【プロテクト対策?】 巨人・山下航汰、直江の 育成落ちに プロ野球ファンブチギレ |
261: |
いい加減紛らわしくなるからNPBも故障者リスト作れよ |
怪我人落とすだけでワーワー叩くアホ出る度に呆れるわ |
20: |
プロテクトなん?これ |
55: |
>>20 |
まあ来年は怪我でまともに戦力にならないから普通に育成落ちだろ |
22: |
もう育成枠って名前やめたらいい |
こんな名前だから悪用だの言う奴おるんやろ |
それかDL枠つくれ |
26: |
堀田 育成 |
山下 育成 |
直江 育成 |
27: |
どう見ても人的対策やんw |
梶谷、田中、増田の誰かとタンバリンシャンシャンなんやろな |
28: |
上原自由契約で実質プロテクトしたろ |
↓ |
ほな、長野な |
29: |
ほぼほぼプロテクト対策やろ |
ここまでやるかって感じだわ |
30: |
2018年度ドラフト・巨人 |
1位 高橋優貴 |
2位 増田陸 |
3位 直江大輔 |
4位 横川凱 |
5位 松井義弥 |
6位 戸郷翔征 |
育成 |
1位 山下航汰 |
2位 平井快青 |
3位 沼田翔平 |
4位 黒田響生 |
32: |
プロテクト予想(28人) |
投手(14人) 菅野 戸郷 高橋優 田口 鍵谷 畠 中川 今村 高梨 横川 大江 太田龍 井上温 堀岡 |
捕手(5人) 小林 大城 炭谷 岸田 山瀬 |
内野手(6人) 増田大 坂本 岡本 吉川尚 若林 湯浅 |
外野手(3人) 丸 亀井 松原 |
プロテクト外予想 |
投手 大竹 田中豊 野上 桜井 古川 戸根 沼田 |
捕手 - |
内野手 吉川大 中島 田中俊 北村 山本 菊田 増田陸 香月 |
外野手 陽 石川 立岡 重信 松井 伊藤 |
育成枠行き |
投手 鍬原 堀田 高木京 直江 |
捕手 - |
内野手 - |
外野手 山下 |
自由契約・引退(発表済み) |
投手 岩隈 藤岡 田原 宮國 |
捕手 - |
内野手 - |
外野手 加藤脩 村上 |
34: |
いうてこれで育成制度見直せなんて選手会が言うわけないと思うで |
だってこれで育成消えたら余計選手がクビにされやすくなるし |
ケガでリハビリするの兼ねてどこのチームも利用してるのになぜ巨人だけ毎回育成落ちが叩かれてるのか謎なんやが…? |
シーズン中にやってるならアレやが |
190: |
>>34 |
高橋昂也、床田「せやろか」 |
221: |
>>34 |
選手会はサラリーキャップとかトップ選手のFA権とか年俸の減額制限とかには |
発狂したかの如く反応するけど、若手や底辺選手の権利保護には興味ないぞ |
62: |
どっちも重傷なん? |
82: |
>>62 |
山下は怪我治ったら別のとこ怪我するループでちょい前の吉川みたいなことになってる |
直江はなんか思ったより重症だったのか不安すぎる |
71: |
大怪我したから給料下げるために育成落ちです |
選手もかわいそうだが球団の言い分も分かる |
72: |
育成→支配下→育成を繰り返した過去の選手 |
巨人・土田瑞起 |
11年育成ドラフト2位 |
14年3月 支配下登録 |
16年オフ 育成落ち |
17年オフ 自由契約 |
福岡・堀内汰門 |
14年育成ドラフト4位 |
18年3月 支配下登録 |
19年オフ 育成落ち |
20年オフ 自由契約 |
巨人・星野真澄 |
09年育成ドラフト1位 |
10年3月 支配下登録 |
12年オフ 育成落ち |
13年7月 支配下登録 |
14年オフ 自由契約 |
楽天・宮川将 |
12年 育成ドラフト1位 |
13年6月 支配下登録 |
14年オフ 育成落ち |
16年7月 支配下登録 |
17年オフ 育成落ち |
18年オフ 自由契約 |
141: |
>>72 |
宮川はやり過ぎやな |
まあ怪我→治って二軍で活躍を繰り返したらそうもなるか |
79: |
正直これで巨人叩く理由がよくわからん |
リハビリ目的の育成落ちなんてどこもやってるやろ |
制度自体が問題って主張なら巨人叩く必要ないやん |
86: |
99%人的対策やな |
87: |
支配下で手挙げるところあるやろ絶対 |
マジで移籍してほしいわ |
92: |
これ完全に育成制度の悪用やろ |
堀田も山下もどっか横槍入れろよ |
怪我持ちドラ1レベルを下位で拾ったと思ったら安いもんやろ |
113: |
山下は今年ほぼ試合にすら出れないからまだわからんでもないけど |
直江もとなると完全にプロテクト対策だわ |
116: |
とっとと育成も補償対象にしろよ |
125: |
バカ「プロテクト対策で卑怯すぎる、制度の悪用や」 |
自由契約なんだから他球団は獲得し放題だぞ |
128: |
プロテクト対策なわけねーだろ |
石山は残留だから仮に増田取るとして |
西武がこいつら選ぶと思うか? |
間違いなく実績あるベテラン投手行くやろ |
今回は単に枠の関係で故障者を落としただけ |
158: |
こうして怪我で育成に落とす時は |
治ったら必ずまた支配下に戻すから(だから他球団には行くなよ) |
と言い含めているんかな、実質自由契約なんやろ? |
182: |
>>158 |
実質も何も一旦自由契約してから再度そのまま育成結ぶんちゃうんか |
自由とは言うてるがもう即契約で終わりやろ |
自由契約にしてから育成契約結べるのって何日開けないとダメとかあるのか知らんけど |
171: |
山下は一年目が凄かったからかなり期待されていたのにな |
怪我は怖いな |
184: |
育成を人的補償で指名できるようにするだけで半分は解決するやろ |
なんでしないんや |
308: |
>>184 |
FA規約上は育成の指名を出来るようにも読めるし、出来ないようにも読める |
問題の本質は、自由契約って保留外に逃がすことだから、 |
FA規約上の補償選手名簿に登載される選手の締日を9/1現在の全選手に拡大すべきなんや |
まさか、自由契約言い渡した選手にプロテクトを使うとは思えん |
206: |
プロテクト対策がそもそも妄想やろ |
お前人的取られたくないから育成なするなら普通に出ていかれるしこれは単なる怪我やろ |
227: |
山下の背番号99が空く |
ソトの背番号は99 |
あっ(冊子 |
236: |
育成落ちさせたら何年間か支配下登録できないとか制限してほしいわ |
選手がなかなか拒否しにくいからって悪用してる球団多すぎるわ |
268: |
一番わからんのはここまで無理矢理プロテクト逃れしておいて誰取る気なんだって話なんだよな |
山田や大野や石山は残留決まってんのに |
増田小川程度のためにこんな無茶するとか正気じゃないだろ |
269: |
育成に落としたら一年間は昇格不可でええやん |
281: |
まあ小川か増田、唐川あたり狙っとるんやろうけど正直一人もこーへんと思うわ |
そしてどうせすぐ山下たちも再契約する |
297: |
プロテクト対策だとしたらそんな摂る選手おらんやろ |
西川がメジャー断念するんか |
306: |
問題にしろよ |
こんなのずるいやん |