このページには#広告 #宣伝 が含まれます。



速読というそれをよく知らないやつは全員拒絶する技術






他にこんなものあるかってぐらいそうじゃない???


熟読してもあんまり意味がわかんなかった


飛ばし読みだとしても重要箇所をきちんと読める精度が高いとかちゃんと後日内容を覚えてるってのが速読や熟読やで


まず小説は速読術の本を書いてる著者や専門家でもできるできないの意見が完全に分かれてる

できる派でもすべての小説じゃなくて難解な部分や本筋に関係ないどうでもいい話が長いとか、そういう作りになってる小説に限るとかって人もいるし


4倍速で映画見ても楽しくはねえな


でもネットニュースとか新聞とかだったらすでに知ってるニュースは飛ばしたりしない?

雑誌でも自分が興味あるとこだけ読んだりとか


小説でやる意味は分からん


本って言ったら小説だけちゃうがなー


パラパラめくって読めるメカニズムがわからん
誰か教えてくれ


うさんくさいのを抜かしていえば、ほとんどすべての速読術の共通点として本のタイトル・カバー・まえがき・あとがき・目次・索引なんかをちゃんと読むってのがあるんだけどね

それをした後だとだいたい本の構造とか著者がどういう人か、何を言おうとしてるのかってのが割と分かったりするんやで

それでその後にパラパラと読んで更に重要箇所や読まなくていいところを把握して更にもっかい読んでって感じやで


じゃあブックオフのCMに出てるあいつはなんなんだよ


どいつ???


速読王みたいなやつがCMに出てんねん


あと速読術や熟読で多いのが付箋やマーカーやペンで重要箇所に印をつけること
いや、パラパラと読んでも忘れるがなそんなんとはならない


そんなことするくらいなら普通に読んだ方が早くない?


それがそんなことないんや
更にいえば本によってどれだけの時間をかければいいのか査定するのが速読術の一番最初にすることなんや
だから者によっては3週間かけるものもあれば5分で済ませるものもある


5分ってのはつまり査定の段階で読むのをやめる本ってことなんだけどね


言うて速読向きの本読まないからイメージつかんわ


普段は小説しか読まないンゴ?


漫画、小説、技術書、参考書やな


技術書と参考書なら読書術が通用するやつやで


必要なときに必要なページ開くんやから早く読むとかそういうものやないやろ


エンジニアかプログラマーなのかな?


必要な時に~って感じならそれはまた話が違うけどね

でも、そういう風に全部を読まないで必要なところだけ読むってのはまさに速読法の一つだったりもするんだけどね


エンジニア技術書+同人参考書や


これを速読と言われたら全部速読にならんか?


せやで
新聞とかネットニュースは必要なとこだけしか読まへんやろ?


それやおまはんが言ったのと同じようにみんな社会人で時間も体力にも限りがある

だから、自分にとって必要なとこだけ読みましょうってのが速読だと思えば間違いじゃないで


イッチの速読かは知らんけど学術書は割と1ページ2~3秒くらいのペースで最初に読むのは大事やで

だいたいの本は途中で飽きるか読み終わった頃には前半の重要な部分忘れとるけど早読みでとりあえず全編読んだらどこに何書いてあるかわかるから理解力も上がりやすい


なんかさらっとでも全体を読んでおくとほんとにまったく違うよね


受験で文の構造とか、この文はどんな意図で書かれて、
なぜここに配置されてるのかとか学んだから

小説以外の主張や理論を説明する文は早く正確に読めるわ

小説は無駄な部分も無駄じゃない気がするから速読?って感じ

多分この場合の速読は贅肉をそぎ落としておいしいとこだけってより
早食いみたいな意味なんだろうけど


小説の速読は意味ないっていうか小説の速読はただ単にワイは一ヶ月にこれだけ本読んだんやで!って自己満足やろ


おまはんの学んだのの簡易版なのか分からんけど英語書籍とか新聞とかネット情報は重要な情報が決まったところにあるから簡単なんだろうと思う

あと文の構成や著者のタイプによって速読が向いてるかどうかとかあるんやけどワイはまだそれは習得できてへん

小説は重要かどうかっていうより、要らないとこがどこかあるかどうかだからそれを判断するって難しいよね

多分、事前情報で本筋に関係ない上につまらない流れがずっと続いてたとか知らないと難しいと思う


一回やろうとしてみたけど無理に早食いしてるみたいで落ち着かん。
大体事務的な書類適当に飛ばし読みするのなんか誰でもやってるじゃん。


速読が向いてるかってどういう本かにもよるしね


実はでもないけどワイは今速読に関する本を読み漁ってて、その中にはうさんくさい速読代表のフォトリーディングもあるし

それ以外でもこれは胡散臭いなっていう部分がまじってる本は割と多かったりする

更に速読の訓練アプリみたいのでよく遊んでたりする

そんな感じで一応やってみて駄目ならやめればええかってワイは思ってるんだけどね


国語とかの文章題で問題文を先に読んで下線部①を探すみたいなのも速読か


そういうのもそうやで

でも、それはほんとにみんなってゆーか全員やってるはずのことだよね

でも、それと同じようにいる箇所いらない箇所を通読する前にできる限り把握するのが速読術の基本やで

最初でここらへんに下線部①ここに下線部②があるなぁ~ってのを把握する感じか

最初に問題を読んで①と②がどうこうのって問題を把握して、それから全部読む感じかな?

テストだし、そんなに長くないだろし、そこはきちんと全文通読の必要があるって判断するよね

ただ、テストじゃなかったり、そんな問題ないだろけど「下線部①を漢字にしなさい」とかだったら読む必要はないよねみたいな


結果的に早く読むことにはなってるんやが
イッチのは「読むのが早い」ってより「読み方が早い」って感じ


読み方を工夫するのはもちろん速読法だからね

でも、ワイ今もやし、前までは更に普通より読むのまじでくっそおそかったんやで

速読術の本でも速読は結論的にはいかにそのジャンルの下地があるか、本を読みなれているかによるって書いてあるのもあるし


ああいや、それ速読ちゃうやん!って言いたいわけやないで
受け入れられない理由としてそこらへんもやもやするからやない?って言いたかったんや


実際もやもやしてるし


あともうひとつ
そんなん誰でもやってるやん感がすごい


もちろん、きちんとそういう本を読んだりどこかで読書術を習った人じゃないと知らない方法ってのもあるけどね

ただ、基本としてはいかに自分が必要とする情報を早く読んで長く覚えていられるかってことやからね

もっといえば自分は何を目的にその文書を読むのかってことやで


イッチみたいにわざわざ速読を勉強するひとがいたり、

速読チャンピオンがいたりするからどんなにすごい技術なんだろうって蓋開けてそれだったらがっかり感でえぇ…ってなって拒否しちゃうんやないかな




なんJ 2ch 5ch スレ まとめ
2ちゃんねる 5ちゃんねる



Next Post Previous Post
No Comment

記事




Categories