このページには#広告 #宣伝 が含まれます。



好きな「現役最終打席」or「現役最後のピッチング」




好きな

「現役最終打席」
or
「現役最後のピッチング」

 
ワイ、涙の最後よりも桧山の闘志あるCSホームランを押すで



古田と佐々岡やな


ひちょりやなあ
あとタッツの最終打席は現地で見てたわ


番長の最後も良かった
まああれは雄平がナイスってのもあったけど


王道の小池、稀哲
それから二軍での江草と狩野


井口って書こうと思ったけどあれは最終打席じゃないか


鈴木健の時の村田やな


小池の華々しさ
小久保の潔さ


小久保「全力で掛かってこい」
西「おかのした」ノーノー
小久保「」


2006年のCSの斉藤和巳
2007?知らん


松中の4三振もちゃんと引退表明してからの引退試合やったら世代交代の象徴として良かったんやがな


キャンプに押し掛けて後輩からバット巻き上げたら、

次の日あてつけのように大量のバットもらって悲しい顔してたのがね…




個人的にはサブローの二塁打も好き

近年なら三浦みたいな終わり方もええけどな

引退する者にとって一番重要なことは現役に未練を残さないことだから
ああいうガチの勝負してくれたら本人にとっては決断できるいい試合だと思うし




三浦のラストピッチもほんまカッコ良かったな

引退する人ってあんまり投げられない人も多いからな

だから三浦みたいに6、7回?まで投げるって結構異例だと思う




投手の場合番長みたいな引退試合はなかなか出来ないやろうねえ

あんなにボロボロに打たれても投げ抜こうとする本人の意思と

それを見届けるベンチとファンがいないとね



最後のピッチングで悩む
確かに番長のボロボロになるはええな



試合開始の1番打者だけ相手にしてその後本当の先発に交代ってのはあまり好きになれん



巨人宮本みたいに最後のアウト取るためってのはありやが、これで炎上したら終わりやしな

(ガルベスの時はガルベスノーノーペースで逆に投げられなかった可能性もあった)



金本すき


伊藤智仁のナックル?もすこ





なんJ 2ch 5ch スレ まとめ
2ちゃんねる 5ちゃんねる



Next Post Previous Post
No Comment

記事




Categories