ヤクルト坂口智隆(36) 「長野(36)と俺、 どっちがたくさんヒット打ってると 思います?」 |
1: |
坂口 1506安打 |
長野 1392安打 |
2: |
そらそうやろ |
3: |
1408。これはヤクルト・坂口智隆外野手の2019年終了時点の通算安打数だ。 あと92本で1500安打。だが、沖縄・浦添での春季キャンプ中、あえてその数字には触れずインタビューを終えようとした場面があった。すると、こんな言葉が口をついた。 |
「俺はプロ野球界で一番地味な1400安打選手なんとちゃうかなあ。巨人、広島で頑張ってる長野(久義)の方がたくさんヒット打ってると思ってるファンの人がほとんどちゃう? 俺らの世代で一番ヒット打ってるの誰か知ってます?」 |
イメージというものは怖い。聞かれた瞬間はすぐには分からなかった。坂口はオリックス時代の11年、長野も巨人時代の12年に最多安打のタイトルを経験したヒットマン。 どっちだろ…。スマホでパッと調べると長野は1316安打(今季76安打で通算1392安打)。 1984年生まれでは坂口の安打数がナンバーワンだった。 |
https: |
4: |
そらそうやろ |
高卒と社会人やし |
9: |
84年度世代 |
捕 嶋 |
一 坂口 |
二 本多 |
三 吉村 |
遊 西岡 |
左 長野 |
中 岡田 |
右 長谷川 |
指 雄平 |
12: |
>>9 |
現役もっとおらんかったんか… |
23: |
>>9 |
いぶし銀が多いな |
19: |
坂口は率やと2000本達成しててもおかしくない数字やけど数年消えてたんがな |
21: |
西岡ってロッテ一筋だったらもう2000本安打間近だったやろな |
30: |
>>21 |
26で911安打だからよほどの大怪我でもしてない限り一昨年か去年辺りに到達してたんにゃう |
26: |
坂口いた時のオリックスは好き |
37: |
長野と坂口が同年代という事にビビったわ |
高卒やから坂口のほうが年上感ある |
45: |
オリにいて欲しかったけど多分オリいたら試合出てない |
47: |
むしろ長野めっちゃ打ってたわ |