【悲報】小笠原道大さんのFA移籍、失敗だった
【悲報】小笠原道大さんのFA移籍 失敗だった  | 
1:  | 
| 数字で検証・巨人FA移籍で成功した打者はいるか? 小笠原道大でも活躍は“4年だけ” | 
https:  | 
| <小笠原の日本ハムと巨人での成績の比較> | 
日本ハム 10年  4175打1335安239本730点 率.320  | 
巨人 7年  2519打745安138本413点 率.2957  | 
| 日本ハム時代の成績にはレギュラーになる前の数字も含まれているが、 | 
| それにもかかわらず通算の数字も、年平均成績も圧倒的に移籍前の方が上だ。 | 
しかし年俸総額は、世間に発表されている数字によると……  | 
| 日本ハム 10年 18億9600万円(年平均1.9億円) | 
巨人 7年 23億8000万円(年平均3.4億円)  | 
| 巨人時代の方が倍近く高いのだ。 | 
2:  | 
ちなFA契約した34歳シーズンから当初の契約満了までの4年間の成績  | 
(07)142試合  Av.313 31本 88打点 MVP ベストナイン  | 
(08)144試合  Av.310 36本 96打点  | 
(09)139試合  Av.309 31本 107打点 ベストナイン  | 
(10)137試合  Av.308 34本 90打点 ベストナイン  | 
4:  | 
| 34で契約して4年間完璧な成績だから大成功だろ | 
5:  | 
| faってそう言うモンやろ | 
6:  | 
| カッスで失敗なら成功者なんか出てこんわ | 
10:  | 
| 小笠原ほど完璧なFAの使者もいないやろ。 | 
13:  | 
| ガッツ | 
| ヤニキ | 
| 落合 | 
| FA三強 | 
14:  | 
| 丸は成功ちゃうんか | 
17:  | 
| FA制度知らんのか | 
20:  | 
| むしろ成功者は誰だよ | 
| 基準が厳しすぎるわ | 
22:  | 
| 4年連続3割30本で失敗とか | 
| FAできるのが25とかならまだギリわかるけど歳も歳やし | 
30:  | 
| ↓ | 
43:  | 
| >>30 | 
| これは失敗ですわ | 
117:  | 
| >>30 | 
| これなあ | 
179:  | 
| >>30 | 
| 大失敗ですわ | 
33:  | 
| 流石に大成功やろ | 
35:  | 
| 杉内とか当初ホンマに来るとは思ってなかった | 
39:  | 
| 金本と並ぶレベルの成功例 | 
49:  | 
| この記事古城を生え抜き扱いしてたっぽくて草 | 
51:  | 
| 和田さんとガッツは統一球なければなぁ | 
55:  | 
| FA権とったら残留でもくそ割高年俸になるやろ、何が言いたいんがこの記事 | 
56:  | 
| カッスは単身赴任の解消、丸と杉内は子供の進学のためなんやろ | 
57:  | 
| 和田さんってそもそもfaしたときはそんなに期待されてなかったんやぞ | 
| 子供の頃の憧れて移籍しましたってノリで数年で引退しそうな勢いやった | 
64:  | 
| >>57 | 
| あんなに長持ちするとはなぁ | 
| 落合じゃないけどあのフォームならもっと早く怪我して引退だと思っていた | 
75:  | 
| >>57 | 
| 福留と入れ替わりだったからね | 
| 5歳も老化したら誰でもそう思う | 
58:  | 
| FAで年俸上がった! | 
| 失敗! | 
| ○イジかな? | 
61:  | 
| こういう野球記事ってちょくちょくなんJにいるにわかセイバー厨より酷いもの記事にしてるよな | 
87:  | 
| >>61 | 
| まあこの手の記事は別に野球に限った話ちゃうやろ | 
| ワイらは野球のこと人並みに知っとるから気付き易いってだけで | 
| 素人に毛の生えたような人でもお手軽に配信できる時代の弊害や | 
104:  | 
| >>87 | 
| これナンバーが出してる記事なんだからチェックしてオッケー出してるのもナンバーちゃうん | 
146:  | 
| >>104 | 
| そのチェックが紙媒体メインの頃と比べて甘くなっとるって話や | 
| ネット記事黎明期の誤字脱字とか酷いもんやったし | 
| 今でも紙媒体の記事と比べたら異様に単純ミス多いやろ | 
132:  | 
| >>87 | 
| 素人の戯言ならええけどナンバーから出してる記事なんだよなぁ | 
101:  | 
| >>61 | 
| 野球を記録と共に40年間見続けてきたと豪語し | 
| 異論反論には「素人丸出し・もっと勉強しろよ・馬鹿は相手にしません」とスマートに返す | 
| 自称大人気野球ブロガー様やぞ | 
65:  | 
| 統一球云々言うけどあのスタイルの限界が来ただけやないか | 
72:  | 
| >>65 | 
| 押し込む系の打者を軒並み殺したのが加藤球や | 
66:  | 
| FA契約の4年はちゃんとしとるやん | 
| アホちゃう? | 
69:  | 
| なお杉内(契約の4年間で39勝、沢村賞1度)も大失敗扱いな模様 | 
74:  | 
| ピークに移籍するからあとは落ちるだけって印象しかないわFA | 
| 4年も稼働したら充分やろ | 
85:  | 
| 小笠原で失敗扱いとか記者ってアホなんか? | 
88:  | 
| こういうやつって根底にFA=悪って思想持ってるから話にならん | 
93:  | 
| 小笠原は札幌移転がなければハムに居続けただろうし | 
| 加藤球がなければあと数年はやれたと思うけどな | 
106:  | 
| FAで成功例は? | 
122:  | 
| >>106 | 
| 谷繁はどうやろ | 
| 中日時代の方が試合出てないかな | 
124:  | 
| >>122 | 
| 谷繁は大成功やね | 
| 黄金時代作ったし | 
107:  | 
| 立ち上がれ小笠原 この世のために | 
| 島国が産んだ 和製大砲 | 
114:  | 
| 巨人にFA移籍しない方が良かったのは広沢と江藤だろうな | 
139:  | 
| >>114 | 
| 江藤も眼の怪我で成績下降線だった割に移籍後はそこそこ活躍しとる | 
| 00・01年の2年はバッチリ働いたし | 
| 廣澤はシンプルに可哀想やな | 
| 結果出せなかったとはいえ扱い雑でレフトライトファーストとたらい回しにされてたし | 
116:  | 
| この広尾晃って人アホちゃうか | 
| 成績残してる選手がFA権獲ったら年俸上がるの当たり前やろが | 
| あと小笠原の場合年齢と超低反発球もあるやん | 
145:  | 
| こういう見方したら、阪神・糸井とかも大失敗だろうな | 
147:  | 
| この手の糞記事の広尾晃率は異常 | 
153:  | 
| そもそも何を以て成功なんや? | 
| キャリアハイ更新することなのか | 
| チームメイトが不振の中安定した成績を残すことなのか | 
158:  | 
| 千葉に家買ったから北海道には居られないと出ていったくせに | 
| なぜかコーチとしてなら北海道に来れる不思議な男 | 
160:  | 
| >>158 | 
| 子供が大きくなったのがデカいんだろ | 
164:  | 
| >>158 | 
| 子供が小さいときは一緒にいたいやん? | 
169:  | 
| >>158 | 
| ???「ドラゴンズブルーの血が流れている」 | 
187:  | 
| >>169 | 
| ドミニカ帰ってる間にちょっと色抜けたんやろな | 
167:  | 
| FA三大成功例って | 
| ヤニキ | 
| カッス | 
| 稲葉 | 
| ちゃうんか? | 
194:  | 
| >>167 | 
| 和田かな | 
172:  | 
| オガラミ砲狂おしいほど好き | 
| 阿部が7番に来る打線とかそら強えわ | 
193:  | 
| 読めば読むほど何を言いたいのかわからん記事やな | 
なんJ 2ch 5ch スレ まとめ 2ちゃんねる 5ちゃんねる