森本稀哲氏、
新庄剛志氏の獲得に乗り出す球団に言及
「1チームある。パ・リーグです」
|
1:
|
元日本ハムで評論家の森本稀哲氏(39)が6日、テレビ東京「SPORTSウォッチャー」にVTRで出演。7日のプロ野球12球団合同トライアウトで、2006年以来の現役復帰を目指す新庄剛志氏(48)について言及した。
|
森本氏は、元同僚の新庄氏を獲得する球団があるか聞かれると「手を挙げるんじゃないかと思っているチームが1チームある」と明かし、詳しくは言えないとしつつも「パ・リーグです」と話した。
|
これまで例のない挑戦に「新庄さんは現役の時からそうですけど、やると決めたら必ずやり通す人なので。普通では無理だと思うんですけど、新庄さんならやれるんじゃないかと思わせてくれる」と期待していた。
|
https:
|
3:
|
ないない
|
8:
|
どうせ代打で出るくらいやろ
|
9:
|
楽天がコーチ付きで新庄取りそうな気がする
|
10:
|
オリックスやな
|
20:
|
ソフトバンクだろ
|
ファンサービス
|
21:
|
DH枠か?
|
24:
|
オリきて雰囲気変えてくれ
|
28:
|
舎弟のひちょりが言うならある程度説得力あるな
|
あいつホントに帰ってくるんか?
|
すげーな!w
|
34:
|
コーチ出来るんかこいつ
|
36:
|
ソフトバンクは肯定的やで
|
https:
|
ソフトバンク・三笠杉彦ゼネラルマネジャーがオンラインで報道陣の取材に応じ、この日行われた12球団合同トライアウトに参加し注目を集めた新庄剛志氏(48)に言及した。
|
ここまでの契約更改交渉について質問に答えた後、話題が新庄氏に及ぶと「いろんなスタイルでチャレンジするということで、プロ野球を盛り上げるというのはいいことなのではないかと思う」と語った。
|
42:
|
>>36
|
もうこれ球界の盟主だろ
|
159:
|
>>36
|
一般論で逃げてるだけ
|
38:
|
プロ野球は興行やで、スポーツやないぞ
|
40:
|
>>38
|
キングカズも60まで現役やしな
|
41:
|
>>38
|
プロスポーツはすべて興行やぞ
|
54:
|
言うて今更新庄目当てでみんな足運んだりグッズ買うか?
|
贔屓に来ても別に嬉しくないわ
|
55:
|
独立盛り上げてくれ
|
嫌な言い方やけど独立なら選手としても普通に行けるやろ
|
60:
|
>>55
|
いくらなんでもそんな落ちぶれたくないやろ
|
新庄本人も今回ダメなら諦めるいうとるしな
|
64:
|
>>60
|
当時のパリーグに自ら行った男やぞ
|
落ちぶれる思想あったら無理やわ
|
59:
|
新庄 俺は選手として入りたいけど、コーチとしても教えたいから。
|
だから、もし獲ってくれたら、コーチの役割が7割、8割ぐらいだと考えてる。
|
もちろん選手としての準備もするけど、出場するのは毎試合じゃなくてたまにでいい。
|
その代わり、若いヤツらと一緒に走って投げて、俺が持ってる守備の技術をすべて教えるよ。
|
俺は負けず嫌いやから、陰で練習して、若い選手に追いつこうと思ったりするやろうね。
|
そういう姿を見たら、選手も俺に野球のことを聞いてくると思う。俺はチームの守備力をレベルアップさせることに自信があるから。
|
https:
|
新庄は若手に教える気はあるぞ
|
コーチとしてとるんや
|
66:
|
>>59
|
外野守備コーチやん
|
95:
|
>>59
|
有能やん
|
115:
|
>>59
|
指導者としてやる気あるんや
|
68:
|
コーチ兼任なら阪神行ってもええと思うがな
|
何年守備崩壊してんねん
|
73:
|
>>68
|
外野手が言って内野の守備がどうこうなるのか
|
76:
|
>>73
|
未だに正面から取る練習とかやってそれが原因でエラーする球団やぞ
|
74:
|
オリックス・福良GMは「あした(トライアウト全体の)連絡を受けてから。(新庄の結果は)見ていない。まったく知らない」とした。若返りを図っているチーム状況だけに、獲得には消極的とみられ「(担当者から)どういう報告が来るのかな」と多くは語らなかった。
|
https:
|
80:
|
トライアウトの話題だけでも十分プロ野球に貢献してると思うわ
|
NPBとして新庄を使い倒せるようにしたほうがメリット有るわ
|
100:
|
日ハムでええやん
|
さいてょと清宮のWパンダ抱えてるしぴったりや
|
105:
|
>>100
|
吉村様はごちゃごちゃうるさいパンダはお断りや
|
欲しいのは安くて従順なパンダ
|
103:
|
新庄ってああ見えて隠れて人一倍練習してたんやし野球に対する姿勢は大したもんやろ
|
若手に良い影響与えてくれると思うけどな
|
108:
|
これからはセリーグですでセをどうにかしてあげたれ
|
112:
|
2006年の引退試合でこんだけ盛り上げたんだから栗山はとってやれよ
|
ちょうどこの試合解説やってたやろ
|
113:
|
九州出身やしソフバンはあるかもな
|
129:
|
>>113
|
選手枠的に無いわ
|
135:
|
>>129
|
あーもういっぱいなんやな
|
124:
|
日ハムとオリックスは消極的って記事出てるな
|
138:
|
新庄が引退したのってそんな前なのか
|
146:
|
コーチとしてのオファーが今まで無かった時点で
|
164:
|
阪神が取れや、井上や佐藤育成しなあかんのやし
|
180:
|
むしろ森本がコーチでプロ復帰しろと思うわ
|
183:
|
さすがに獲るとこないやろ
|
202:
|
1500万ぐらいで雇えるならグッズ収入で即日回収できるな
|
203:
|
意外と守備は理論派だからコーチ適正ありそう
|
209:
|
割と守れそうなのがまた
|
147:
|
1年やらしてコーチでええんやないの? |