松井秀喜って
高校時代から期待されてたの?
|
9: |
松井のホームランは200m飛ぶって 山下監督が言ってました |
12: |
清原松井中田 |
大体10年に一人間隔やね |
扱いも似てる |
37: |
>>12 |
パワーは翔さん |
技術は清原 |
その中間が松井 |
15: |
星稜の隣が山下監督の家で |
練習がきついときは憂さ晴らしに狙っていたとか |
16: |
今年で言えば藤浪の野手版で、巨人を含む4球団が競合し、野球が一番人気あった時期の一番人気球団のMr.プロ野球がくじ引き当てた |
落合や清原が移籍してきても、由伸や二岡みたいな新人が入団しても一番成績がいいのは松井って決まってた |
26: |
>>16 |
そんなもんやろな |
甲子園を沸かせた怪物やね |
21: |
高卒1年目の完成度じゃ清原に及ばないけど |
それでもあの成績出せる高卒野手なんて絶頂ですわ |
22: |
松井 中日、ダイエー、阪神、巨人 |
伊藤智 広島、オリックス、ヤクル |
28: |
松井と同学年と下級生に高卒が少なく大学・社会人経由でプロ入りした選手が多いのは、松井とのレベルの差を思い知ったから、とまで言われとった |
31: |
高校どころか中学から怪物級だっただろ |
33: |
勝利したチームの校歌斉唱時にブーイングが起きるなんて後にも先にも一回しか無いんじゃないの |
34: |
期待されてたで |
ワイの地元の高校が勝負にいって案の定打たれとった |
35: |
高校時代イッチと松井が風呂で会話したとかいうのがすごく運命的で好き |
42: |
>>35 |
名電「こいつがあの松井か~」 |
愛工大名電の選手に囲まれて「殴られると思った」って松井言ってたな |
47: |
>>35 |
1年だかだったのに一番風呂してたんだよな松井さん |
52: |
>>35 |
どんな内容の会話したん? |
59: |
>>52 |
将来のことについて会話したらしい |
イッチもドラフトで指名されるレベルの選手やからな |
世間ではそう知られてなかったかもしれんが、高校球界ではマッツイッチはともにずば抜けた存在よ |
72: |
>>52 |
イッチ「えらい飛ばすらいしいやんか。もちろんプロ行くんやろ?」 |
みたいな内容だった記憶がある |
39: |
松井は清原を越えられる逸材だって言われてたじゃん |
40: |
翔さんの今の活躍が7,8年続けられて初めて松井といい勝負ですわ |
41: |
敬遠のお陰で有名になったよな |
43: |
当時の松井フィーバーは凄かったよ。中田なんかとは次元が違う。 |
中田なんかそんなに騒がれてないだろ。 |
45: |
>>43 |
中田は最後の夏甲子園出てないからな |
44: |
翔さんにはとても期待してるけど、松井や清原と比べる選手じゃない |
時代が違うというだけじゃなく、スケールが違う |
48: |
甲子園までは数年に一人の騒がれ方だったけど |
敬遠のせいで過去にないレベルの騒がれ方になったとか聞いたな |
まぁあんなのドカベンの世界でしか起こり得ないと思ってたのが実際起こったもんな |
70: |
>>48 |
そんなもんじゃないって。敬遠の前から騒がれてたわ。 |
清原以来のとんでも無い化け物が甲子園に来た!って感じで |
実際ホームランも打ってたし飛距離も半端なかった。 |
そして絶頂の時にあの敬遠よ。おもちゃ箱ひっくり返したみたいに |
あの敬遠は是か非かみたいになった。 |
58: |
松坂より上だな、3年間騒がれたし |
藤浪はなんで騒がれなかったかよく分からんけど |
67: |
>>58 |
高校野球人気が落ちとるからね |
藤浪が目立たなかったのも大阪桐蔭が強すぎたせいもある |
実際最後の夏は松坂どころじゃなかったのに |
100: |
>>67 |
世間の関心 マスメディアの取り上げ方は |
昔の方があったかもしれんが |
観客動員で言えば、今の方が多いんちゃうか? |
ハンカチ・マー以降は特に |
60: |
翔さんも凄かったよ |
昔の選手は美化されがちだが翔さんは秋季大会で |
11本ホームラン打って甲子園に乗り込んで二打席連続ホームラン |
二桁打って甲子園に乗り込んだのは翔さんくらいやないか? |
61: |
期待されてたし、期待通りに伸びた |
20台前半ですでにキチガイじみた成績残してるし |
こんなんあと何年待ったら出てくるやら |
62: |
甲子園の怪物なら |
江川 清原 松井 松坂 |
この辺になるやろな |
71: |
清原と松井はどっちがより騒がれてたの?? |
1番日本中を巻き込んで期待されてたのは江川だろうけど |
76: |
>>71 |
清原だな。清原が西武に入団してチビッコたちはこぞって西武ファンになったくらい |
74: |
プロ初ホームランがヤバかったよな |
調べる為に打たせてたとか言うてたけど |
それでも打球の速さが高卒1年目のモノじゃなかったw |
78: |
力(パワー)だけなら中田が一番だったってのは分かる |
打者としての総合能力は清原や松井よりは落ちるが |
81: |
なんか今考えると松井くらいまでの世代って |
大体のチームの期待のドラ1野手が順当に育ってたよな・・・ |
82: |
中田はチンピラ風だし、右打者だから清原の系譜って感じ |
松井みたいな真面目そうな感じの左のバケモンが欲しいな |
96: |
>>82 |
王や松井みたいなのが欲しいね |
若手の持ってる雰囲気でレジェンドに届きそうなのは中田くらいかなぁ |
大谷くんは打者に専念したら糸井の強化版になってくれそう |
ミスター長嶋みたいなのはもう出てこなそうだからジーターのような聖人もほしい |
85: |
藤浪は圧倒しすぎたよね |
それでも田中みたいにヒールというか |
全国球児の標的になれれば良かったんだけど |
周りが腑甲斐なかったとも言える |
田中にとってのハンカチみたいな存在がいたら面白かったと思う |
97: |
実際松井の入団時のスイング見ると既に完成形に近いんよな |
101: |
全打席敬遠策はむしろ選抜の時点で何処かがやっててもおかしくないくらいの暴れっぷり |
14: |
松井の偵察する前 |
馬淵「お前ら何ビビっとんねん松井やっておんなじ高校生やないか」 |
偵察後 |
馬淵「あかん・・・プロが金属バット持っとる・・・」 |
なんJ 2ch 5ch スレ まとめ
2ちゃんねる 5ちゃんねる