ヤクルト村上(20) 「1年間1軍で投手の球筋配球を 見たわけだから、
当然打率は良くなる」
|
|
(19) .231 31 96 出塁率.332 長打率.481 ops.814 |
| ↓ |
(20) .307 28 86 出塁率.427 長打率.585 ops1.0120 |
|
| ヤクルト・村上「日本を代表してプレーしたい」3割、30本、100打点が「最低ライン」 |
|
--一昨年は打率・231。オフに自主トレをともにした青木に学んだ
|
「(一昨年に)1年間1軍を経験させてもらって、配球、投手の球筋を見ることができた。
|
試合では青木さんが前の3番を打っていますし、その背中を見て、一歩でも近づきたいという思いです。
|
| 打率3割はこの先ずっと打っていきたい」 |
|
| 天才やなー |
|
| バビらなくても本塁打は変わらんし2年連続で結果出してるのは間違いない |
|
| >>11 |
| 試合数減ってるんだから本塁打はむしろ増えてるやろ |
|
| チームにお手本になる打者がいるのは大きいな |
|
| 投手側も弱点研究するからたいてい2年目って悪くなるもんだけどこいつすげえな |
|
| 一軍に上げたら成長するという風潮 |
|
| 試合経験させたら全員育つって訳じゃないが |
| 伸びる奴はめっちゃ伸びるよな |
|
| >>30 |
| 伸びん奴は所詮二流や |
| 育成方針変えた方がええ |
|
| 一軍1年目から軸ブレないええスイングしてたし |
| 慣れたらこうなるのは目に見えてたわ |
|
| あとは守備なんとかして |
|
| >>35 |
| 守備めっちゃ上手なっとるで |
|
| 2020は5番がいなかったことが致命傷だったから今年は変わるはず |
|
| 怪我さえなかったらすごい打者になるな |
|
| 氷川きよしで覚醒したという風潮 |
|
| 怪我人さえ出なければヤクルトもチャンスあるよな 怪我人さえ出なければ |
|
| 来年も3割ならアベレージ引退まで残せるタイプだわ |
| ただ9月調子落としてたからなんともいえん |
|
| 村上ほんとカッコいいな |
|
| 試合数少なかったのがもったいなかったな |
| もうちょい本塁打打点稼げたろ |
|
| 塩見にこそ怪我するなと言いたい |
|
| ガチで史上最強の逸材かもな |
|
| 青木「右投手と左投手で別のスイングをするくらいしたほうがいい」 |
| 村上「はえ~」 |
| →対左投手打率改善しまくり |
|
| >>121 |
| 青木の打撃論は右膝でボールを見たら打てるやぞ |
| 訳わからんわあんなの |
|
| もちろん村上は別格やけど今の時代は研究と慣れが本当に早いからな |
| メジャーで一流選手なんかでもガンガン移籍した方が成績残せて長持ちする |
|
| あとは後々どこまでHRが伸びるかやな |
| 多少率は下がってもいいから最低4050は期待したい |
なんJ 2ch 5ch スレ まとめ
2ちゃんねる 5ちゃんねる