清宮幸太郎、 来シーズンも一軍固定確定 |
1: |
ソースは財界さっぽろの新年特大号の対談記事から |
栗山監督 |
「清宮は今年はダメだったが2軍では伸びない。 1軍に置いてこそ覚醒するという考えは変わらない。」 |
「去年のSSは先発が揃わない中でこういうやり方もある言う事で多用したが、 今年は先発がある程度揃っていたので、やらなかったというよりもやる必要が無かった」 |
「長期政権の弊害が言われてるのは見ている。辞めるのも責任の取り方だとは思う。 だがまだここでやれることがある。できれば少しでも良くして終わりたい」 |
「初年度・2年目の時に今くらいSNSが盛んだったらもっと叩かれてたかもしれない。言われると言う事は、それだけ真剣に考えてくれてるファンが居ると言う事。」 |
2: |
OB&古株 |
賢介「時代とともに変わっていくことはいいけど変えてはいけないこともある(全力疾走など)」 |
鶴岡「ファイターズ野球の伝統が崩れてしまった結果が今の順位なのかも。でもそれを後輩に引き継げなかったベテランの責任でもある」 |
48: |
>>2 |
今なお現役のお前が言うんか鶴岡さん… |
変えてくれよ |
4: |
財界さっぽろの水上さんコメント |
・強かった頃のファイターズは「スモールベースボール」と「全力疾走」が代名詞だったが今はそういう野球が出来ていない |
・投手の起用法がバラバラ。選手たちの野球人生を考えて役割を明確化してあげることも大事。 |
・今の若い選手は「自主性」「自由」を履き違えている。練習のしすぎはよくないが必死になってやることは悪いことではない。 ここ数年、若手に緩みが浸透してしまった。現役時代にファイターズ野球を体現してきた小笠原、金子、高橋らコーチの頑張りに期待。 |
・将来的なことを見据えて清宮を一軍に帯同させるのは悪いことではない。でも清宮は守備で自信を失っているように感じた。それを考慮して二軍で鍛えてもよかったのでは。 |
22: |
>>4 |
中田と言ってること同じやな |
31: |
>>4 |
投手起用は特に今年文句なかったけどな |
117: |
>>4 |
3番目はセリーグにも言えることやな |
128: |
>>4 |
3番目ほんま分かる 練習のし過ぎは良くないも入れなくてええよ 練習はしてなんぼなんやから |
7: |
ガッフェもフロントのせいって言えよ |
151: |
>>7 |
ほんこれ |
これが言えない時点で被害者ではなく共犯 |
17: |
二軍で伸びてる選手なんておらんからしゃーない |
19: |
分かってたけど来年も駄目なんやね |
見ないで済むわ |
23: |
試合見なくていいってことだからありがたい |
25: |
タニマチだろこれ |
30: |
これ何が問題なん? |
変わりおらん |
33: |
その結果フェニックスレベルでもゴミ |
37: |
つまり進退伺提出ってただのパフォーマンスやったんやな |
45: |
いつから日ハムはこんな無能になったんや? |
67: |
>>45 |
吉村来てからちゃう |
49: |
二軍ご自慢の樋口の支配下後の成績見るとまぁ言いたいこともわかる |
60: |
ちな二軍レベルのフェニックスリーグでの成績 |
.186(59-11)2HR 3打点 4得点 9四球 1死球 2走塁死 1盗塁死 12三振 2併殺打 失策0 |
確かにもう二軍では成長しないな |
69: |
>>60 |
でも清宮には“選球眼”があるから… |
62: |
監督がよくても、そろそろ周りがよく思わないだろうな |
77: |
清宮は二軍いかせろよ |
清宮のために場所取りで清宮置いておいてるようなバカげたことになってるんだからもうファンは限界だぞ |
82: |
中 五十幡 |
二 渡邉 |
左 近藤 |
一 中田 |
右 大田 |
遊 ロドリゲス |
三 野村 |
指 清宮 |
捕 清水 |
言うて打線はそこそこ強いわ |
101: |
2軍でキャッチボールから始めた方がいいだろ |
102: |
固定(左投手からは逃げる) |
108: |
フェニックスのうんちっプリみたら退化しとるからなあ |
110: |
怪我してんのに無理矢理出そうとしたからやろ |
111: |
正気ですか |
123: |
正直打撃だけならまだ許されると思うわ |
コイツが許されないのは守備やろ |
145: |
>>123 |
成長が微塵もないことやぞ |
なんなら1年目が一番マシだったまである |
146: |
>>123 |
守備は何今後があっても良くならんやろね |
コーチは何をやっとんねんとか言う人おるけど |
挟殺できないとか牽制とれないとかいうレベルの奴に |
どう指導すればええかコーチも困っとると思うわ |
159: |
>>146 |
言うて1,2年目UZRプラスやぞ |
今年が異常にごみだった |
133: |
二軍でやることないのはあっとるからしゃーないやろ |
なら一軍でどうやって育てるんかは別の問題やが |
135: |
清宮が叩かれる最大の理由って登場曲じゃないの |
137: |
>>135 |
かっこええやん |
打てれば |
139: |
やることやらんとないとか草 |
158: |
1年目 .200 7本 18点 OPS.664 |
2年目 .204 7本 33点 OPS.610 |
3年目 .190 7本 22点 OPS.623 |
アンチ乙、成績安定してて計算できる選手だから |
167: |
>>158 |
計算できる(戦力としてとは言ってない) |
185: |
>>158 |
守備の名手なんやろなあ |
171: |
北広島のキングになる器や |