このページには#広告 #宣伝 が含まれます。



定義が曖昧な野球用語 「キレ」「パンチ力」あとひとつは?


#なんj #2ch #5ch #まとめ


流れ


「おっつけ?」


相撲から取っとるんやろうけど相撲のおっつけと全然違うから意味分からんな


わかる



シュアな打撃


ノビ


パンチ力は分かる 
要するに小柄な選手が飛ばす力のことやろ


パンチ力はちょっとだけ長打打てるアヘ単に使う印象 
年間8本塁打くらい


パンチ力あるって神里みたいな奴か


パンチ力は川島慶三のイメージ 
あとは菊池とかか


ワイは安達



巨人のセカンドはだいたいそう言われてるイメージしかない


パンチ力はポップフライを量産するやつをポジティブに表現しただけやで


パンチ力は上本のイメージ


球の重さ


ワイジ、糸を引くようなストレートが分からない


岸みたいな構えた所にスーーッと一直線にボールが行くタイプ



藤川球児みたいな


投げっぷり定期


タフな試合


キャッチングの生活感


キレ ノビ 重さ 
3大誰も意味分かって使ってないだろ投球用語



ノビはまだわかるけどキレと重さってほぼ主観だろ



よく曲がっとるのがキレ 

ジャイロかかって落ちないのがノビ 

芯で捉えにくくて打球が延びないのが重さ 

これちゃうん?




キレは曲がり始めが打者に近い場合使われるイメージだが 

変化量大きくても曲がりが早かったらキレがいいとは言わんやろ


投げっぷりは腕をよく振れているとか躍動感のあるフォームのことやないか



ワイは臆さず投げとるというふうに解釈しとるわ


野球解説は一種のポエムやから


出どころがどうのこうのやな


投げっぷりは長田みたいなのが当てはまるイメージ


長打力がある>パンチ力がある>アヘ単 



単純にこうやろ




長打力がある


一発もある


意外性の打者


パンチ力がある


シュアなバッティング


チームバッティングが得意

この順やね


投げっぷりは広島の久里のイメージ 

フォームに力感があって軟投派でも力投派と勘違いさせるほど


野球を部活とかクラブチームでやったことある奴は流れってのがあるってのはわかるよな



心理面のパフォーマンスへの影響力って凄いからな



中学野球はあるけど 
プロ野球や高校野球(甲子園)で言う流れって 

大観衆の声援の後押しや空気の変化によって選手のメンタルに影響を与えることだと思う

特に高校野球は簡単にメンタルやられてるやろ



オカルトとかいうけど要はメンタル的なことよな 

人間がやってるんだから精神的に上向きか下向きかで大きく結果に関わってくるわ


シュアなバッティング 

コク


気持ちで投げるタイプ


意気に感じて投げるタイプ


プレートさばきがいい


マウンド度胸がいい


上2つは星野仙一の現役時代


いぶし銀の活躍


どうしても理解不能なやつ⇒振り切ったから(ポテン)ヒットになった




当てただけならゴロになるしわからんでもないやろ


 

ただのラッキーをどうしても選手の手柄にしたいんやろな 

贔屓放送でホーム側の選手がそれやった場合に言われガチ



強く振ってへんなスピンがかかったからって意味では


シェアな打撃ってなんや?


シュアな打撃=安定して.250は打てるが.280以上は期待できない 

って解釈



振り切ったからポテンが分からない意味が分からん


強く振ったから詰まってもヒットゾーンまで飛んだ


弱く振ってたら同じ当たり方じゃ内野の頭は超えなかった

これだけじゃん 

結果論なんだから


というか定義をしっかりする必要ある? 
感覚で話したって別にいいじゃん


解説はプロと視聴者の橋渡しなんやからそればっかりじゃ困る


本格派技巧派


本格派はある程度の速球(平均145以上くらい)を中心に組み立てる投手 

技巧派は多彩な球種を操り遅い直球は見せ玉に使う投手



軟投派と技巧派の違いがいまいちわからんわ


シュアなバッティングは打撃が良かった年の伊藤光みたいなイメージ


球の重さって物理的には何なん? 
キレは回転数でええんやろ?



弾道が汚くて芯で捉えにくい玉



芯で打ったつもりでも微妙にズレたりして重く感じる動く球とか?


ムービング


ストレートを見逃し三振 
↓ 
「ズバっときましたね」


差し込まれるとかも一般人には分かりにくい表現やぞ


引っかけるっていうのは外側のボールを三塁側の内野ゴロにすることでいいんか?



ボールの上っ面叩いてこねる感じかな


体勢が崩れてることも必要なんかな


こねるのほうがわかりにくいわ



プレートさばき


キレのあるストレート


クイックがうまい(早いではない)


手元で曲がるとかいうのはどういう原理なんや?



スピン量とか掛け方やろな


詰まる=芯を外したせいで打球が弱まる 
でいいの?


バットの根元で打つことちゃうの?



確かにバットの先で打った場合は普通にそう解説するわな


リストが強い



それは分かるやろ 

手首の強さや



意味は分かるけど 
手首が強いとどんな影響あるのかわからん



ポイントが近くても強く振りきれて飛ばせるのか 
押し込む力が強くて強く飛ばせるのか 
結構難しいよね


壁をつくるってのもイマイチわからんわ




投手側の肩と腕の開きを遅くして長くボールを見る感じかな 
その時の腕の感じが壁みたいな




坂本みたいなことちゃうの


詰まると差し込まれるは同じなんかな



バットの当たった場所とインパクトの場所?



差し込まれるはタイミングの話やないかな


攻めのピッチング=内角ストレート勝負という風潮


糸引いてんのにバカバカ打たれるピッチャーいるけどなんなんやろうな



打たれればきれいなホームランが飛んでいくイメージある


流れはメンタル面の話をしてるって何と無くわかるけど 
リズムって言われるとちょっと意味わからない 
テンポの悪い投球が守備のリズムを悪くするとか


守ってるほうもずっと集中できるわけやないから



それもメンタルやろ 
守備の集中力が切れるとかよう言われるやろ



四球連発で守備がエラーしたりするのはそれやろ


重さとノビは実は背反関係なのを分かってない人はかなり多い



バッターからすると逆方向に回転をかけ直さなあかんのちゃうのか


執念でもっていったってどういう事なん?
流れはまあチャンスで決められなければそら負けるよってのはわかるけど


態勢崩されてるけど内野の頭超すようなヒット放つと 
そんな感じがする


パンチ力説明せえ言われても困るけど松田とか外崎に使われても違和感ある


松田は普通にパワーヒッターだと思う 
外崎はパンチ力の最上級のイメージ


投げっぷりが良いとかいう中継ぎ投手を誉める魔法の言葉


ピリっとしません






なんJ 2ch 5ch スレ まとめ
2ちゃんねる 5ちゃんねる



Next Post Previous Post
No Comment

記事




Categories