このページには#広告 #宣伝 が含まれます。



ADHDがハマりやすいもの一覧がこちら

 



ADHDがハマりやすいもの一覧



・酒

・タバコ

・アルコール

・ポルノ

・ギャンブル

・FPS




ツーアウトってとこか?🤔



これ健常者だろ



酒とアルコールは何が違うんや



酒とアルコール2つあるやん



>>9

すまんミスや許してくれワイもADHDなんや😭



あえて突っ込み所を作ることでバカに指摘させ保守させるんやな

勉強になるわ



FPSは確かにADHD向けだと思う

RPGとかは向かんやろなぁ



ADHDは健常者と比べてなんらかの依存症になる確率が数倍以上あるからな

脳が常にドーパミン足りてないから刺激に弱いんや



>>19

はえーなんか理解できたわ



ADHDだけどひたすらマイクラしてる



車定期



>>1

アニメ

ゲーム

電車



>>24

その辺は基本アスペの領域やぞ

特にアニメはADHDは苦手や、流して見る分にはともかく30分も同じ画面見てられん



>>27

最終回はまず見ないよな



ポルノは健常者も好きやろ

みんな大好き



人と争うのが苦痛やからFPS無理やわ

キャンペーンならやるけど



太鼓の達人

ソースはワイのトッモ



ADHDに楽器やらせるとちゃんと上手くなるで



YouTube、5ちゃんねる

延々みてまうわ



電車は?



>>43

動くものには興味あるけどあくまで視覚的なものであってアスペみたいに細かく覚えられん

あっ電車だ!ってくらいや



男の全部やん



男がハマるものやん



FPSとかあれ過集中できるタイプじゃないとそもそもまともに戦えないやろな



ソシャゲはハマらんのけ?



>>79

ソシャゲはガチャだけ引くけどログイン続けることができないからどれも途中でフェードアウトや



わいの家族のADHDは釣りが御用達やで



>>95

釣りなんか出来る訳ないやん



>>99

薬貰って飲んでるけど…



>>100

道具とか管理出来んやろ

ワイは釣り竿現地に忘れたり踏んで折ったり散々やったで



>>106

好きだからちゃんとやるんやない?

興味ないことは杜撰で集中力ないけど



絵は?芸術家ってADHDおおいんやろ



>>102

芸術家にADHDが多かったとしてもADHDに芸術家が多いわけではない



今の時代は自己診断勢が多くて誤解のもとになっとる



綿棒解体(爪で引っ掻いて綿棒を破いて紙だけにする)

ティッシュを捻って紐作り

トイレの排水溝観察

信号機観察

アニメの主題歌の回数記録



ADHD疑惑なんだけど健常者って認定されてお前はちょっと頭おかしいだけだよみたいに笑われるのが嫌で病院は行ってない



>>129

発達じゃなくてただの癖だと思うけど



>>152

よかったと思うと同時に悲しくなる

なんか奇特な趣味持ってるだけでただのクソ低スペック人間なんだよな



ゲームは一応ハマるよな友達がやってるやつとか

でもボス前とかで止まるし次の楽しそうなゲームやっちゃう



>>137

ハマるけど途中でめんどくなってやめるよな



なんJとかでよくあるお決まりの流れが好きで繰り返しやってキャッキャするのは発達よな



人に質問しといて答え聞く前に自分でこう?とか聞いてしまったり質問した直後に興味失せてたりする

会話するとすごく疲れる



>>165

わかる

衝動性に勝てへん



>>165

わかる

相手の返答には興味ないんよな

想定内だとリアクション取らず考え込んでしまうし



発達障害って結局ただの無能だよな

昔と比べて求められるレベルが高くなったせいで能力の差が露呈しただけ



>>192

それ言われたらただの無能としてはありがたいわ

なんか自分の意見述べる度に周りにはぁ?って顔されるの地味にキツイし何話していいかわからん



>>192

違う

遺伝子多様性



マンモス狩ってた頃はADHDがエリートだった

今後人類が種を保存するためのバックアップ要員



>>201

DbDでキラーが得意なのはそういうところなんやろか

サバイバーは無理



>>210

逃げるより捕まえる方がドーパミンエンドルフィンでるからね

ただ脱出できたときも同じく出るからなんとも

逃げるのうまい人ならキラー以外もやると思う



>>201

なんで昔はADHDがエリートやったん?



>>213



瞬発的機動力で、好奇心の赴くままに行動する「新奇探索傾向」があるADHDだが、農耕が開始された新石器時代以前の狩猟採集社会では、むしろ有利な特性であった可能性が指摘されているんや



ワシントン大学の人類学者ダン・T・A・アイゼンバーグの調査によれば、アリアールの遊牧民の集団では、ADHDと関連づけられるDRD4-7Rと呼ばれるドーパミン受容体遺伝子を持つ男性のほうが、そうでない男性よりも栄養状態が良好であった。


だが、同じアリアール族でも農耕民の集団では、DRD4-7Rを持つ男性のほうが栄養不良の状態にあったというんや。



つまり、集中力は続かないが新しい刺激に対して行動的なADHDの人は、狩りには向いているが、時間をかけて作物を育てることには向いていないということであり、現代社会に置き換えれば、自分に適した職業や場所さえ見つけられれば、ADHDの特性を強みに変えることも可能だということになるんや



※関連記事



>>201

嘘やろ

マンモス狩ってた頃は恐怖心が希薄やったり体格が大きくて速い奴ちゃうの

要は運動神経みたいなものやろ



>>221



体格の問題とはまた別

古代だとドーパミンの分泌量が少ないADHDにとって分泌する数少ない手段が狩り

だからADHDは一種の狩り中毒になって積極的にマンモス狩ってた



過集中が持続する時間とも丁度よかったから狩りに向いていたと言える



>>247

狩りにハマれたってことか

それならわかるわ

けど行動的なADHDなら納得できるけど、性格的に臆病な新規開拓性がないADHDはどうしてたんやろ



現代社会なら数々の失敗経験で行動力死んでるやろ



>>264

新規開拓性がないADHDは多分ほとんどいない

集中力が持たないことは裏返すと色々なことに興味が湧いてくることだから



日本は失敗者に厳しいから行動力死んだ結果パチカスアル中になるのは良くあるルート



>>291

元々は新規開拓性はあったけど、環境や経験で行動力が死ぬってことか

それなら納得できるし、周囲見ていても実感ある



狩りが得意やった可能性云々は嘘ちゃうかと思ってる

ミスしまくりのワイにミスったら命取りの狩りとかできる気せーへん

同じ理由で車も運転できへん



>>284

眉唾だよな

狩りなんて集団で統率取れないと何にもできないのに

ADHDの奴なんかむしろ集団におったら邪魔やろ



>>284

ワイもそう思うわ

ミスが多い自分を誰よりも自覚するはずやから

気の逸れやすさ=集中力のなさだけが残って、チャレンジ精神とは程遠い性格になるやろに



言ってしまえば頭が悪くてうるさい陰キャになる



>>299

そのままワイで胸が痛いわ



狩りが得意って多動性由来のガイジムーブに獲物が困惑してただけやと思うで



>>293

相手マンモスだぞ

ヒトカスごときの細かな動きで驚いて狩られるわけ無いやろ



日常に近くにいるとうざいけど人類の進化の観点からみるといたほうが多様性があっていいと思う



ワイ「つまりこういうことですか?」

先輩1「😦?」

先輩2「・・・?」

先輩3「いやだからこれはこうね」

同級生「お前それ知らないのヤバいだろ」

ワイ「あ、なるほど!そうなんですか、初めて知りました!笑」(またやってしまった・・・)



こういう経験が多いのがキツイ



人間って有能なやつが生き残るとも限らんからな

無能なやつも案外生き延びる

ワイらの存在がその証明や



>>310

有能な人が無能な人でも生きられるような社会や仕組みを作ったおかげだろ

昔はそんなの養う余力なかったから容赦なく捨てられてたやん



>>322

なんで発達の遺伝子が淘汰されずに遥か昔から存続してきたと思う?



種の保存能力として一定の多様性が必要だから残ってんだよ



集中力が足らん

そのくせわけのわからん事には異様な集中力出るときもある

制御できたらなあこれ



アスペとadhd併発する事も多いから完璧主義者だけどミスが多い計画通りいかないと気が済まないのに計画守れない飽きっぽいのに新しい事に挑戦するのも怖いっていうモンスターもいるんやで



>>318

めっちゃわかる

これ



>>318

すまんな



>>318

ワイもこれや



>>318

こういうモンスターってどうやって生きとるんやろな



集団に馴染めないなら、一人で完結できる趣味や仕事見つける方がいいで

最悪は集団に馴染めないのに寂しがりやったり、東京や上位スクールカーストみたいな中心に成りたがってる奴

ワイもASDの傾向あるけど、独りが好きでほんま良かったと思ってる




なんJ 2ch 5ch スレ まとめ
2ちゃんねる 5ちゃんねる



Next Post Previous Post
No Comment

記事




Categories