【東スポ】 新庄氏獲得に否定的な日本ハムに チーム内からブーイング 「集客見込めるのに…」 |
1: |
現役復帰を目指す新庄剛志氏(48)の古巣・日本ハムでも、獲得に否定的な姿勢を崩さない球団フロントにチーム内からブーイングが噴出している。 |
あるチーム関係者は「トライアウト当日を含め、新庄さんに関する話題で野球界のニュースは持ちきりだったじゃないですか。何かしらの形でも入団すれば世間の注目を集めることは間違いないし、集客だって見込める。人気が低迷してるウチが獲得しないでどうするんですかね…」。 |
続けて、ここまでに至る経緯についても「当然、戦力として評価していないということはあると思います」と前置きしながらも 「今のチーム内は波風を立てないことを良しとする雰囲気になってしまっている。そんな中で新庄さんのような『異端児』が入ってくると、上もやりにくいと言うか、正直に言えば怖いんだと思いますよ」と、現在のチーム事情について言及した。 |
すべてにおいて新庄氏が「規格外すぎる」ということか。 |
https: |
2: |
チーム関係者(岩本) |
チーム関係者(森本) |
チーム関係者(田中) |
3: |
ハンカチと清宮も異端児だろ |
6: |
1200万も払って斎藤と契約するなら新庄を獲得してもいいじゃんってなるのはわかる |
7: |
実はとっくに決まってて特番で発表すると予想 |
10: |
ハムだけやなくてパリーグ人気の功労者的側面あるからなぁ |
11: |
実質広報としてしか雇えんのに声かけるのは失礼極まるやろ |
15: |
どうせ最下位なんだし雰囲気変えるためだけに獲ってもええと思うわ |
23: |
>>15 |
最下位争いオリックスに勝てるか? |
16: |
てょ+きょ=3450万 |
この金出してとれる選手を考えたら答えは出る |
18: |
選手兼球団アドバイザーみたいな契約って出来ないの? |
練習には参加していいけど活躍できる目処が立つまで試合には出ない |
普段は若手への指導だったり広報的な役割任せたい |
35: |
>>18 |
イチローが最後そんな感じだったな |
19: |
一軍で使えるレベルやないとどうにもならんやろ |
25: |
キャンプに招待選手とかあるだろうに |
27: |
育成契約で選手への指導やファンサービスの改革なんかをしてくれるなら欲しいってハムファンは多いやろ |
チーム内でもそういうのを新庄に求めてるんじゃないの |
38: |
新庄は盆踊りみたいなもんやろ毎日盆踊りしたら飽きる |
42: |
たまに守備固めならとか言ってるやついるけど本気なのか? 48に外野守備できる訳ねえだろ |
49: |
>>42 |
まあついこの前までMLB居たイチローならともかく新庄なんて確実に戦力にはならんわな |
代打にしても他のやつ使った方がよっぽど良いし |
52: |
ミーハー球団なのにここでやらなきゃ意味ないよ |
57: |
どうせ来年も5位やろうし枠一個パンダにして金稼ぎもええやろ |
64: |
育成兼任アドバイザー兼任広報で最低年俸 |
65: |
でも普通に金のなる木だよな |
66: |
「ハンカチは首切らないのになんで新庄は契約しないんだい?」 |
マスコミにも書かれてて草 |
68: |
今のハムって看板選手おらんからええと思うで |
なんたって新庄は華があるし |
71: |
取ったら新庄一色になるし上は絶対にイヤだろうな |
74: |
札幌ドームであの打席曲聞きたいやで |
85: |
やっぱり客寄せパンダじゃないか |
88: |
チーム関係者ってどうせ森本あたりだろ |
96: |
とりあえず育成で契約すりゃええのに |
入団して話題性見て凄かったら支配下にすれば |
98: |
引退というか野球から14年離れて何してたか分からない様な48歳取っても仕方ないし |
99: |
ネタで獲得しろって言うのはわかるんやが |
ごく稀に真面目に戦力的な意味で取れって奴がいるのビビるよね |
101: |
ハムは観客動員めっちゃ落ちてるらしいな |
今のハムには人気選手いないしパンダ必要だろ |
103: |
>>101 |
清宮定期 |
113: |
>>101 |
人気のないパンダ使い続けたせいでファンが自主的に5000人制限続けたんやぞ |
107: |
デーブ「無茶苦茶やるフロントに10年従ってきた栗山監督はすごい優秀」 |
皮肉かな? |
108: |
清宮がパンダになれないのが悪いよね |
109: |
てょが居るせいで戦力にならないって理由は通らんからな |
121: |
勝てなきゃファンは減る一方や |
83: |
集客見込めるからで清宮とハンカチ獲ったのに集客出来てないやん |