【悲報】ソフトバンクさん、高卒2年目の選手をクビにしていた、、、
【悲報】ソフトバンクさん、
高卒2年目の選手をクビにしていた、、、
|
育成でダメそうな奴なんて 引っ張らずに 早めに一般社会に返してやる方がええと思うわ (26)でデスクワークでこうなったら キツいもんな 野球界に職あってよかったわ 育成って 廃止しようよ 悪用されすぎ 育成のソフトバンクとは なんだったのか 巨人3軍とはモノが違うはずでは だからなんやねん ダメなやつ飼い続けるの無駄じゃん まあ若いからこそ やり直せることもあるから… まあこれぐらいドライに切れないと 3軍制は機能しないだろ 一般企業なら使い物にならない奴でも 切られないと思ってんのかニート達よ ホークスは育成選手の将来先も 手厚くフォロー 大卒2年目ドラフト3位 クビにした球団もあるし気にすんな 育成大量雇用大量首斬りの中から ほんの数人一流が出てくる 金持ちチームのやり方としては 正しいんだろうが 本来大学か社会人に入って 伸びる余地があった選手を乱獲し 放題っておかしいと思うけど 巨人阪神ホークスの球界盟主様が 先導してやってるから規制されないよな 育成で2年やって モノにならなかったって結果が 大学や社会人に入ってても 伸びる余地がなかったことを示しとらんか? 育成なら珍しくないやろ 支配下で2年ならレアケースやけど 早めに見切るのも優しさやろ 一年間プロの目で見極めて 見込無いから切っただけだろ 中途半端に5年ぐらい雇ってポイ捨ての方が よほど凶悪だわ 高卒でソフトバンク勤務なんて勝ち組やんけ! 小松大谷の山下は結構有名やったな 県大会決勝8点差逆転の年やぞ 支配下登録率12球団1位やぞ ホークスなんやから 戦力外後も下手に出てかなきゃ 就職も安泰やろ 育成でも球団に所属してたってのは だいたいプラスになるわ 野球以外できないやつばっかりなんやし ソフトバンクグループなら 下請けも含めて 就職先は腐るほどあるだろ 広島あたりとはちゃうねん 本社なわけないやろ せいぜい孫受けくらいの販売店ちゃうんか 携帯の二次請け三次請けは当たり前だけど ソフトバンクと直接の関係無いで ソフトバンクショップで働けるんやぞ 直営のソフトバンクショップなんて 両手分くらいしかないで 毎年斡旋するには ショップ側を切らんと飽和する そもそも育成って一旦は最長でも3年やん 見込みがないなら 2年目で切られたっておかしくないやろ 高校生の育成ってホンマに辞めるべきやわ 育成も支度金なんて端金じゃなく 契約金必要にすれば 大量乱獲大量廃棄の風潮もなくなるし 選手のセカンドキャリアも安心できるやろうに 一回球団の息がかかれば 必要最低限の将来は保障されてるの 知らないアホ多すぎやろ…… 育成は10人までとかにしろよ さすがに酷すぎるわ 育成制度の運用は難しいんだよな、 全員に打席を与えるほど試合数も組めないし、 人件費以外の費用もかかってくるだろうし ええやんどっか拾うやろうし 育成選手の数に上限必要やろ 普通ならプロは入れない程度の実力のやつらを 1人2人取ったくらいで 戦力に出来るわけないやん 大量に取る方が賢いわ 数撃ちゃ当たるんだよ 2006年に育成取りまくってたら 当時高校生だった 秋山翔吾指名されてたかもね 高卒育成の道を選ぶリスクは 本人も親もわかっとるはずやろ 支配下高卒も三軍おらすよな そこでくすぶるだけですぐポイされるし 見切りが早すぎる 育成3年が限度だし 2年で解雇も仕方ないのでは それより支配下3年で育成落ちのほうが 印象悪いわ 本社とか言ってるやつ見るけどうせやろ? 吉本は高卒だけど クソイケメンだったから 本社で営業マンになったぞ まあドラ2だったけど 数人でてきて持ち上げられてるけど 乱獲してるぶん犠牲者がたくさんいるんだよな 批判されるけど独立よりは100倍はマシやぞ でもまあ育成枠がDLになってる所とか、 三軍がリハビリ施設になってる所よりは ましやな。 育成沢山とって沢山クビ切るのは 仕方のない流れやが なんかもったいない 育成とはいえ 身体能力のポテンシャルは高いんやし 適応テストとかして 他競技へ転向を勧めるビジネスとか 成立せえへんのかな 今プロ野球から他の競技移行するやつ 偶におるよな 情けで契約してもらったのに 全く結果残せない契約社員とか 切られて当たり前なんだよなぁ 20歳そこそこやと 心機一転で別競技に転向って手もあるような 営業でも本社勤務ならええなあ 育成なんて契約金貰ってないしジリ貧 見込みないなら さっさと切ってやるのが優しさ 別競技じゃなくても 社会人野球目指せばええぞ 育成の年俸だと 同級生の高卒社会人より収入少ないだろうし 早めに次の道を考えるのも手やぞ 育成ってドラフトの水準に掛からんけど 見込みがあるかもしれん奴を拾う制度であって 支配下を約束する制度じゃないじゃん 長くても3年なんだから ポイ捨ても糞もないだろ 2015年ドラフト地味にやばいよな 2014年中日ヤクルト並みに ソフトバンクも巨人もそうやが 三軍あると到底プロじゃ無理なやつも 育成でとるのがね… 育成からモノになったのって 大竹千賀以外あと誰や? 割りにあってるんかな SBの育成大量保有大量廃棄って 甲斐、牧原 元祖は山田大樹 育成成功率を競ってもしょうがないし、 1軍で活躍する数を増やすことが目的なら あってるやろ 球団として赤字じゃない限り コスパは目を瞑るやろ 育成選手かわいそうって言うけど 食費も住居費も用具費も全部球団持ちで 毎月給料もらえて 野球にだけ集中出来る環境だぞ。 それでも 大学社会人独立リーグ行った方が 幸せなのか? |
なんJ 2ch 5ch スレ まとめ 2ちゃんねる 5ちゃんねる