金村義明氏 現役続行の斎藤佑樹に 「直球と変化球の見分けがつかない」 「プロ野球で公平なんてほとんどない」 |
1: |
3年間勝ち星のない中での現役続行について金村氏は「個人的には好きで応援していた選手」としたうえで |
「プロ野球で公平なんてほとんどない。ドラフト1位の契約金と7位の契約金が全然違ったり」とドラフト1位入団は優遇されていること示唆した。 |
年俸が1250万円(推定)になったことには「最高年俸4000万円くらいいってましたから、そこからジリ貧で本人はショックですけど、 |
3年間勝ってなくて本人がやりたいといえばやれる契約内容になっているかもしれない」と私見を述べた。 |
「藁を持つかも気持ちでやっていると思う」と斎藤の気持ちを推し量った金村氏だが、今年のキャンプで投球を見た感想は「ボールが遅い。 |
真っすぐか変化球か見分けがつかない。それぐらいのレベル。投球術はあるが、故障してから厳しい」と苦しんでいる現状を説明した。 |
2020年12月10日 22時12分 スポニチアネックス |
https: |
3: |
おじぎするストレート |
4: |
大分前からだろ |
今更 |
6: |
直球の速度で変化されたら、それはそれで厄介そうだけども |
7: |
見分けがつかないのが一番打ちにくいちゃうの |
17: |
>>7 |
投げる動作の見分けがつかないなら打ちにくいが |
ストレートも変化球も球筋が同じって意味だからダメだろ |
28: |
>>7 |
それくらい遅いって意味でしょ |
34: |
>>7 |
基本は緩急だよ |
頭では理解していても身体がついていかない |
その上で、ストレートとほぼスピードが変わらない変化球があれば更に2択を迫ることになり無敵になる |
まあスピードが遅ければ遅いほど、それだけバッターは対応はしやすいから斎藤は通じないかもしれないって話なんだろ |
9: |
いっそディッキーみたいなナックルボーラー目指すべき |
10: |
入団時に契約が10年はあるにしてもさすがに戦力外にすると思った |
日ハム何考えてるんだろ |
12: |
栃木で待ってる |
15: |
大事なドラフト1位を無駄に消費されたんだから球団は上位指名にこそ厳しく接しろよ |
16: |
藁をも掴むだろ |
書いたの小学生かよ |
19: |
故野村が早々に斎藤佑樹はノビシロがないからプロじゃ無理と言っていたがまさにその通りだった |
21: |
10年契約後は公傷扱いで1年延命か |
来年がヤバいそ |
24: |
藁を持つかも |
さいてょの発言かよ納得 |
26: |
わらしべからカイエンて凄いやん |
30: |
ナチュラルフォークやぞ |
31: |
「直球と変化球の見分けがつかない」 |
「プロ野球で公平なんてほとんどない」 |
「福嗣と信子をなんとかして欲しい」 |
35: |
>「直球と変化球の見分けがつかない」 |
それを武器にするんだ!w |