「嫌われる勇気」を読んで人生感多少変わった
「嫌われる勇気」を読んで 人生感多少変わった奴 |
1: |
| 俺やで |
| とりま原因論否定は使える |
| もう5年は愛用してる |
135: |
| >>1 |
| 頭おかしーんちゃうのって言ってるけどとてもアドラー学んでる人間に思えないんだけど |
142: |
| 「いじめられたくない」が目的だとすると、その目的が生まれたのって結局いじめられたのが原因なんじゃないのか |
| なんか混乱してきたわ>>1の見解が聞きたい |
2: |
| くわしく |
4: |
| >>2 |
| お前がニートなのは親の育て方が悪かったからじゃなくて働きたくないから働いてないだけ |
7: |
| >>4 |
| 正解! |
13: |
| >>4 |
| 働きたくないと思うからには理由はあると思うんだが |
| それは重要じゃないっていう理論なのか? |
3: |
| ガチで変わるよな人生 |
5: |
| トラウマは科学的に存在が証明されてるからそこは間違いや |
6: |
| 浅すぎる |
8: |
| >>5 |
| トラウマを克服しないっていう手段を取る理由はどこにもないはず |
11: |
| >>5 |
| それは一つの意見だろ |
| 鬱は甘えかどうかと一緒 、別に科学的にどうであっても関係ないと思えば関係ない |
| 個々が勝手に答え持てばいいじゃん |
| >>6 |
| あなたのプールの深さはいかほど |
17: |
| >>11 |
| 頭おかしいんとちゃう? |
24: |
| >>11 |
| なんで科学的にどうかよりも自己啓発本の方を信じるの? |
36: |
| >>24 |
| だってトラウマが実際にあるかどうか自体は俺の人生に直接の関係無いから |
| 目的論主義者で生きると決めたほうが生きやすいから |
| あと自己啓発というよりはアドラー直本、あの後アドラー系は結構読んだ。 |
42: |
| >>36 |
| アドラーも自己啓発じゃん |
| 科学要素ないじゃん |
45: |
| >>42 |
| 心理学だけど |
46: |
| >>45 |
| 哲学です |
48: |
| >>46 |
| 哲学は我々が考えているであろう科学ではない |
52: |
| >>48 |
| うん |
18: |
| 昔30分くらいで読んだけど何ヶ所か納得いかなかったな |
| 人を褒めてはいけない→評価する(上から見ている事になるから)だとか |
| 幸福とは嫌われることです的なやつが曲解だろとしか |
21: |
| >>18 |
| 褒めてはいけないのは |
| 褒められることを目的として動くようになったら駄目だからだよ |
31: |
| >>21 |
| それって自分の行動についてだろ |
| 人を褒めるというのは他人への評価じゃん |
| 褒められる事を目的として行動しないことには納得してるけど褒めてはいけない理由としては如何なもんかと |
| そういや褒めることと嫉妬することを同列に上げていた気がするけど嫉妬の方はやめておいた方が良いとは思ってるよ |
20: |
| 自己啓発本読むくらいなら心理学の本の方が幾分かマシだわ |
| 個人の○○だと思いましたよりも○○の傾向がありますのほうがいい |
23: |
| >>20 |
| で心理学の何の本読んだの? |
25: |
| >>20 |
| 両方読めばいいじゃん |
| 好きに選んで好きに読め |
29: |
| この本ってタイトルと内容が違うよね |
| 嫌われることを恐れちゃいけない、嫌われる勇気を持とう |
| っていう内容かと思いきや、メインは原因論否定なんだよね |
30: |
| 科学的な常識すら信じるか信じないかはそれぞれって考えたら生きられないよね?犯罪捜査とかすら不確かなものだからって言えちゃうよね? |
32: |
| 科学全否定で正しいと思い込む |
| それが間違いだと理解した上で自分の中だけに留めておくならいいんじゃねーの |
35: |
| 心理学は科学だよ |
50: |
| >>35 |
| 病気の存在を否定して正常だと思い込むのが心理学? |
54: |
| >>50 |
| それは心理学ではない |
37: |
| そんなに意識高いのに何でニートなの?お前らは |
43: |
| >>37 |
| うるさいやい |
38: |
| 課題の分離は参考になった |
39: |
| 自己啓発本とか一時的に気持ちよくなるだけで根本的な解決にはならんよな |
49: |
| >>39 |
| 自己啓発本は方法を書いてる本だから実行しなきゃ何も変わらないよ |
| ダイエットのやり方を書いてる本を読んで実行しなきゃ痩せないのと同じ |
44: |
| 意識高い系の臭い語り見てるだけで吐きそうになるわ |
63: |
| あの程度で解決するような悩みなら良いんだけどな |
| 藁にもすがる思いで読んでたけど何も得られなかった |
| 「それで済むなら良かったのにね」って言って終わった |
72: |
| >>63 |
| お前偉そうだから鼻につくわ |
| なんもわかってない上くせに苦労人ぶって偉そうにすんなよ雑魚が |
69: |
| 自分がどうなりたくてその為にどうするかってだけなんだがな |
71: |
| 自己啓発なんてそういう考え方もあるんだねくらいに留めておくべき |
| そっちが正しいと信じ込むやつは愚か |
なんJ 2ch 5ch スレ まとめ 2ちゃんねる 5ちゃんねる