おすすめの電子マネー 
どれがいいのかわからないから教えて
電子マネー何がいいと思う? 
Suicaかなぁ・・・ 
熊本住み 
スーパーで毎月使う食費などを 
チャージ式電子マネーにして管理して節約したい 
ぺいぺい 
>> 
ペイペイってどこでチャージできるの? 
>> 
スマホ 
>> 
コンビニ 
>> 
そうなん!コンビニチャージできるんしらなかった 
>> 
スマホでどこでも直接チャージできるし、使うだけならチャージの必要もない 
熊本かぁ 
関東ならSuicaだけど(´・ω・`) 
>> 
やっぱりスイカかね? 
Suica 
スイカつかえるスーパー多いんだよね熊本も 
PayPay 
スイカかペイペイ2択ぽいね 
熊本って現金しか使えなさそう 
ペイペイは何も考えないで使うなら0.5%しか還元されないから普通に1%還元のクレカ使った方がいいぞ 
仕様を理解したりキャンペーンに積極的に参加して初めてクレカよりお得になる 
えでぃ 
使うだけならSuica 
じゃあSuicaだな 
スマホで使えればもっといい 
チャージもスマホのモバイルSuicaアプリですぐ出来るし改札も通れる 
ありがとうスイカにします 
>> 
もちろんモバイルSuicaだよな? 
チャージはどこで? 
>> 
モバイルSuicaならクレカから即時 
ないならコンビニや駅の券売機で 
SuicaもPayPayもセブンのATMでチャージできる 
SUGOCAでしょ九州なら 
電子マネーは便利すぎて使いすぎるからやめとけ 
コンビニはQUICPayばっかり使ってる 
QUICPayだな間違いなく。 
もはやコンビニやスーパーで財布持ち歩くことがなくなったよ。 
スマホのQUICPay決済で十分。 
それ以外にも行きつけの床屋とか飯屋もQUICPay対応してる。 
神すぎるだろ… 
一通り揃えてるけど一番使うのはQUICPay 
自販機の電子マネー決済で時々使えなかったり反応悪いのは複数入れてるからなのかなぁ 
小銭無限増殖から解放される 
>> 
自分もこれで電子マネー派になった 
いまは溜まった小銭をセルフレジで少しずつ処理してる 
iDとQUICPay 
電子マネーは統一してほしいわ 
利便性の悪いQR式は撤廃してICは規格を統一して他種間でも決済可能にしてくれ 
QR決済は論外 やっぱりFeliCaじゃないと 
楽天Edyあんまり人気ない? 
割とどこでも使えるしアプリ起動する必要ないから便利だけど 
Edyの民俺くん低みの見物 
>> 
もう強がるのはやめろよQUICPayに変えてみ 
世界が変わるぞ… 
SuicaとnanacoとiDで全て片付く 
なんJ 2ch 5ch スレ まとめ
2ちゃんねる 5ちゃんねる