落合「清原はPL時代から プロ2年目までは 素晴らしかった」 |
1: |
落合「それ以降はどんどん下手になっていった」 |
2: |
桑田は上手くなっていってるけど清原は下手くそになっていってるって言ってたな |
3: |
早く40本打てるようになれとか死球を避けるの上手くなれとか色々言ってくれてたのにな |
4: |
落合と清原の対談動画あるけど清原に全く届いてないんだろうなってすげぇ感じるわ |
5: |
たらればでしかないけど同じチームに落合みたいな先輩おったら少しは変わったんかね |
7: |
>>5 |
落合みたいな絶対的な先輩か広岡みたいなくっそ厳しい監督がおったら変わってたかもな |
6: |
巨人時代からとか言われてるけど西武晩年からもうおかしかったわ |
9: |
500本打ってて文句言われるのも凄いよな |
11: |
>>9 |
だって高卒ルーキーが3割30本打ってキャリアハイが37本やぞ |
それに190センチ近い恵まれた体格してたんだからそりゃ素材の無駄遣い扱いよ |
13: |
引退してからやきう見始めたから本塁打王も打点王も取ったことないって後から知って衝撃やったわ |
イメージだけでどっちも獲得してると思ってた |
14: |
後付けもあるかもしれんが当時の西武は個性の強い連中で清原が打線でチームプレーを求められてたからタイトルには遠くなった云々 |
15: |
落合「清原はボール球に手を出してんだから打てるわけない」 |
18: |
関係ないけど落合とイチローの対談のやつ見たら落合の見る目すげぇなって思ったわ |
あんな微妙なズレにも気づくんやな |
22: |
清原の人格形成と育成失敗の原因は堤義明が甘やかしまくった結果とも言われてるな |
https: |
20: |
実際イチローくらいのストイックさがあったらもっととんでもない選手になってた |