ふるさと納税で お前らの『おすすめの品物』を
ワイに教えるスレ
|
|
| 予算は80,000円 |
| 一人暮らしだから量ないやつでたのむ |
| 米は頼むつもり |
|
| 肉 |
|
| 無難に肉 |
|
| 厚切り牛タン |
|
| >>9 |
| いいな |
| 外で食うと牛タンたかいもんな |
| うまそう |
|
| 僕はほんとは和歌山の蜜柑にしたよ |
| 1人暮しだと消費できないかもね |
| 痛むから |
|
| >>11 |
| みかんだいすきだわ |
| 甘い奴きたか? |
| 冷凍庫大きい冷蔵庫にかいかえようか悩んでるわ |
|
| >>14 |
| まだ届いてないよ |
| 数種類の蜜柑の詰め合わせが届く予定 |
|
| >>22 |
| めちゃくちゃいいな |
| 食べ比べできるのか |
|
| 肉か魚だろうなあ |
| コシヒカリでもよさそう |
| なんにせよ喰いモンだよ |
|
| >>15 |
| くいもんだな |
| いいね |
|
| ゴルフクラブとかゴルフボール頼んでる |
|
| >>19 |
| そんなんまであるんだな |
| 俺はやらないからいらんけども |
|
| >>20 |
| 普段なら高くて買わないなってものもふるさと納税で貰ってる |
| クソ高い弁当箱とか |
|
| >>21 |
| おもしろいな |
| なんぼするの? |
|
| >>24 |
| 3万 |
| その辺で買ったら1万くらいするやつ |
|
| >>38 |
| そんなお弁当箱あるんだな・・・ |
| 将来金額あまってきたらやってみたいわ |
|
| 車のロールバー |
|
| >>23 |
| もはやなんでもありだな |
|
| 今年は |
| サーモン |
| 牛肉切り落とし |
| 馬刺し |
| 鰹のたたき |
| みかん |
| 巨峰 |
| マスカット |
| にしてみました。 |
|
| >>25 |
| すごいね |
| 上限いくらあるんだ? |
|
| 還元率とか気にしないなら一人暮らしだし日用品とかいいんじゃね |
| ティッシュとかトイレットペーパーとか |
| あとは食べ物の必需品 米 |
| その次に贅沢系 量いらないなら豚肉より牛肉のほうがいい |
|
| >>28 |
| 還元率良いのはどこなの? |
|
| >>29 |
| そういうサイトが山ほどあるから調べてみてくれ |
| でも地場産で30%って決まりなわけだからおかしいよね 計算方法もアバウトだし |
|
| >>34 |
| 調達価格が30%ならいいって理論らしいよ |
| だから市価とかならずしも釣り合わないっていう |
|
| >>36 |
| なるほど |
|
| ただなんでかふるさと納税の肉とか魚って期待外れなこと多いんだよな |
| 日用品、米、果物とかのがいいかも |
|
| >>30 |
| そうそう |
| そのへんもあって、よかったとこ教えてもらいたかったんだよ |
|
| >>32 |
| 4年やってるけど正直いままで肉と魚で1つもマジでうめえ!!ってものには巡り合えなかったな・・・ |
| まあまあって感じ 同じ商品出さなくなったりもあったしリピートした自治体はなかった。 |
| 米はつや姫がうまかった |
|
| ボタン鍋セット |
|
| >>37 |
| ああ、絶対うまいやつ |
| たのもうかな |
|
| 生のホッキ貝買えば後悔しない |
|
| >>43 |
| ホッキってあんまりたべんけど |
| うまいのか? |
|
| >>45 |
| めちゃくちゃうまい |
| スーパーで1つ2つ買って食べてみて |
|
| >>49 |
| かってみるは |
| さんきゅう |
|
| 酒でもいいなら全国の地ビールええぞ |
| 銀河高原ビールとか常陸野ネストビールとか |
|
| ありがと |
| 去年はいくらとウニとカニとボタンエビ、あと牛切り落としだった。でも冷凍庫に入ったまんま。 |
| どうしても普段買わないから海産物頼んじゃうんだよね。 |
なんJ 2ch 5ch スレ まとめ
2ちゃんねる 5ちゃんねる