MAJORの小森って人生悲惨すぎない?
MAJORの小森って 人生悲惨すぎない? |
小学校では沢村に虐められ |
中学では山根達に虐められる(超至近距離ノック・野球道具切り刻む) |
高校は味方外野のエラーで元女子高に敗北 |
セカンドでは |
高校編しか出ていない藤井田代にレギュラーを奪われ |
しかも試合で負ける |
悲惨すぎる |
藤井が優遇されすぎる |
普通の人生定期 |
堅実にリーマンやっとんのやろ |
>>4 |
メーカーの営業マンだっけか |
セカンドの扱いは酷い |
セカンドの扱いは特にひどい |
メジャーに1人ホモキャラおるよな |
>>8 |
一人か? |
何でかなりの重要キャラをリトルの対戦相手の監督なんてクソチョイ役に使ってしまったんやろ |
>>9 |
あのグラサンそんな重要人物なの? |
まあ小学生編は主人公みたいな扱いだし |
小森の親父とおとさんがバッテリーを組んでいたという事は忘れられがち |
>>11 |
地球人100人くらいしかいなそう |
小中あたりの友人は疎遠になるのリアルでもあるから悲しい |
親父が元プロ野球選手とかいう勝ち組 |
久々に会うと冷たいし |
小森もついでにギリギリプロ野球選手になれてもよかった親父はプロ野球選手だし |
ちゃんと家庭築いてる上に野球にも関われて好きな野球にも関われて幸せやろ |
小学校ではクリリン的な親友ポジだったのに |
一度裏切ったことで普通に嫌われポジになっててそのまま挽回もないとか鬼やろ |
>>18 |
いつ裏切ったんだ... |
小森「球速だけは進化したようだね、本田君(笑)」 |
↓ |
3年間練習してきたのに急造の素人集団に敗北 |
ダサすぎんか? |
>>20 |
吾郎の知り合いって敵になった途端煽りカスになるよな |
人間性疑うわ |
>>20 |
どう考えても馴れ合いになってまうから自らを奮起させるために煽ったんだよなあ |
読んでないんか? |
小森の子供は出さんのか? |
>>23 |
結婚しとるんか? |
>>28 |
子供おらんのに少年野球の監督しとったら悲惨すぎるやろ |
小森だけWBCの応援に駆けつけない必要あった? |
捕手のいないリトルの同級生に元プロの息子で本田の球取れるやつがいて元女子校行ったら捕手経験者の田代がいるという豪運 |
こいつに限らずリトル~中学編のやつらはいい加減ノゴローへの本田呼びやめてやれよ |
ノゴローとかいう小森をポジション丸かぶりのトシと三船高校に誘う畜生 |
WBC最後まで観れたんかな家電量販店で |
いじめられてJ民化しなかっただけでも素晴らしいだろ |
ノゴローホモ小森とかで三船行って海堂と戦うifは誰もが妄想する |
あの世代でひとりだけ皺だらけのジジイみたいな描写されててかわいそう |
藤井は普通に勝ち組だよな |
小森と一緒に海道倒す話 |
みたい |
>>48 |
早乙女ホモに出会わない吾郎はあそこまで育たなそうやからなあ |
見たいけど |
>>48 |
トシくんおらんから絶対無理だよね |
>>48 |
小森じゃ眉村打てないし |
やっぱり寿くんじゃないと |
メインキャラなのにマジで途中から空気だったな |
大して出ていないのに重宝されてるキャラ |
川瀬良子 |
あいつでてきすぎ |
ゴローくんの凄さを知ってるからこそ嫌な奴っぽくなってでも気を引き締めてただけなのにクズ扱いされるの可哀想 |
沢村や小森と高校まで野球やって甲子園行くんだと最初は思ってた |
>>60 |
沢村はサッカーだろ |
でも歩道橋でノゴローの球受けたからね |
W杯になんやかんや理由つけて応援行かなかったからやろ |
実は一番面白い試合はVS唐沢香取滝川の試合だからな |
高校編でフルパワーのノゴローがしっかり苦戦するのこれだけや |
>>66 |
フルパワー(痛み止め投与) |
>>66 |
1番面白いとは思わんが香取唐沢はプロ入りするしな |
ノゴロー、トシ、小森で三船行ったら海堂の捕手が米倉になるからな |
これだけでも十分勝てるやろ |
普通やん |
凡人なんやからそらそうよ |
そもそもメジャーって「あれは有名な○○!」→その後一切出てこない |
なんてザラやからな |
その程度の苦難で音を上げているようじゃ吾郎くんの女房は務まらないよ |
夢島捕手「取れないンゴ…」 |
清水「手加減しろよな!(パシー」 |
田代「ホイッ!w(スパーン」 |
境遇考えたら藤井が1番いい人生送ってそう |
>>79 |
階段から突き落として大怪我併せた女を嫁にするとか |
いろいろおかしい |
>>79 |
女子突き飛ばして大怪我させる人生いいか? |
この漫画のしばらく会わないと再開したときに嫌な奴になってる率が高すぎるわ |
>>81 |
横浜リトルの監督は変わらず良いやつで安心した |
W杯も小森だけ現地来ないしな |
>>82 |
小森をアメリカに回すとドルフィンズ同窓会の面子がちょっと弱くなるやん |
大人になったセカンドでは、悪い策士みたいなキャラになっててワロタ |
報われなくてスレだんだろうと思うとw |
逆に小学校と中学校で一年だけ同じだったやつと高校三年生の1年間一緒だったやつだとどっちが仲良い? |
って考えたら藤井田代>小森でもしょうがないやろ |
眉村だろ |
怪我とかで苦しんだ様子なさそうだし |
>>94 |
でもう●こぶりぶりだぞ |
>>94 |
成長してダンロンの不二咲千尋になったぞ |
眉村「バントがどうした嫌ならさせるな!」 |
😍 |
う●こまん「横浜も海堂もプレッシャー少ないからやれてたけど本当はめっちゃ腹ユルユルンゴ…」 |
😅 |
>>102 |
高校時代どうみても眉村の方が格上だったのにどうしてこうなった |
>>106 |
眉村は日本とメジャーの成績どうやったんや |
>>127 |
メジャーはわからんが暗黒ベイス入り直後に二桁勝ちに防御率3点台だったはず |
>>144 |
さすがやな |
>>106 |
高校時代無双してたやつがプロ入ってから微妙な成績なんてのは割とよくあることやし逆にリアリティある |
>>133 |
プロ入り直後は新人王競うレベルで活躍してたはず |
代表入りしとるのが何よりの証拠やろ |
>>157 |
松坂みたいなもんやな |
確か眉村って松坂がモデルやなかった? |
>>170 |
松坂は松坂で出とるで |
モデルかどうかは微妙 |
>>182 |
松若さんは顔そっくりやったやろ |
>>102 |
眉村は最強で良かったよな |
中1で硬球を横浜スタジアムのスタンドにぶち込める横浜リトルの真島はその後どうなったの |
香取 サイドで140キロのスライダー投げます。 |
唐沢 マシンの155打ち込んでドヤ顔笑 |
>>105 |
高卒一年目で中日捕手レギュラーやぞ |
>>123 |
当時の中日の正捕手ってだれだ |
谷繁? |
本牧リトル戦でゴローと念話してたよな |
思考共有できるから理想的なバッテリーやで |
ホモや草野薬師寺と違って抜け球の存在を知らなかったのに打った唐沢すごヨ |
メジャーの展開って |
ノゴローが抑えてホモが打つか |
ノゴローが抑えてノゴローが打つ |
これしかなくない? |
>>111 |
でもプロ入り後は二刀流にはならんかったな |
そういう概念がまだなかったんかな |
>>120 |
そもそもノゴローって中学以降まともなバッティング練習しとらんやろ |
高校まではセンスで打ててたけど |
>>148 |
打撃について特に記述なかったな |
ランニングと投球練習くらいか |
>>148 |
マイナー辺りだと割と通用してなかった? |
>>181 |
マイナーどころかW杯とかvsギブソンとかWシリーズとか描写あるときほとんど打ってる気がする |
>>111 |
いや全体で見るとトシと組んでたことの方が少なくないか |
ノゴローとトシが三船高校行ってたらどうなってたんやろな |
足潰されることはなかったやろし大河はノゴローのとこくるからフルパワーノゴロー×トシのバッテリーに二遊間は大河と覚醒大林でファーストに山根サードに小森やろ? |
>>112 |
山根がいるからノゴローが無理しなくていいのがでかいな |
>>119 |
ノゴローきても山根ピッチャーの練習したんかな |
結局控えは大河になりそう |
>>112 |
夢島の特訓+海堂のホモでジャイロに覚醒したし |
三船だとあそこまでの怪物になることはなさそう |
キーン、サンダース、田代、寿、小森 |
他にバッテリー組んだ捕手いたっけ? |
>>114 |
フォックス「甘いんだよお前は!」 |
>>121 |
ぎぬまっちとこいつとサンチェスに会える幸運 |
>>126 |
サンチェスのアドバイスでノゴローのピッチャーの指針も決まったからな |
感謝や |
>>126 |
サンチェスに出会ってコントロール磨いたのはめちゃくちゃでかいよな |
>>114 |
清水 |
香取みたいなオネエのプロスポーツ選手っているんかな |
>>136 |
おネエはいないがホモがいるからお姉も実際はいるやろな |
いじめられるから隠してるだけで |
ホモ「ああごめん…まったく興味なかったよ」 |
ホモ「嘘ンゴ。本当は茂野のビデオ見まくって抜け玉対策してたンゴ」 |
>>137 |
これ草生える |
ゲーム大賞を獲得した名作を生み出したことは大きい |
田代最初嫌な奴やったけどゴローの女房役で結局一押しやわ |
次点でキーンとサンダース |
三船に行ったら大河は来てないから小森ショートになってたんやろか |
>>142 |
大河は名門は指導うるせーから嫌なだけで三船ならきたんちゃう? |
>>142 |
大河は姉から話を聞かされたゴロー目的で清秀入ったんやからゴローが三船に行けば来るやろ |
下痢エピソードで眉村も人間なんだなって思った |
海堂セレクションまででもう主要キャラ確定だと思ってたのに |
そのあと対戦してからの扱い酷すぎるやろ |
小森よりトシが人生乱れた感あったけどな |
中学のホモの同級生の倉本くん三船行くとか言ってたのに出てこなくて草 |
草野とかいうガチイチロー出てから用済みの男 |
ホモとあたってなかったら海堂に入れてたかもしれんし大吾よりはよっぽど才能あるやろ |
>>168 |
結局、5人野球で香取唐沢に負けてそう |
横浜シニアのクリーンナップ三人衆が夢島の特訓から逃げ出したという事実 |
ノゴローくらいの学力でも英語圏にぶち込まれて生活してれば話せるようになるもんなんか? |
>>173 |
多田野が三年のマイナー生活で日常会話余裕になってたからたぶん行ける |
精神病まなければ |
まあ、全編通じて小森ってかっこいいシーンがないんだよな |
リトル編でも指の怪我おしてフルスイングしたのかっこよかったけど、その場で死んでるし |
ノゴローと久々に再開する奴みんな性格悪くなるの草 |
野茂モデルのキャラいたけどあいつはWBCでたんやっけ |
>>179 |
怪我で外れた |
その枠に茂野が来た |
>>179 |
確か怪我して解説やってた |
サイヤング2回とセーブ王2回のダルマ―黒田も土下座する化物と野球できたんやからええやん |
なんJ 2ch 5ch スレ まとめ 2ちゃんねる 5ちゃんねる