サルの脳に人間の遺伝子を移植した結果・・・・
サルの脳に 人間の遺伝子を移植した結果・・・・ |
1: |
サルの脳に人間の遺伝子を移植したら、人間の脳のように肥大化!あの『猿の惑星』が現実に |
(中略) |
■人間の遺伝子でサルの脳が2倍に |
アメリカの学術誌『Science』に発表された研究によると、サルの胎児に人間の遺伝子を移植することによって、サルの脳のサイズを2倍にできることが分かった。 |
研究を実施したのは、ドイツのマックスプランク分子細胞生物学遺伝研究所と、日本の実験動物中央研究所および慶應大学のメンバーだ。 |
(中略) |
■実験に使われた胎児のその後 |
プロジェクトメンバーは、倫理的観点や「予測できない結果」になることを考慮し、マーモセットの胎児を中絶することを発表。 |
メンバーのウィーランド・ハットナー氏は、「胎児期を過ぎて、人間の遺伝子を持ったサルが生まれてくるように実験を許可するのは無責任で倫理的ではない」とコメントしている。 |
(以下ソース) |
https: |
2: |
えー?ちゃんと生んでどこまで賢くなるか試せよ |
328: |
>>2 |
むしろ中絶する方が傲慢かもな。 |
創造して殺して神様気取り。 |
597: |
>>2 |
プロゴルファーになるんだろう |
知ってるくせに |
14: |
人間並みの知性を持ってしまっても見た目猿なら鏡見た瞬間死にたくなるかも |
16: |
ちゃんと育てなきゃ…人類にはライバルが必要だ |
23: |
身体能力はんぱねえからな、やられるな |
29: |
中絶か。もったいないな。別に賢いったって人間並みの知能があるわけじゃなし、そのまま育ててデータ取れば良かったのに |
75: |
>>29 |
表向きは中絶したと言ってるけど…… |
153: |
>>29 |
表向きは中絶 |
>>75と同意見 |
31: |
どういう姿になってどう生きていくのか見てみたかったな。 |
まあ他の遺伝子との兼ね合いから色んな障害が出て長くは生きられないかも知れないけどな。 |
44: |
もはや神の領域だな |
55: |
人間の進化の過程そのものという可能性は? |
101: |
>>55 |
つまり、現生人類は先行人類種から脳を強化された類人猿なのか。その先行人類もさらにそれ以前の人類から脳を強化された存在だとするとキリが無いなw |
110: |
>>101 |
人類も遠い未来に他の惑星の原生生物の脳を強化とかするかもしれんな |
68: |
神が神の領域で褒められたことを別にしてる |
わけではないので人間も好き勝手に科学によって命を |
もて遊べばいい |
それで神々が怒るなら |
鏡を見せてあげなさい |
PLANET OF THE SHARKS 鮫の惑星(字幕版) |
ダニエル・バーネット |
2017-05-16 |
81: |
何のためにこんな実験するんだろう |
怖すぎなんだけど |
93: |
宇宙人がそうやって人間作ったんだろ |
114: |
面白い |
やって見ろ |
ついでにイルカとかカバとかにも頼む |
124: |
逆に人間に動物の能力付与とかできるんかな |
ってよく考えたらそれもうテラフォーマーズだな |
131: |
倫理的にどうなんだ |
これやりすぎると人間が淘汰されるだろ |
132: |
よくヒトはライガーとかラバみたいにできないみたいにいわれてたけど |
倫理上の問題で禁止してるだけでできるかもしれないんだよな。いや絶対実験してる |
148: |
完全にホムンクルスじゃねえか |
161: |
脳が肥大化したって猿は猿のままだよ。猿人から進化した中だでなぜ人類だけが文明を手に入れる事が出来たか。 |
それは言葉で仲間と意思の疎通が出来るから。つまり人類の進化の鍵となったのは脳より寧ろ声帯。 |
520: |
>>161 |
人類だけ、特殊進化の道を進みました。 |
外形や脳の進化を止めると同時に人類は、その作用を、身体の外に出して、 |
進化の加速度化を行いました。 |
人類が身体の外に出した進化の原動力とは"文化"です。 |
身体的な進化は停止して、より進化の速い文化に乗り換えました。 |
526: |
>>520 |
その説明はなんか引っかかるんだよね |
猿人には文化がまるっきりなかったのかな |
533: |
>>526 |
猿人の進化は、生物的身体的進化でしょう。 |
今のような脳細胞の中にいるような複雑な文化は、当時、ありません。 |
170: |
倫理とか無視した先に科学の発展があるのに。 |
182: |
人間の遺伝子が元で言葉を理解して喋れる猿が出来たら、その猿に人権は発生するの? |
193: |
この実験の成果は遺伝子の設計次第でいくらでも人体の構造や脳の構造まで変えられる事を意味する |
100年後の人類は様々な生物から遺伝子を自由に組み込んでいるじゃないか |
それだけでなく同時に機械化も進むだろう |
そうなるともはや人類と言う概念もないかもしれない |
215: |
実験体は処分した、いいね? |
アッハイ |
248: |
フランケンシタインみたいに作った博士を恨んで殺すに決まってる |
人としての脳力でおのが姿を見たら醜悪そのものにしか見れないぞコレ |
255: |
このようなマッドサイエンティストが人類を滅ぼす |
261: |
人間で人体実験する訳にはいかないから |
サルを使用して人間以上の知性や能力を持つ生物を作ればいいんだな |
278: |
驚くようなことではない |
ホモサピエンスが絶滅しても |
10万年くらいしたら |
別の人類が登場する |
279: |
>>278 |
甲殻類が文明を持ちました! |
293: |
>>279 |
水棲で火使えないからむずかしいだろうなとマジレス |
310: |
>>278 |
実は現在の文明が崩壊したら、次にどのような動物が進化しても、絶対に文化を手に入れられないという説があって・・・ |
知的生命体の文化の初期に手にするであろう、地表表面近くの地下埋蔵資源は現代の人類が掘り尽くしてしまい、 |
次の知的生命体がその文化の初期段階で採掘可能な場所には存在しないので、 |
いかなる知的生命体であろうが、その初期段階で頓挫する |
と言う説が今はメインだ。 |
313: |
いくぞ! |
進化のショートカット |
351: |
500年後ぐらいには |
人間は体を持たない意思だけの |
存在になってるよ |
意外にマジで |
399: |
近い将来誰かがパンドラの箱を開ける事になる |
そうなった時、終わりなき遺伝子改変競争が起こり新しい生命体はあらゆる遺伝子を取り入れ急激な進化を遂げる事になるだろう。 |
人類と言う存在が旧時代の遺物となる。 |
158: |
いつかサル山に乱入してボスになってやろうと思ってるが |
意外と難しい |
なんJ 2ch 5ch スレ まとめ 2ちゃんねる 5ちゃんねる