【悲劇】エルデンリングの直剣は
何故クソザコ化してしまったのか?
今3に戻ると直剣早すぎて草生える
>>
エルデンリングの後にやると直剣だけじゃなく全てがキビキビ動いててビビるで
なんでこんなモッサリゲーになったんだ今作は
>>
通常モーションが強いと戦技つかってくれないじゃん
>>
敵だけ楽しそうってこういう地味な操作感も影響大きいよな
>>
エアプ
強戦技と遺灰でボスをタコ殴りにできるプレイヤーだけ楽しそうなゲームだよ
>>
エアプ
エルデンの方がスタイリッシュに動ける、ジャンプもあるし犬ステもあるし強戦技もある
>>
ダクソ3も発売当初は敵だけ速くてプレイヤーは遅いって言われてたからな
敵だけブラボとか言われてた
俺もそう感じたし
まさかそこからさらにプレイヤーの動力性能落としてくるとは思わなかったわw
>>
エアプ
褪せ人は過去最強
ジャンプもできるし、犬ステもあるし、強戦技ブッパもできる
機動力 、火力ともに過去最強
>>
久々に俺もやってみたけどたしかに振り速いな
直剣がそもそも強すぎたからここに関しては文句はないかな
それにダクソ3は決定が○だから戻る気は起きないんだけどな
ダクソ3より弱体化してる大剣さんと斧さん
槌くんはとてもイキイキしてるのにどうして…
坩堝の騎士は楽しそうだなと、相手してて常々思う
>>
パリィでプレイヤーに何も出来ず完封されるから全然楽しくなさそう
敵は過去作一の強さなのにプレイヤーは弱くなってる謎
>>
エアプ
褪せ人は過去最強
強戦技あるし犬ステもあるしジャンプもできる
大剣は二刀ロリL1とか不自然に遅いのほんとクソ
なんで振りかぶるんだよ普通にL1振る時は振りかぶらないだろお前
3の直剣は強すぎた
今作は敵のリーチも長いし範囲広いし早いし隙も潰してくるしで
あんまりロンソの優位性が見えなかったな
短くて使いづらって思った
>>
隙潰しは立ち回りで出させないようにできるし、直剣のフリの速さだと敵の攻撃の合間合間にどんどん攻撃挟んでいけるからかなり強い
>>
後隙がないし使いやすくね?
棒立ちからほとんどコロリンで避けれる技術持ってたら悪くない
他の大型振るうよりリスク少ないしまあチマチマ地味に削る流れになるから見栄えはないけど
>>
マレニアの直剣プレイはめちゃくちゃ映えるぞ
SEKIROの戦闘みたいになる
振りの遅い武器だと次の敵のターンの攻撃に回避間に合わなくて困る
>>
特大剣でも全然刺し込めるぞ
>>
わかるわ
高周回で上手い大型使いは感動する
どうしても振るなら後隙がない武器選んでしまうし何なら戦技ブッパに逃げちゃうな
>>
特大武器好きで戦ってたけどモーゴット辺りで槍に持ち替えたら特大で食らってたタイミングに普通に差し込めて意味もなく感動したっけな。
慣れた今じゃ戦技で膝つかせて戦技凍結出血でボコるんだがボス戦は振りの遅さが命取りだわ
>>
強靭の低い雑魚敵には強いんだがなあ
竜のツリガは小さい剣に持ち替えたら大物よりダメージ稼げたわ
攻略なら直剣二刀は結構使いやすいよね
他にいくつもやべぇのがあるだけで普通に強い
なんだかんだいって直剣のコンパクトな振りは便利だわ
大技出したいならそれこそ構えを始めとした戦技があるし
なんJ 2ch 5ch スレ まとめ
2ちゃんねる 5ちゃんねる