祖父江大輔 中学硬式野球部一ヶ月で退部
祖父江大輔 中学硬式野球部 一ヶ月で退部 |
1: |
| 卓球部入った模様 |
2: |
| 祖父江「甲子園には行きたいからキャッチボールしたろ」 |
3: |
| >>3 |
| 伊集院ってなんであんな相手に気持ちよく喋らせられるんやろ |
4: |
| 祖父江「高校入ったし野球部入ったろ、トンボってなんや?グラセンってなんや?」 |
5: |
| 祖父江「やるなら花形ショートや」小並感 |
7: |
| 祖父江「大学生なったで、目立ちたいからピッチャーやったろ」 |
10: |
| 祖父江「ドラフト5位指名されたぞ」 |
| 友達「悪い飲み会してたわ」 |
| 親「えっドラフト?なんのこと?」 |
11: |
| あれでプロになれたのってセンスの塊やんけ |
12: |
| 社会人野球にもついていけなかった模様 |
13: |
| 才能の塊って事やし野球一筋やったらバケモンになってたんかな |
| 今でも十分バケモンやけど |
15: |
| >>13 |
| 野球やってるやつはほんまフィジカルエリートやよな |
| 浅尾も大学から投手やし |
29: |
| >>15 |
| 早熟もいる中で体の成長が遅いと頭角を表すのが大学からになる |
14: |
| 愛知高→愛知大というエスカレーターと勘違いしそうな経歴 |
17: |
| >>14 |
| ほんでトヨタやもんな |
20: |
| >>17 |
| なおオジサン達がのんびり野球楽しんでるとこと思って入った模様 |
18: |
| サッカーやってたら一流のサッカー選手になってたかも知れんな |
19: |
| ピッチャー志望は中学まではピッチャーやらないか軟式の方がええよな? |
26: |
| >>19 |
| 侍ジャパン選出の投手は中学時代は軟式やってたやつのほうが多かったはず |
21: |
| ライマルのせいで中日ファンから過小評価されがちやが今年20HP以上記録した中継ぎの中で防御率トップ |
| セリーグでNo. 1抑えはライマルNo. 1リリーフは祖父江 |
24: |
| 祖父江は去年までビハインド専だったのが印象悪くしてる |
| 今年は紛れもなくリリーフエースやけど |
30: |
| >>24 |
| ビハインド専だった祖父江と岡田 |
| どこで差がついたのか |
36: |
| >>30 |
| ジャパンといい今年といい |
| 岡田はメンタル弱すぎるわ |
41: |
| >>36 |
| ジャパンはまあ血行障害がね |
| 魂抜けてたのにはかわりはないが |
44: |
| >>36 |
| 気づけば二軍でも抑えられなくなってたの悲しかったわ |
28: |
| 又吉みたいに弱小高校で同学年が7人しかいないのにレギュラーになれなかった |
| 非エリートの極みみたいな奴もおるもんな |
31: |
| 中学で硬式使ってる部ってあるんやな |
| 軟式しかないと思ってた |
34: |
| >>31 |
| 部活ではなく地元のチームっぽい |
35: |
| >>31 |
| 部活で硬式とかあるんか? |
33: |
| 開幕当初から大野にはよ出てけと言ってたの草 |
37: |
| 中日顔って言うけどむしろ分かりやすいイケメン多くね |
| 浅尾と準規おったしまだ岡田とかもおるし |
47: |
| >>37 |
| 今年のドラフトは中日顔多い気がする |
50: |
| 梅津ってスタイル良いけど正直イケメンなんかあれ? |
55: |
| >>50 |
| 髪セットして光当てたら化けるタイプの顔だと思う |
57: |
| >>50 |
| 顔だけならそこまでやな |
| やっぱスタイル込み |
51: |
| 歴代 無敗で最優秀中継ぎを獲得した投手一覧(賞が設立された1996年以降) |
| 藤川球児(2006年) |
| 祖父江大輔(2020年) |
| 以上 |
52: |
| 今年の祖父江の良かったのはセットアッパーとしてもそうやけどライマル抜けた時に急場凌ぎの抑えやってたのも良かった |
| あんなに抑えに苦労してたのに |
53: |
| 大学時代とかクソイケメンでビビる |
なんJ 2ch 5ch スレ まとめ 2ちゃんねる 5ちゃんねる