大野11勝6敗 菅野14勝2敗
→これで大野が選ばれるって 沢村賞に価値はあるんか? |
1:
|
菅野かわいそう
|
2:
|
価値がないなら貰わなくてよかったじゃん
|
5:
|
先発完投型の賞やぞ
|
6:
|
勝ち星だけが評価される賞じゃないからだよ
|
8:
|
2001年と2010年の選考は?
|
9:
|
2008年のダルも可哀想
|
10:
|
江川「沢村賞は人格も問われるぞ」
|
14:
|
いうて菅野は2回貰ってるからいいじゃん
|
ダルは1回だけ
|
17:
|
菅野はまず森下に勝ってから言おうか?
|
18:
|
大野の沢村賞に怒ってるの、阪神ファン説
|
22:
|
コロナがあったこととか関係ねえからな
|
歴史上最低の沢村賞受賞者ってことは明白
|
奇しくも歴史上2回しかない15勝未満で受賞したのがともに大野で草
|
26:
|
>>22
|
菅野14勝で草
|
27:
|
じゃあ菅野の過去の2回を返上しろや
|
31:
|
菅野は120球投げても完投できねえもんなあ
|
37:
|
移動日まで負けてて草
|
42:
|
バウアー「それな」
|
46:
|
で?菅野の完投数は?
|
49:
|
15勝と1点台なら菅野でも良かったが14勝じゃ残当
|
56:
|
>>49
|
積み上げ式の「原初の基準」で、大野の完投部門以外全滅だもんなあ
|
61:
|
ナゴド除いた菅野のビジター防御率は2.56
|
ナゴド除いた森下のビジター防御率は1.08
|
どっちにしろ菅野は取れんぞ
|
78:
|
>>61
|
やめろ
|
77:
|
日シリなくても負けてて草
|
91:
|
先発完投型の賞やから当然では
|
93:
|
ぶっちゃけもう時代錯誤な賞やろ
|
98:
|
これたぶん菅野は他に譲れやって感じだろ
|
菅野の成績を西とかライアンが残してたら間違いなく沢村賞やで
|
105:
|
選考委員のコメントがすべてやろ
|
堀内恒夫選考委員長
|
「大野は防御率、完投数、完封数、投球回。全てが両リーグで1位。菅野もすばらしいが、数字を素直に見ると、ベストワンは大野君ではないかという意見が大勢を占めた」
|
平松政次委員
「大野は先発完投という本来の沢村賞にふさわしい姿を見せてくれた」
|
村田兆治委員
「私は菅野を推した。2人はダメだということで1人になった。最終的には大野の完投数が別格だった」
|
山田久志委員
「調整が難しい中、菅野の開幕13連勝は絶賛していい。ただ、先発完投型では大野がナンバーワンだった」
|
北別府学委員
「2人の中でベストワンを選ぶなら大野。ダブル受賞もあってもいいのでは」 |