西武多和田が来季構想外…
|
西武・多和田真三郎投手(27)が、来季の戦力構想から外れていることが2日、分かった。
|
|
えぇ…
|
|
最多勝投手やぞ
|
|
支配下に復帰したばかりなのに厳しすぎないか
|
|
ガチで可哀想
|
|
2018年の16勝投手かよ
|
|
そんな病気やばいんか
|
|
本人の意思ではないんか
|
|
トモミーみたく育成契約やろ
|
|
全く投げれない病状なのかと思ったらファームで投げれてるやん
|
戦力になりそうやん
|
|
|
松坂残して多和田切るのか…
|
|
育成で見ないんやね
|
|
>>87
|
1回育成で見てるし本人が断ったんじゃね
|
|
>>95
|
育成じゃなくて契約保留だろ
|
|
2年前の最多勝獲った27歳をクビって凄いな
|
逆によっぽど治らないと判断されたんかな
|
|
>>103
|
しかもドラ1だし
|
|
割とガチで徐々に良くなってたのに意味がわからん
|
|
メンタルってどうにもならないんか
|
肩や肘は休んで調子よくなってそうやが
|
|
自律神経失調症ってメンタルの病気と思われがちだけど
|
むしろ肉体的にキツイことのほうが多いからな
|
野球やれるコンディションじゃないんだろ
|
|
休職して復職したけどやっぱりアカンかった感じかもしれん
|
|
メンタルはきついよ
|
あの川崎すら体が動かないんやぞ
|
|
自律神経失調症てメンタルの病気やないやろ?
|
発症要因の中にメンタル要素があるだけで
|
|
自律神経は
|
寝れなくなって結局メンタルも体もどっちもやられる
|
|
本人の申告やったらしゃーないけど辛いやろうな
|
|
この前も普通に先発してたけど何があったんや?
|
|
>>171
|
6回2/3を7安打2失点とかいつもの多和田やんけ
|
何があかんのや
|
|
ファームの投球内容だんだん良くなってるぞ?
|
体調面にまだ不安あるのかね
|
|
|
西武はDeNA戦(横須賀)に5―2。自律神経失調症から復帰した先発・多和田が6回2/3を7安打2失点(自責0)で1勝目(2敗)を挙げた。山田が2安打1打点。DeNA先発・阪口は1回2安打1失点。細川が6回にリーグ単独トップの13号2ランを放った。
|
|
>>208
|
普通にやれそうだが余程悪いのかな
|
|
>>208
|
投球内容悪くないのに戦力外やから
|
本人から続けるの厳しい言われたんかな
|
|
実際ストレートのキレもよくなってきてるし
|
西武なら来季戦力やと思うんやけどね
|
|
本人の申し出ならわざわざ構想外とか言わないやろ
|
|
さすがにタダのクビやないやろ
|
本人や医者の意見聞いたうえでもう野球できる体じゃないって判断ちゃうんか
|
|
1度ゆっくり野球できる所とかで休めばええ
|
心と体が一致しないのは本当辛い
|
人生長いんやから少し休憩や
|
|
コストカットの犠牲者
|
|
コストカットなら内海残すか?
|
|
何か納得いかねえな
|
|
結果だけ見ると不可解すぎるけど
|
まあ書けない事もあるんやろう
|
|
普通にヤクルトは欲しがると思うけど一軍で投げて大丈夫なのかとか成績云々よりも本人のことが心配になる
|
|
全体練習とか集団行動できなくなってるんやろなあ
|
西武ライオンズという職場に行けない状態なら本人も離れた方がええやろ
|
|
>>349
|
ナベの発言ソースから予測するとこれかもなあ
|
普通に考えたら戦力外は絶対おかしい
|
|
>>349
|
これの可能性が1番高そうやな
|
|
多和田がまだやれるって言うならとるとこあるやろ
|
|
環境変えれば良くなる可能性もあるし
|
別の球団が拾うのもありだと思うけどなあ
|
|
>>365
|
自律神経系は環境変えるってのも大切だけどそれ以上にしっかり療養する方が大切やしそっとしといてやったほうが良いと思うよ
|
|
他球団も取るの怖くね
|
|
中村晃は今バリバリやってるし多和田も復活できると思うんやけどな
|
まあそもそも自律神経の病がどういうもんか知らんが
|
|
>>427
|
中村晃も綱渡りやで
|
今シーズンも調子悪い時あったし
|
|
>>427
|
原因不明で体調がおかしくなったりするんや
|
何が悪いか分からんかったりするからどうしようもなかったりする場合もある
|
|
割とマジで病気が重いってことじゃないか?
|
|
渡辺久信GMが電話取材に応じ「心身ともにチーム合流して大丈夫という診断書も出て判断に至った。1軍の戦力になってもらいたい。いろんな苦労をしている。こういう形で契約できて、支配下選手として戦力になってほしい。正式に契約ができて、本人も大変喜んでいた」と説明。ようやく復帰のスタートラインに立った。
|
|
一週間前も普通に先発
|
|
謎やな
|
|
>>467
|
やっぱ育成じゃねーの?
|
|
>>467
|
ここまで言ってるなら多分本人からの申し出やろ
|
迷惑かけたくないとかやれるかと思ったけどやっぱりしんどくなったとか
|
|
>>514
|
本人からの申し出ならそう書かれるんじゃないの?
|
|
とりあえず環境変えて改善すればええけどな
|
そもそもプロ野球選手の生活リズムがアカンてのもあると厳しそうやが
|
|
二軍の生活リズムなら大丈夫だけど一軍の生活リズムはダメとかもあるかもしれんし難しいなあ
|
|
少なくとも野球がダメというだけでクビではないと思うね
|
復帰できる見込みは十分に感じた
|
|
自律神経ってどういう要因でぶっ壊れるんや
|
|
>>550
|
ストレスや
|
|
>>565
|
ストレスとは限らんで
|
原因不明なケースも結構ある
|
|
普通に人間関係が問題な可能性もあるんやね
|
|
>>658
|
せやな。プライベートなことはわからんが人間だしな
|
|
1度野球から離れた方が良いって判断なんやろうな
|
|
>>682
|
これまでの経緯考えたらそれしかないよな
|
|
>>682
|
これだとしたら育成落ちやが
|
|
>>738
|
契約されてることがストレスになるかもしれんし
|
|
というか今年いくらよ
|
|
>>794
|
契約更改の時に自律神経やってるから年俸公開されてない
|
去年は8000万
|
|
>>820
|
億もらっていい成績だろうに
|
可哀想や
|
|
>>827
|
最多勝で年俸約3倍に増えたのに少ないはないやろ
|
|
>>827
|
多和田は年俸かなり優遇されてたぞ
|
3年目の初既定で8000万到達ってかなり凄いから
|
|
>>871
|
これが重圧になったかもな
|
翌年結果出ないで色々言われてどんどんドツボにはまっていったかもしれん
|
|
多和田一番欲してるのは西武やろうにそれでも構想外ってことはそれだけ重いんやろね
|
治るもんなんやろうか
|
|
育成落ちが一番多和田の為になるだろうけど育成落ちなら育成落ちって出るんじゃね
|
|
>>946
|
トモミーの時も構想外だか自由契約って出て育成じゃなかった?
|
|
>>946
|
これから取材で分かるんじゃね
|
|
>>946
|
高橋トモミの時は一回戦力外って出てから育成っていう情報が出たから
|
今の段階だと関係者以外はわからん
|
|