斎藤佑樹さんの大学1年秋と4年秋の成績
斎藤佑樹さんの 大学1年秋と4年秋の成績 |
1: |
斎藤佑樹(1年秋) 8試合 57.2回 4勝2敗 52奪三振 10四死球 防御率0.78 |
斎藤佑樹(4年秋) 7試合 44.0回 4勝3敗 29奪三振 17四死球 防御率3.07 |
2: |
| 大学で壊れてた模様 |
3: |
| どうしてこうなったンゴ |
4: |
| ズタボロやんけ |
5: |
| 投球回数減ってるのに四死球増えてて草 |
6: |
| 1年の頃のてょ |
7: |
| 1年てょ凄い |
8: |
| 酷使されたんや、ほんまに高卒プロになってれば... |
9: |
| 股関節やってもうたからな |
10: |
| 吉田輝星(1年秋) 8試合 57.2回 4勝2敗 52奪三振 10四死球 防御率0.78 |
| 吉田輝星(4年秋) 7試合 44.0回 4勝3敗 29奪三振 17四死球 防御率3.07 |
| 違和感無い |
13: |
| >>10 |
| もっと三振取りそう |
11: |
| ハム2軍のレベル維持のためだけに投げさせられてるという事実 |
14: |
| >>11 |
| むしろ平均下げてるやろ |
15: |
| >>14 |
| 実はハム2軍の中では1,2を争うほどまともな先発なんや |
| 逆に言えば次世代の日ハム投手陣がやばい |
18: |
| >>15 |
| マジかよ...... |
26: |
| >>18 |
| 規定の1/2以上投げた投手で一番防御率いいのがさいてょの3.09や |
| 次点が田中豊樹の3.79 |
| あとは全員4点台、2軍で規定に乗ったのは防御率4.11の吉田だけ |
https: |
16: |
| プロ入ってからのてょって過小評価されてるよな |
17: |
| >>16 |
| 最悪のドラ一とか言われるけどさすがにないよな |
29: |
| >>17 |
| 高市「よし、希望入団枠のワイは関係ないな」 |
19: |
| >>17 |
| 楽天の一場という市場最低のドラ1知らないの? |
20: |
| >>19 |
| 7勝14敗193.2回4.37のなにがいかんのですか |
30: |
| >>19 |
| 西口か誰かと投げ合って魂の投球したからすべて許されてセーフやぞ |
24: |
| ハムファン以外「てょはタニマチのおかげで生き残ってる」 |
| ハムファン「ハムの先発陣の中だとマシな方」 |
| ファンのやり取りここ数年こんなイメージ |
25: |
| 絶対進学に関してOBとかから色々言われたんやろな |
| 本人がプロ入り望んでいたとしても |
| 清宮も進学かプロ入りかのときOBがやたらうるさかったみたいやし |
22: |
| 甲子園のてょまじで凄かったよなぁ |
| 悲しい |
なんJ 2ch 5ch スレ まとめ 2ちゃんねる 5ちゃんねる