラするの?
リードも糞もねえ
キャッチャーから見た内野手の印象は?
すごいかっこよくてやりたいけど
自分にはできないつて思ってた
現役で一番リードいいの誰だと思う?
しんのすけ?
親指持っていかれないコツってある?
親指を持っていかれたことがない
キャッチャーフライって捕るの大変?
簡単そうに見えて
すごい回転かかってるから難しいよ
ハタケヤマ確かに良いミットやけど
他のメーカーのミットの出来舐めてる人
多いよな
ほんまな
ワイは最初谷繁に憧れて
ハタケ買うつもりやったけど
FAしよったから
古田のゼット買って以降ずっとゼットやなぁ
ゼットもええよな
ワイは最初玉澤で
ミズプロの阿部モデル縦取りに仕上げてからは
阿部モデルしか使わなくなったわ
SSKも使ってたよ
リードは結果論
むかし、モバイトドットコムとか
フルキャストみたいな登録派遣バイトしてて
メールできた仕事紹介に
オリックスの投球練習用?
のキャッチャーが募集してたんやけど、
イッチがその求人みてたら募集した?
しないよ
なんで捕手やり始めたの?
1人だけ違う格好して
反対向いて目立つしかっこよくね?
って小1のときに思ったから
ツーシームって
なんであんな空振るんやろなぁって
キャッチャー目線やと思うけど
いざ打席で見ると全く当たらへんよな
De山崎系の落ちるツーシーム
あんなツーシーム投げるやつ
高校生でいない
内野手同士の雑談とか内野手と
ピッチャーの雑談とか見てて寂しくなる?
かっこいいなって思ってた
わいも現役キャッチャー
お!大学?高校?
社会人クラブチームやで
すげー
リードって意味あると思う?
投手に感謝された?
ムカつく投手のタイプは?
ムカつくポジションはどこ?
そりゃもちろん意味あるよ
感謝されたよ
ノーコン
外野でエラーするやつ
ワイ自己ベスト2.0秒やったで
セカンドスロー
もう覚えてないなあ
四球出すピッチャーどう思う?
敬遠以外で
腹立つ
やっぱ腹立つんか。
キャッチャーも大変やな。
なんでもない時のピッチャーへの返球
暴投した時ある?
公式やとめっちゃ恥ずくない?
あるある
恥ずかしいよね
ノーコンpって全員から嫌われるんやな
そりゃそうよ
ピッチャーが動いて
初めて試合が動くんだから
試合成立せんししゃーない
打たせてとらせていこーで!
(殺したろかノーコン)
ファーストはうまかったか?
ファーストは好きだった
上手かったと思う
藤浪の球受けてるキャッチャーとか
イライラやばそうやな
配球は全部投手がやればええ
なんでそう思う
投げるのは投手なんやから
投手が決めればええやん
投手がサイン出して
捕手が頷くか首振るが一番理想やと
思うで
バレバレやんけ草
投手が全体見えてるとは思えんし
そこまで負担かけ過ぎるのは危険やと思うで
ある意味投手が打たれたとき
責任の逃げ道になるべきやと思う捕手が
野球やったことあるか?
1イニングでバレるわ
だから理想言うてるやろ
モロ相手側に見えるんですがそれは
ピッチャーだったけど
めっちゃ首振ってごめんな
たまにいた
投手に腹立ったのは
後にも先にも1回だけやなぁ
1点リード8回の守りで
自分のエラーから連打浴びて1死満塁
2-2から首振って真っ直ぐ投げたのに
置きに行った半速球投げて
センターオーバー打たれた時は
流石にキレたわ
ただワイがタイム取って
意地でも
変化球投げさせるべきだったんやろなと
今では思っとる
今でも悔い残っとるわ
高校野球って青春だったなあ
ワイとイッチは性格ちゃうなぁ
どちらかと言うと
ワイは責任全部引き受けちゃうタイプ
やったわ
そっちの方が捕手として正しいとも
思っとったし
みんな
彼女にお守りとか作ってもらってね
内角のボールに
ミット立てんキャッチャーが
たまにおるけど
なんなんや?
あぁたまにいるよね
捕りにくいだろって思ってた
野球部ってモテたよね
みんな彼女とかいた?
組んだ投手で
一番凄かった奴について教えて
高校のときのエース左腕
キレが半端なかった
球速はそこそこだったけど
回転数がえげつない
変化球も多彩
コントロール良し
球が浮き上がるような感覚って
本当にあるんか?
浮き上がるというより球が落ちないって感じ
このリードはまったなーってエピソード
教えて
ストレート待ってるやつに
全球変化球投げるの好きだった
だったって何
どゆこと?
現役のとき好きだったってこと
キャッチャーって一番怒られそう
怒られたわー本当によく
2球で追い込んだら
とりあえず1球はずしてた?
下位打線は3級勝負
メジャーと日本のキャッチャーって違う?
構えが全然違うよね
よくプロのキャッチャーに
低めの球ずらしすぎって言う奴居るけど
ずらしてるんじゃないよな
そのまま捕れるメジャーのキャッチャーが
凄いわ
あれも下半身のバネと強靭さの違いやと
思うわ
ほぼ中腰で踏ん張れる外人捕手のマネは
やっぱり日本人には無理や
あの構えかっこいいよね
ほんまなぁ
あれ勝負時にはやっとったけど
どうやっても一試合持たへん
小一でキャッチャーなんかできるんか
小1でもやるよ
少し練習するだけで
自分の守りやすいポジションが
感覚的に掴めると思うんだけど
キャッチャー一三以外でどっかあった?
ワイは中右遊やったわ
セカンドかな
足遅い?
普通
なんJ 2ch 5ch スレ まとめ 2ちゃんねる 5ちゃんねる