このページには#広告 #宣伝 が含まれます。



【悲報】大手予備校講師「近年NPBに育成制度という胡散臭い制度が導入された」

 




【悲報】大手予備校講師

「近年NPBに育成制度という
胡散臭い制度が導入された」



近年育成選手という実に胡散臭い制度が導入されました。


巨人の場合、この育成選手からかつての新人王松本選手や山口選手を輩出し、、今年の場合横浜の国吉投手が話題となりました。



この育成選手ですが、人数を見ると現在横浜は2人、巨人はなんと21人です。(ちなみに阪神は12人。)横浜は昨年来の球団譲渡問題もあって、こういうところも強化不十分なのです。


そして巨人は今年、そのうちの8名に戦力外通告しました。(10月27現在)。


例えば川口選手は入団1年目です。1年ですぐにクビを切って、これでも「育成」したといえるのでしょうか?


1年や2年で見切られる選手をとりあえず指名し、ダメならクビ―僕は企業としてのモラルの欠如を感じます。


金満球団の資金力を生かした選手の「使い捨て」を見て取るというのは、うがった見方でしょうか?


先のサラリーキャップ制のような総量規制をかけることで、選手との契約ももう少し慎重になるでしょうし、


またあまりにも早期の契約解除についての罰則を設ける必要も感じます。


いくら実力の世界だとは言っても、もう少し企業のモラルがあってしかるべきです。


ソース


正論やん



お囃子やるな



正論



巨人の使い方みれば、言われるのもしゃーない



これは豊富なボキャブラリー



やるな



これは割と正論やん






なんJ 2ch 5ch スレ まとめ
2ちゃんねる 5ちゃんねる



Next Post Previous Post
No Comment

記事




Categories