「ふるさと納税」初心者は何買えばええんや?
ふるさと納税って 何買えばええねん |
| 3万円分使いたいんやが初心者は何買えばええんや |
| カニは冷凍庫入らんからオススメしないぞ |
| イクラがかなり満足やった |
| >>12 |
| そんな多いのか |
| >>14 |
| タラバ蟹頼んだら50センチくらいの脚が届いてヤバかったわ |
| 間に合わないと無駄やからとりあえず適当に調べて気になったの選んどけ |
| >>13 |
| まだ一週間あるし平気やろ |
| ちな楽天でやる予定や |
| 広島かどっかの鳥もも肉4キロが一番コスパはいいと思うわ |
| 鳥もも肉はブラジル産でもない限りは100g100円以上するから40%ぐらいの還元率 |
| 1/10までに書類出せよ |
| >>25 |
| 書類間に合わんかったらどうなるん? |
| >>30 |
| 確定申告すればいい |
| 面倒なら放置で損してもいい |
| 応援したい自治体に贈るのが一番やで |
| 独り身だと食いもんは余るやろ |
| >>35 |
| 冷凍すりゃええやん |
| ワイも海鮮にしようかな |
| くいもん以外ってやっぱ微妙やんかな |
| >>42 |
| カニは食うのに手間かかるから、解凍して食べられるのがおすすめや |
| 富士急ハイランドのチケットやな |
| 要らんかったら売ればいい |
| ふるさと納税って言うほど買うものないよな |
| ご当地品とか興味ないしなあ |
| >>47 |
| 米、ビール、日本酒とかタダで貰えると思えばやって損はないやろ |
| 生活費抑える為やと肉3.6kgとか今治タオルとかプロテインとか |
| >>49 |
| プロテインはええな |
| 還元率が気になるが |
| ワイがふるさと納税でもらったもの |
| ゴルフのパター |
| 松山のグローブ |
| 松山のバット |
| 松山のバッテ |
| >>51 |
| 高そう |
| いくら使ったんや |
| >>55 |
| 過去にや |
| 今年は肉肉&イクラで5万くらいや |
| ビール以外選択肢あるんか |
| 食品は消費したらなくなるのがちょっと寂しい感じもするがまあ気にすんな |
| 訳有馬刺しとか訳有マグロとかええんかな |
| これ書類とか出さなくても楽天で買えばなんか自動的になるやつないっけ?それでやろうと思うんやけど |
| >>63 |
| 書類はやらないとあかん |
| でも簡単やしやってみたらええよ |
| マイナンバーのコピー取るのが一番面倒な作業になる程度のもんや |
| 1年米買わずに済むし家に届けられるしで米最強 |
| ふるさと納税って無職のワイでも使ってええんか? |
| >>76 |
| 勿論出来るけどただの寄付になるだけやな |
| 今年牡蠣頼んだんやけど生で食ったら不味過ぎてヤバかったな |
| ガチャ過ぎるからもう頼まんわ |
| >>78 |
| 生食系は勇気いるな |
| あと去年岩手のティッシュペーパーとトイレットペーパー詰め合わせセット2万くらいでもらったけど |
| 一年以上もって重宝したわ |
| >>81 |
| 一年分とか部屋圧迫しそう |
| >>87 |
| 糞デカ段ボールに入ってきててホンマ草生えた |
| 空き部屋に逃がしたけど圧迫感凄くて笑ったわ |
| 帆立貝柱と肉類毎年貰ってるわ |
| しかし毎年やってると面倒くさくなってきた |
| 来年から申請書類と返送用封筒まとめて送ってくれる自治体だけにしたい |
| >>90 |
| そんな書類面倒なの? |
| ワンストップ特例とかイミフや |
| 簡単に手続きしたいわ |
| >>93 |
| ワンストップ特例って名前のせいでめんどくさそうに感じてるかもしれんが書類に名前やらなんやらちょろっと書くだけや |
| 初心者はまず楽天で都城の肉やで |
| あとは適当な場所で干物セット |
| ワイ150万もふるさと納税できることが今更判明して震えてる |
| なんで今までやってこなかったんや………… |
| >>100 |
| 年収どんだけあんねん |
| >>100 |
| 年収4000万レベルかい |
| ふるさと納税は楽天一択だよなあ |
| 経済圏のおかげで10%以上はポイント戻ってくるし |
| >>109 |
| お買い物マラソンの対象やから負担額の2000円分より高いポイント帰ってくるの草 |
| >>130 |
| マ? |
| ワイふるさとチョイスとかいう謎のサイト使ってたからミスったわ |
| >>141 |
| 楽天より品揃えはそっちの方がいいはずやから一概にミスとは言えんで |
| 肉魚は食いに行ったほうがうまいから他のものがええなあ |
| これぞ自営業パワーよ |
| めっちゃ楽しみ |
| 言うて物が届くの時間かかるんやってな |
| >>132 |
| 場所によるで |
| 早いやつなら1週間くらいで届く |
| >>136 |
| おせちはすぐ届くのは聞いたわ |
| 他に肉とか色々選んどるけど初めてだから勝手がわからなすぎる |
| 楽天ポイント欲しいなら楽天 |
| paypayとTポイント欲しいならヤフショ |
| アマギフ欲しいならそれ以外+αでポイントサイト通したら更に貰える |
| ワイはその年の旅行先の食い物にしてるなあ |
| 思い入れないところに一時金でも払う気が起きん |
| これ計算まちがえると只のクソ高い買い物になるよね |
| >>183 |
| シミュレーターによって差が出るのほんまわからんちん |
| ワイは箸とか傘とかタオルとか皿みたいな食べ物以外の必要な物を買っとるわ |
| 100均で済ませてきた底辺やから良い物揃えるのクソ楽しい |
| >>184 |
| ワイも爪切りもらったら切れ味すごくて満足 |
| ワイのおすすめは米、みかん、鰹のタタキ、ウナギ、ほたてや |
| 限度額低くてもそれなりに満足出来る物が届くで |
| 明太子はマジでなくならないからやめとけ |
| >>229 |
| 1.3キロは確かに一人で食うには多すぎるかぁ |
| ほたての需要ってあんなにあるもんだと思わなかったわ |
| ランキング常に上位だけどみんなそんなほたて好きだったんやな |
| 地元に寄付したいけど薪とかいうクソみたいな返礼品やから寄付できん |
| >>201 |
| 草 |
| ただの通販みたい今の制度おかしくね? |
| >>202 |
| まあそのうち改訂されるやろな |
| それまではただただ恩恵受け続けようや |
| どうせ税金で持っていかれる分やし何らかの返礼品もらえるならやっておこうの精神 |
| 量が多いのは地雷率高いで |
| >>254 |
| でも食費浮くのはええやん |
| 肉貰って友達と鍋するのがええ |
なんJ 2ch 5ch スレ まとめ 2ちゃんねる 5ちゃんねる