イチロー「スーパーの商品は一番奥から取る」
| イチロー 「スーパーの商品は一番奥から取る」 | 
| やっぱ一流はちゃうな | 
| 6: | 
| さすがイチロー | 
| 金持ちになっても庶民感覚忘れてない | 
| 9: | 
| FIFO知らんのか | 
| 10: | 
| イチローってマクドナルドとかでもポテトは揚げたてでハンバーガーは出来立てくれと言ってそう | 
| 60: | 
| >>10 | 
| イチローはヘルメットの広告をテープで隠すぐらいマックが嫌い | 
| 12: | 
| 東大では通用せぇへんでこんなの | 
| 15: | 
| 落合「一番手前は汚いから避けるべきだが奥から取るのは店に迷惑」 | 
| 78: | 
| >>15 | 
| や落神 | 
| 21: | 
| さすが庶民派やね | 
| 24: | 
| 同じ値段なら消費期限が長いものがいいに決まってるよね | 
| 28: | 
| アメリカって生卵食わんのやろ | 
| 29: | 
| 店の廃棄がなくなってその分安なるいうとったけどイチローにしたら値段より長持ちやわな | 
| 31: | 
| プレースタイルと一緒で自己中 | 
| 33: | 
| その卵の積み方で一番奥取るのは危ないやろ | 
| 34: | 
| すぐ食うなら手前から買え | 
| 41: | 
| 金持ちでもこんなショボいスーパーにいくんやな | 
| 42: | 
| あたり前や | 
| 43: | 
| 前と後ろ同じ日のものなら滑稽この上ない | 
| 44: | 
| ニット似合うやつ羨ましいわ | 
| ワイが被ると雪だるまになる | 
| 52: | 
| イチローは面白いな | 
| 55: | 
| よいものを選ぶのは当たり前だろ | 
| ボール球振るのかよ | 
| 62: | 
| >>55 | 
| 振るんだよなあ | 
| 56: | 
| 言うてパックの肉とかツンツンどころかグリグリするババア本当におるからワイも後ろの方取っとるわ | 
| 58: | 
| これが批判される意味がわからない | 
| 64: | 
| 後ろから取ってもらってもええが列は崩さんでほしい | 
| 前陳しなおすのめんどくさいんや | 
| 84: | 
| 実際、奥のやつとるのってダメなん? | 
| 85: | 
| >>84 | 
| 駄目だよ。店に迷惑かかる | 
| 101: | 
| >>84 | 
| そういう人もおること考えてやっとるからええよ | 
| ただ、列散らかして去ってくのはNGや | 
| 86: | 
| スーパー勤務のJ民 | 
| 彡(^)(^) | 
| 「奥の方に期限間近の置いとくやで」 | 
| 87: | 
| 高木守道「手前のモノは賞味期限近いから奥から取ったほうがいい」 | 
| 88: | 
| イチローを信じろ | 
| 89: | 
| これワイの秘密のテクニックやのに公表されたらみんな真似するやんけ | 
| 103: | 
| >>89 | 
| もう10年以上前の番組だから気にするな | 
| 92: | 
| だが待ってほしい | 
| これが皆に浸透すれば奥に期限間近の | 
| 商品が運ばれていくではないか | 
| 99: | 
| >>92 | 
| そういう店あるで | 
| だから正解は日付チェックして取ること | 
| 94: | 
| 実際本買うときは一番上にあるやつは避けるよな? | 
| 105: | 
| >>94 | 
| そらそうよ | 
| ワイは服も試着したやつ棚に戻して一番下のやつ取るぞ | 
| 107: | 
| >>105 | 
| さすがにおまえが身に付けて気に入ったならそれ買えよ非常識やな | 
| 104: | 
| 落合 | 
| 「店だって考えるよそりゃ 奥も手前も避けて真ん中からとるね あえてね」 | 
| 114: | 
| そりゃ誰だって新鮮な方がええやろ | 
なんJ 2ch 5ch スレ まとめ 2ちゃんねる 5ちゃんねる