1985年落合の”得点圏打率.492”とかいう記録w
1985年落合の ”得点圏打率.492” とかいう記録w |
1: |
| 地味に更新不可能やろ |
2: |
| イチローの2001は? |
5: |
| >>2 |
| 調べたら.445やった |
9: |
| >>5 |
| メジャーでやとかなり凄いな |
13: |
| >>9 |
| メジャー歴代3位やって |
| 1位は.469 |
16: |
| >>13 |
| 化け物っておるんやなあ |
4: |
| 期待値的には満塁でも敬遠した方がいいレベルか? |
6: |
| 5割超えてほしかったな |
7: |
| 体感的にシーズン得点圏打率4割超えてくると、チャンスでメチャクチャ打ってる(逆なら打たれている)印象あるわ |
10: |
| これぞ四番これぞ主砲 |
11: |
| 未だにジジババはチャンスで見たくもない落合 |
| チャンスで見たくもない原って言うわね |
12: |
| そんなバケモノがいるロッテが優勝逃しているという事実 |
22: |
| >>12 |
| 大正義西武「よろしくニキーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」 |
23: |
| >>22 |
| 清原が入る前年やもんな |
14: |
| .400以下で四番に座ってる奴おらんやろ |
15: |
| >>14 |
| 今までで得点圏4割超え34人しかおらんみたいやけど |
17: |
| 最近の選手で4割超えは |
| 2014筒香.416 |
| 2015柳田.413 |
| 2019森友.411 |
| 2018坂本.410 |
| この辺やね |
18: |
| 左が多いな |
19: |
| 体感的に贔屓の四番は得点圏で2割8分 |
| ノーアウト一塁は高確率でダブルアウト |
20: |
| >>19 |
| おはハム |
25: |
| 大正義西武は投手がヤバかった |
26: |
| そらパワプロで勝負師の金得付くよ |
32: |
| 4西村 .311(512-159) 6本 46打点 33盗塁 |
| 9横田 .300(406-122) 9本 51打点 |
| Dリー .328(451-148) 28本 94打点 |
| 5落合 .367(460-169) 52本 146打点 MVP 首位打者 本塁打王 打点王 最高出塁率 最多勝利打点 |
| 3山本 .293(413-121) 10本 67打点 |
| 7有藤 .250(316-79) 10本 51打点 |
| 8高沢 .273(418-114) 12本 56打点 |
| 2袴田 .242(376-91) 8本 50打点 |
| 6水上 .243(358-87) 15本 43打点 |
| P村田 17勝5敗 防4.30 |
| 2位 |
34: |
| >>32 |
| ネームバリューは凄いな |
33: |
| 黄金期西武は石毛がすごかった |
37: |
| 落合は未だにカクタイゲンが速かった速かった言うわね |
44: |
| >>37 |
| そんなに凄かったっけ…?って思うけどな |
38: |
| 郭泰源のオリエンタルエクスプレスってカッコいいよな |
39: |
| 中日でのオッチはそんなに打ってないの? |
42: |
| >>39 |
| 本塁打王2回 |
| 打点王1回 |
| 最高出塁率4回 |
| 最多勝利打点3回 |
| 5年連続リーグ最高OPS |
| この程度や |
56: |
| >>42 |
| ぐうレジェ |
46: |
50: |
| 激しい闘志が心に舞う |
| 不敗人生の道ここにあり |
51: |
| >>50 |
| 太鼓禁止のせいでリズム取れずどんどん応援歌加速していく当時の東京ドームの雰囲気好き |
なんJ 2ch 5ch スレ まとめ 2ちゃんねる 5ちゃんねる