高橋宏斗 (球速S体力S変化球AコントロールA) ←こいつが単独指名だった理由 |
1: |
なに? |
3: |
甲子園無かったから |
4: |
直前まで進学志望やったし |
8: |
まあ本来なら競合レベルではあると思う |
9: |
どこも即戦力欲しかったから |
12: |
今井以上奥川未満って感じか |
13: |
中日は地元だから |
他球団は競合してまで欲しくなかったから |
これで答え出てるだろボケカスうんちが! |
14: |
大学落ちたわ! |
やっぱプロいくわ! |
20: |
競合してまで獲りにいくレベルじゃないってだけやろ |
21: |
甲子園あったら奥川みたいにミーハー球団群がってる |
22: |
コントロールAの要素どこ? |
29: |
>>22 |
高校レベルではコントロールAやぞ |
基本キャッチャーの構えたとこ投げるしインコースも付ける |
28: |
甲子園のゾーンガバガバだったからそこは苦戦しそう |
37: |
>>28 |
甲子園は調子悪かったらしいけどね |
30: |
森下が単独指名だったのと同じやな |
44: |
>>30 |
それはちゃうやろ |
高校生はリスクが高い |
森下は即戦力と言われて単独だったのかおかしかった |
31: |
直前まで進学濃厚で中日以外は指名リストからはずしても調査不足。 |
中日だけ高橋の判断待ち的なことを前から言ってた。 |
高橋が落ちたら進学と決めたのは中日対広島で福谷、郡司バッテリーで勝った試合見に行ってからからしい。 |
中日は落ちそうなのと落ちたらプロ入りになるの知ってたんだろうね。 |
34: |
素材としてはともかくフォームもちょっと怖いし |
38: |
高校レベルのコントロールとかなんも信用ならんのよね |
特に球が浮くやつ |
43: |
まあまずは二軍でしっかり残してもらわないとな |
51: |
10回140球投げて平均148キロ |
決め球にツーシームとカットある |
コントロールも破綻してない |
普通に競合レベルやな |
54: |
調査不足やろうな |
最後まで追ってたの中日だけらしいし |
55: |
変化球とコントロール微妙やろ |
球高いし |
88: |
>>55 |
高橋みたいな150キロオーバーの投手で四死球率が1.80あたりで微妙と言い出すと |
コントロールが良い投手なんかいないって話になるしなぁ |
56: |
これもう藤浪やんけ |
59: |
高卒ドラ1投手がまあ育たないからな |
62: |
結局今年の森下の活躍と佐々木奥川の現状で、最近続いてた高校生の人気と大社の評価が変わった感じやな |
あとはコロナで高校生のアピールの場が少なく試合がなかったから成長もあまり出来なかったんじゃないかとみられてる |
65: |
甲子園無かったから価値が上がらなかったのと |
逆に直前まで進学で多くの球団が調査出来てなかった |
66: |
高橋が慶應落ちるとか誰も予想できひんやん |
68: |
甲子園で優勝して最初からプロ志望しとけば3球団は余裕だよ |
71: |
今年のガチのドラ1中日ファン3人ってモテモテでやばくね? |
平内まで隠してるけどピカイチから花くるってそう言うことや |
75: |
高卒投手って地方予選敗退の球速155前後の高身長右腕をドラフト下位育成で指名するのが一番うまいよな |
一位使うのはアホ |
97: |
・甲子園がなくて評価爆上げがなかった |
・高卒投手の評価の下落 |
・高橋まさかの慶應落ち |
ここら辺やろな |
今年の中京は優勝候補やったし甲子園あって勝ち上がってたら |
慶應落ちても高橋単独はなかったと思うわ |
98: |
ほっといても勝手に育つレベルなら中日でも問題ないやろ |
102: |
高橋はプロ行って球速がどうなるかやろ |
西は140前半にまとまったし |
プロでも150連発できるなら相当期待できる |
107: |
9回に150以上投げる肩は高校生離れしとるやろ |
114: |
慶応はなんで急にイキって野球部推薦取らなくなったんや? |
排出OBが今年の福谷くらいしか結果残せてないから? |
122: |
>>114 |
前からやで。野球部推薦あっても嵩上げはなし |
118: |
高卒投手の評価落ちたというか |
最近は下位からでもロマン枠のやつ出てくるしな |
逆に藤平、今井、寺島とか上位のやつ上手くいってないし |
131: |
>>118 |
確かに笑 |
ドラ1高卒投手で期待値通り働いてる奴って今どんくらいいんのよ??? |
121: |
あそこからドラフト戦略を根本から変えるなんて荒技使えるのが中日位しか無いから |
128: |
>>121 |
中日は元々、高橋を最も評価してて高橋の判断待ちと言ってたからな。既定路線 |
134: |
>>121 |
慶応落ちる前からスカウト貼り付けてたの中日くらいやったんやろ? |
146: |
中日は高橋いなくても栗林はなかったよ。 |
野手で考えてた言ってたし、 |
大学のときも評価してなかったってわざわざドラフト前に言うくらいだからハズレでも考えてなかったと思われて |