杉内俊哉コーチ 「数年かけて指導した若手選手が YouTubeの数分の動画を見て
それを信用している」
|
1: |
【 杉内俊哉 若手投手に思うこと】
|
信念がない選手が多い。 |
ころころフォームを変える選手が多い。 |
YouTubeに振り回されてる。
|
教えても耳に入っていない選手はいる。 |
その選手を1年2年と指導しているのに、たった何分のYouTubeを見てそれを信用している。 |
https: |
294: |
杉内クラスがこんなことで悩んでたから他のコーチはもっと大変やろうな今は |
339: |
YouTubeの動画て分かりやすいの多いから |
とりあえずでやってまうんやろな |
449: |
|
ソース元の動画見たけど杉内が次の先発ごとにフォーム変えてくる選手がいるとか言ってて笑うわ |
そんなんじゃ結果なんか出せるわけないだろ |
14: |
山本由伸のフォーム真似して潰れる奴多そう |
20: |
今時の悟り世代は想像力がないんだよ |
言葉を頭の中でビジュアル化イメージ化ができない |
だから見た目でわかりやすいYouTubeに流れるんだよ |
携帯電話と一緒です |
31: |
罰走が逆効果の若手ばっかりってことやな |
35: |
>>31 |
罰走したあとダルビッシュのYouTubeにコメント書いてそう |
63: |
むしろ情報収集してやる気あるんやんぐらい褒めろ |
自分の言うこと聞かないのをグチグチ言ってたら更に聞かなくなるだけやな |
71: |
>>63 |
登板ごとにフォームが変わるのはプロとしてアカンやろ |
64: |
これ今の若いやつに有りがちだよなあ |
信念ないのって |
若いの指導するのほんま大変 |
70: |
コーチは1人だがYoutubeはたくさんある |
で数ある中で自分にあうのがYoutube動画でみつかる |
て当然のことじゃね? |
101: |
今時ダルビッシュの動画見てないNPBの選手はいないだろ |
向上心があるなら絶対見るわ |
138: |
色々試せばええやん |
149: |
お股ニキはこう言ってたんですけどとかほざくガイジいそう |
168: |
その従わない選手晒してくれや |
180: |
他がそんななら杉内信者で順調にいってる横川君はかわいくてしょうがないだろうな |
181: |
ホークスの笠谷はYouTubeで杉内のフォームを完コピしてるよな |
217: |
べつにええやろ |
何がきっかけで覚醒するかわからんし |
取捨選択できるなら色々なものを見たり取り入れたりするべき |
232: |
でも自分に合う物真似探すのが一番てっとりばやいのかもな |
重信とか青木の真似してから打力あがったやろ |
289: |
もう今は沢山の野球選手がYouTubeやってるしなぁ |
302: |
何か自分の為になりそうな練習肯定するためじゃなくて自分のやりたくない練習否定するのに使ってそう |
アレやれと言われたらいやYouTubeでそれは意味無いと言ってました的な |
303: |
Youtubeに流れやすいのは自分が好みだと思う教えをすぐに見つけられるから |
本当に必要なのは好みなものじゃなくて合うものなのに |
399: |
田口って絶対youtube見てるよな |
今のとこ打者の真似しかしてないからええけど |
448: |
坂本がいろんな選手に聞きに回るんと若手がYou Tubeで動画見て取り入れるんと大して違いはないのにすごい違いがあるように感じるな |
結局やるやつしだいか |
508: |
YouTubeで学ぶのは自分に合ったものを選べるから良いって言うけど意志の弱い奴は自分のやりたい練習しかしなくなるからやっぱダメやろ |
みんながみんなイチローダルみたいな意識持ってればYouTubeのみでやってけるかも知れんけど高校野球出身なんて基本プロに入ったらだらけるんやから |
545: |
まぁ杉内に教えてもらってみんなが結果出るわけちゃうし |
成長したいって信念のもとならええんちゃう |
577: |
けど投手も野手もガチの一流ってコーチの話聞かんよな |
若い頃から |
613: |
>>577 |
コーチの言うこと聞かんでも大成したやつが残ってるだけであって、コーチの言うこと聞いて大成したやつも腐るほどいるし、コーチの言うこと聞かずに首になったやつも腐るほどいるぞ |
166: |
コーチのおかげで育った選手よりもコーチのせいで壊された選手の方が絶対に多いやろ |
600: |
最近コーチを見下す風潮あって怖いわ |
617: |
そもそも昔は見て盗めって言ってたんだからそれがyoutubeで簡単に出来るようになった |
ってだけやろ |
669: |
言うて今の時代にyoutube完全否定もまたちゃうからな |
685: |
コーチとしたらYouTubeは邪魔やねんな |
747: |
実際スポーツのトレーニングに関してはyoutubeによる通信教育はかなり役立つ |
705: |
これ巨人の選手に限らず学校の先生よりyoutube参考にしてるガキとか多そう |
724: |
>>705 |
勉学的な教えだけなら学校の先生より塾の先生やしなって思っとるやつ多いやろしその発展版やろな |
塾云々はワイのことやけど |
725: |
時代やわしゃーない |
なんJ 2ch 5ch スレ まとめ
2ちゃんねる 5ちゃんねる