起業して3年で1億円貯めたんやが質問ある?
起業して3年で1億円貯めたんやが質問ある?
庶民が大金稼ぐなら起業するのが一番や
庶民が投資したところでたかがしれてるやろ
うん
ちな20代後半
すげえっすねえー
IT関係?
>>
IT関係や
webのシステム関係や
>>
へえー
初期投資とかはいくらぐらい?
今24なんだけどお金持ちになりたいという
漠然と言う夢しかないけど、
何をすればいいかわからない。
成功者の意見聞きたい
>>
他の人と違って否定から入らず羨ましく思う君は成功できるぞ
初期投資は100万くらい
もともとそっち系の会社員から独立した感じ
>>
はあそういうことなんか
100万ぐらいかあ
でも、1番辛かったこととか教えてほしい
客が固定できないとか。
IT関係特有の苦労とかできれば
>>
正直言うと辛いことないんや
トントン拍子で上がってるからまだそういうのは経験してないんや
一人でやってるから時間は自由やし
>>
へえ。
トントン拍子で企業か。
すごいな
1人で企業に営業ってめちゃくちゃハードル高くない?
営業は難しいイメージがある
>>
基本は既存客と客からの紹介や
イメージしてる営業ではないで
飲みいこう
>>
さっきも歌舞伎で10万飲み代やったで
雇ってくれ
歌舞伎町で10万てどんだけ安いねん
>>
お、富裕層ガチ勢か?
ワイはなんでか飲食で起業してしもうた。
あとは察してクレメンス。
5年後にはアホ相手に細々と情報商材売ってそう
>>
ネットでしか情報仕入れてないやろ
>>
これだな、こうやって本業失敗して商材屋になるやつ多すぎ
車何乗ってるん?
>>
車は持ってない
IT系で起業してる奴ってウザいの多くない?
必ずと言っていいほど自分は効率良く人生生きてますアピールしてくるから
ブランディングとマウンティングってやつか?
勘違いしてる用やけどワイはもともと庶民や
まだ3年やから将来が不安で貯金ばっかりしてる
だから派手に金使ってる訳やないで
年商いくらなん?
自社でサイト作ってwebサービス運営しとるんか?
プログラムとかめちゃ詳しいブラック社畜は自分でゲームアプリでも作ればいいのにと思うわ
まぁ技術者がそういう考えに至らんからワイらみたいな技術ゼロの仲介屋の食い扶持が生まれるんやろうけど
>>
ワイは営業に近い
プログラマーではない
企業にシステムを販売すら感じや
某abemaの会社とかだと社内で起業するのが盛んらしいな
こういう環境だと失敗してもリスク少なそうでええな
>>
メガベンチャーとかイケイケなIT会社はどこも副業OK起業個人事業主どうぞのスタイルやで
むしろそれぐらいの意欲見せんとバリューのない人間と見なされて逆に評価上がらんで
>>
会社が金だしてくれて、潰れてもサイバーエージェントの社員として普通に働けるし
リスクヘッジ考えるとなかなかええらしいな
IT系ねえ(笑)
語るならまずID付きで残高見せるのが礼儀だろ
1億円の内現金3割と証券7割くらい
それでもええなら
具体的にどういうことしてるんか言ってくれや
職歴なしニートのワイにはIT系とか言われてもさっぱり分からん
このご時世すごい度胸やな
わいは雇われで終わるわ
なんJ 2ch 5ch スレ まとめ 2ちゃんねる 5ちゃんねる