田澤純一「日本の野球はまだ、こんなことやってんのかっていうのは、正直ちょっと思いましたね(笑)」
田澤純一「日本の野球はまだ、
 こんなことやってんのか
 っていうのは、
 正直ちょっと思いましたね(笑)」
  | 
「根性で野球がうまくなるなら苦労はしない」
  | 
田澤自身も、11年間離れていた日本でプレーすることで、多くのことを感じているという。
  | 
「まだ、こんなことやってんのかっていうのは、正直ちょっと思いましたね(笑)」。
  | 
9月のインタビューで、田澤は日本野球の現状について、こう語ってくれた。冗談めかしてはいたが、その口調は真剣そのものだ。
  | 
NPBではなく、あくまでも独立リーグの話、という前置きがあった上で、久しぶりの日本野球を田澤はこう評してくれた。
  | 
「例えば、『根性』っていう言葉がありますよね。ミスをしたり、練習でへばったりしたら、『根性出せ!』という言葉が飛び交う。
  | 
アメリカでの11年間ちょっと、グラウンドで『根性』なんて言葉は、一度も聞いたことがなかったです。根性で野球がうまくなるなら苦労はしないし、僕が日本にいたころから、そういう根本は全然変わっていないのかなと。年齢による上下関係もそう。
  | 
もちろん、ある程度の礼儀は必要かもしれないですけど、たとえば全体練習でベテランの選手がグラウンドに残っていると、若手は自分のメニューがとっくに終わっているのに、フラフラしながらずーっとその場にいるんです。
  | 
僕はそういう選手を見たら『いや、自分のやることが終わったら早く上がっていいよ』と言っています」
  | 
旧態依然とした慣習は、今も日本の野球界に根強く残っている。11年間、日本の野球から離れていたが、自分がいたころと何も変わっていない……。そこに、少なからずショックを受けた様子だった。
  | 
そらそうよ
  | 
やっぱ田澤って神だわ
  | 
セリーグが頑なにDH制を導入しない理由
  | 
原監督、大竹中川がいなくなっただけで完全に投手起用がおかしくなる
  | 
巨人岩隈みたいなのを上げていくスレ
  | 
中日大野雄、6度目完封で巨人菅野と熾烈な沢村賞争い 専門家が絶賛する両者の共通点
  | 
巨人の選手ってもっとFA移籍するべきだよな
  | 
なお
  | 
これだけ見たらいい人
  | 
まあこれに関しては合ってるやろ
  | 
根性あるやつだけが這い上がっていくのがMLBなんだが
  | 
>>13
  | 
確かに
  | 
誰も叱咤しないで自分のことだけやる感じやな
  | 
チームにいたらことあるごとにメジャーでは~とか言い出してめんどくさそう
  | 
>>18
  | 
ポカホンタズ
  | 
>>38
  | 
ちゃんとタズで草
  | 
おっ、そうだな!
  | 
その独立リーグですら結果出せなきゃね
  | 
言ってることは普通やん
  | 
言ってることは正しいやろ
  | 
これをイチローが言ってたら礼賛されてるわ
  | 
>>26
  | 
イチローはこんな浅い事言わんやろ
  | 
踏まえた上での話をすると思う
  | 
>>261
  | 
イチローはそれが日本のええところって言いよるからな
  | 
>>282
  | 
イチローは日本式をアレンジしてメジャーで活躍した選手やからな
  | 
ハンバーガーリーグ全否定で草
  | 
なろうになれなかった男
  | 
11年もアメリカおったんか
  | 
メジャーで30憶稼いでるんだからこれくらい言ってもいいやろ
  | 
指名漏れでバカにしてる奴多いけどNPBの大半の投手より格上だぞ
  | 
>>42
  | 
大半というか松坂岩隈くらいかな 現役で田澤より格上なのは
  | 
後は全員遥か格下の存在
  | 
>>42
  | 
でも今は古長未満やろ
  | 
へー独立リーグってすごいとこなんやなあ
  | 
自ら変えてやるといった気持ちは皆無なんやな
  | 
己だけ特別といいたげやな
  | 
結局昨日の配信では顔出したんか?
  | 
選手本人はちゃんと根性は持つべきや
  | 
でも周りが根性出せって言って出るもんちゃうやろ
  | 
そらアメリカ人が根性何て言うわけ無いやろ
  | 
>>71
  | 
知り合いのアメリカ人は根性!根性!って言ってるが?
  | 
>>77
  | 
ハングリー精神って言ってると思う
  | 
マイナーでもやる気出せ這い上がれ的なことなかったんか?
  | 
いや和を乱すから指名されんかったみたいな結論に持っていこうとするのなんなん?戦力にならんから指名されんかっただけやろ見苦しい
  | 
指名漏れとかいう謎の概念
  | 
正論だけど独立で4点台
  | 
ええことは言ってるんやけどな
  | 
上原とつるんだせいで余計煙たがられたな
  | 
結局会見場から逃げてそのまんま終わったの?
  | 
>>134
  | 
せやで
  | 
それがメジャー流や
  | 
>>146
  | 
あ、会見結局開かずにおわったの?
  | 
>>164
  | 
うん
  | 
監督がコメントして終わり
  | 
>>177
  | 
なんだかなぁ
  | 
お母さんありがとうの望月くんはちゃんと最後までやったのになあ
  | 
気合いと根性でやってた世代のほうがメジャーで通用してたやん
  | 
むしろ根性あるからMLB行ったんじゃないんか?
  | 
田澤が補強ポイントだった球団ってどこよ
  | 
>>161
  | 
ヤク
  | 
>>161
  | 
中継ぎなんてどこでも補強ポイントだろう
  | 
田澤はいらないが
  | 
まだ独立でやる気?
  | 
↓
  | 
成瀬善久 12試合 39回 1.15
  | 
若松駿太 9試合 43回 1.67
  | 
田沢純一 16試合 16回 3.94 ←wwwwww
  | 
>>179
  | 
成瀬若松以下って地味にヤバくね?
  | 
たかが興行じゃん
  | 
古長に負けた男
  | 
>>220
  | 
お前に言及して欲しい選手は田澤ではないんだよなぁ
  | 
素晴らしい選手について何か言うてへんの?
  | 
>>220
  | 
舐めてるロートルとか欲しいと思わんやろ
  | 
で、まだこんなことやってる日本の独立リーグでの防御率は?
  | 
ダルビッシュといいなんでアメリカに根性はないとか平気で嘘をつくんやろう
  | 
>>230
  | 
ミスした時の話やろ
  | 
批判してるのは根性出せとか謎の精神論に持ち込む日本野球の体質でしょ
  | 
世界最強投手バウアー
  | 
「ハマスタはいい球場だ!千賀が大好きなんだ!いつも映像で見てる!柳田のスイングはここがいい!筒香はメジャーでもっと活躍するにはタイミングの取り方を変えることだね!」
  | 
田澤
  | 
「日本で誰が凄いん?教えてよw」
  | 
>>231
  | 
横浜バウアー爆誕
  | 
田澤よりの格上の上原は雑草魂とか言われてる根性タイプなのが草
  | 
>>252
  | 
上原も言うほど雑草ではないんだよなぁ
  | 
上原「田澤はドラフトにかけるような選手じゃない」
  | 
実際練習メニュー終わってるのに無駄な時間過ごしてるのは要らんやろ
  | 
何に目くじらたてとるんやお前ら
  | 
>>279
  | 
そんな独立の話を日本全体の話にされてもねーって感じだわ
  | 
NPBでそんな意味ない事してるチームがあるとは思えんし
  | 
実力主義だと言うのは分かるけど独立リーグであの成績じゃ
  | 
もう結果を残せる選手とは思われていない、ということを自覚すべきでは
  | 
別にこの方向性ならそれでもいいんだけど
  | 
球団に記者会見まで用意してもらうなら態度考えるべきだったかなと
  | 
なんJ 2ch 5ch スレ まとめ 2ちゃんねる 5ちゃんねる