【悲報】甲斐拓也、 嫌われていると思っていた |
悩み、批判され、涙した…初の“優勝捕手”になった鷹・甲斐の胸中「なにくそ、と」 |
27日に3年ぶりのリーグ優勝を決めたソフトバンク。2位ロッテとの直接対決に5-1で勝利し、歓喜の瞬間を迎えた。コロナ禍で胴上げもない、ビールかけもない異例づくめの歓喜の輪の中心にいたのが、甲斐拓也だった。 |
3年ぶりのリーグ優勝を果たした2020年シーズン。甲斐はシーズンを「苦しかったです」と言う。苦労と苦悩の連続だった。 |
開幕直後、6月30日から札幌ドームで行われた日本ハムとの6連戦。3戦目でサヨナラ負けを喫すると、そこから3試合連続でスタメンから外された。ホテルの自室で悔し涙を流した。「本当に自分って弱いなと思いました」。必死に苦悩と向き合った。 |
結果的には投手陣はチーム防御率は2点台を叩き出した。四球が多かったことは確かだが、それでもこの数字は驚異的なものだ。それでも、甲斐を批判する声は嫌でも耳に入ってきた。中には球団が注意喚起するほど過剰なものもあった。 |
甲斐自身「僕って嫌われてるんですね……」と思い悩んだりもした。そんな時の支えは励ましてくれる仲間であり、先輩であり、声をかけてくれるOBたち、そして「勝利」だった。12連勝という驚異のラストスパートを見せた10月の月間防御率1点台。批判の矛先だったリード面でも成長を感じさせた |
ソース |
斉藤和巳がめっちゃ気遣ってたな |
12球団胴上げ見届け回数ランキングwwwww |
正直ラミレス監督は良くやったと思うんやが |
ソフトバンクとロッテ0ゲーム差www(2週間前) |
超絶貧打… 巨人打線を回復させる方法 |
やりすぎやぞ |
キャッチャーって罰ゲームだよな |
他球団に移籍したらすげぇ誉められそう |
工藤監督は現役時代城島のサインに首振らないで |
打たれても勉強だって育てたらしいやん |
捕手は嫌われることをやるわけだから褒め言葉やろ |
>>24 |
まあ選手間ならまだしもお客さんが批判するんはちょっと違うけどな |
聖人エピソードしかなくね? |
里崎がめちゃくちゃ気に入ってるのおもろい |
甲斐のバッティングの勝負強さ他ファンから見るとめっちゃ羨ましい |