元「ドラ1」選手5人が明かす“裏特約”…1軍確約に実家のリフォームも
元「ドラ1」選手5人が明かす “裏特約”… 1軍確約に実家のリフォームも |
●巨人のある選手は、実家に高級車が届いた 平成の時代、さらにドラ1が特別だった時期があった。 1993年から2006年まで採用された、希望入団枠制度(逆指名制度・自由獲得枠制度)である。 球団による選手の囲い込みが問題視されたため、導入された制度だった。 それまでは、ドラフト候補の選手本人や両親、野球部監督などの関係者へ多額の裏金を渡したり、いったん関連企業に入社させたあとに、あらためて入団させるなどの “裏工作” をおこなうチームがあったのだ。 じつは愛甲氏も、この手法で西武への入団を目論んでいたという。 「当時、西武の球団管理部長だった根本(陸夫)さんと、プリンスホテルの総支配人だった幅(敏弘)さんにお世話になっていました。 あの年のドラフトは、西武は石毛(宏典)さんの1位指名が決まっていて、原さんが複数球団の競合になることがわかっていた。 だから、『愛甲は外れ1位で指名されるから、2位で獲れるわけがない。 いったん(社会人チームの)プリンスに入ってから西武に来てくれ』と。 プリンスの入団条件はすごかったです。 支度金2000万円と、僕の地元近くにあった西武が開発する、高級分譲地に家を提供するって言われました。 だけど、ロッテが予想外に僕を単独1位で指名してきた。 ドラフト当日のあの顔は、嫌がったんじゃなくて驚いただけ(笑)。 ロッテに西武との “家提供” の密約の話をしたら、ショボい物件を提示してきたんで断わりましたけどね」 当時、巨人と西武は露骨な新人獲得工作をおこなっていた。 逆指名制度開始以前に入団した橋本氏も、うらやましく思ったことがあるという。 「契約金以外にお金をもらったり、高価なプレゼントをされたりは、僕の時代にはなかったですから。 逆指名制度が始まってからでしょうね。 上限の契約金以外に、5億円とかもらった選手がいると報じられましたよね。 実際に誰とは言えませんが、巨人のある選手から聞いたことがあります。 知らないあいだに実家に高級車が届いていたり、帰省したら家がきれいにリフォームされていたりとか(笑)。 父親が経営する会社に仕事を斡旋するといったこともあったようです。 『僕も、あと10年遅く生まれていたら』と、本気で思いましたよ」 自由枠制度が始まってから、今度は「栄養費問題」が持ち上がった。 渦中の人だった、一場靖弘氏(38・楽天→ヤクルト)が、当時を振り返る。 |
続き |
https: |
: |
ドラ1選手がより多くのチャンスが与えられるのは「特権」と言うより、企業として投資を回収せねばならないための当然の行為でしょう。海の向こうメジャーでも同じです。 |
「終身雇用」も、とくに社会人選手ではよくあることです。オーナー企業からすれば、他企業からの人材の引き抜きですから、それなりのケアはして当然ということでしょう。有...もっと見る |
: |
この2004年の阪神のドラフト |
一場をとれず、那須野・染田には相手にされず、野間口もとれずの |
状態で獲得したのが、能見投手。 |
実は、阪神が大当たりだった。 |
: |
ぶっちゃった話が誰より聞きたいのは、高橋由伸さんだね。 |
お父さんの会社ごと面倒をみたという噂は、実際のところどうだったんだろうか。 |
: |
裏金全盛期に『広島は交通費2000円』 |
表に出てきた金額がこれで野球ファンは妙に納得したってのが面白い。 |
: |
>巨人が食事代や交通費・小遣いなどの名目で数回にわたり総額約200万円、横浜が約60万円、阪神が約25万円を渡していた。広島は交通費2000円。 |
広島は本当にただの交通費だな。さすが広島。 |
: |
ここで取材受けてる人って…。球界から追い出された人ばかりだからこんなこと言えるんだのね。古木と一場の紹介逆だけど(笑) |
内容としては面白いけど球団にしたら余計な事言い寄ってと思っているだろうね |
: |
野球選手は、個人事業主だからね。金額その他で良い条件を出してもらう事自体はいいんじゃない?上限は必要だろうけど、コンプライアンスが叫ばれる前の話だからね。 |
ただ、高橋由伸の場合、自分じゃなくて、親の為の入団条件みたいな感じだから、ちょっと可哀想かも。 |
それにしても、取材を受けてる人の胡散臭いことこの上ないな。 |
: |
一場のケースは当時から少し可哀想だと思っていた。もちろんもらったのはいけないことだろうけど、まだ世間知らずの学生で、寄ってたかっていろんな球団が甘い言葉でお金をくれる。 「そういうものか」と思ってしまうだろう。しかも問題となった途端、「もう指名できない」って。 たまたま楽天ができた年だからよかったけど、あれでどこにも指名されなかったら大人たちの悪知恵の犠牲者だったと思う。但し、入団後の活躍などは完全自己責任。 |
: |
だから、ドラ1位はハングリー精神がなくなり、結果をなかなか出せないで終わる人もいるのかな。本人の気持ち次第なんだろうけど。 |
なんJ 2ch 5ch スレ まとめ 2ちゃんねる 5ちゃんねる