このページには#広告 #宣伝 が含まれます。



銀行員から航海士になったけど質問ある?

銀行員から航海士になったけど質問ある?

当直中暇なので

航海士ってどんな仕事?

>>
簡単に言えばデカい船で全国に荷物運ぶ仕事
船の操作、整備諸々やります

太平洋横断とかするん?

>>
俺は内航っていう国内専門だから日本の周りぐるぐるしてる

一度乗ったら何ヶ月も乗りっぱなし?

>>
会社や船の種類にによるよ
俺は3カ月働いて1月まるまる休み。長くとも3日に1には荷物の積み下ろしで丘に上がるし、3カ月の間にも休みの日はあるよ

どうして転職しようと思ったの?
転職にあたって必要な資格とかある?

>>
金融機関はこれから厳しいと思ったからだよ
航海士にしたのは、超絶人手不足の業界で給料もいいし1カ月の休みがもらえるからだよ
資格はなくても船には乗れるけど学校いってとった方がいいね

後悔してないか?
後悔士にはなるなよ

>>
ノルマないからもう最高!
閉鎖空間だから対人スキルと耐ストレススキルは必須だね
飯代も法律で会社負担だし、Amazonも使えるから正直何も困らないよ

命の危険を感じたエピソードがあったら教えて

>>
船を丘に繋ぐのはぶっといロープ使うんだけどそれがブチ切れて蛇のように鞭打って当たった鉄の柱凹ませたの見たときかな。あの柱が人間だったら真っ二つだった

こっわ
ロープはちゃんと結ばないと指とか平気で飛ぶとか言うよね

>>
実際毎年人死んでるみたいだからね
以外なことに海で公開中は怖い思いはあまりしないよ
荒れてれば船出さないからね

最近、遠洋カツオ漁の動画見たけどちょっといいなと思ったよ
現実は厳しいだろうけど

>>
よく勘違いされるけど漁船はまた違う世界なんだよ
航海士には漁船上がりの人も多いよ。そういう人は当たり外れ激しいね、良い人はとことん良い人だけど、クズはとことんクズな印象

クズでも雇用され続けるんかあ

>>
超絶人手不足だからね しゃーない
内航船は50歳以上が50%以上占めてるからこれからさらに人手不足進む模様

でかい船でも個人商店みたいな感じのがあるんだってね

社長さんが自分で船を運転してものを運んでるとか

>>
一杯船主ってやつだね
もう船=家みたいな感じらしい。就職先にはおすすめしない

後継者いなくて息子にしこんでいますとかサラメシかなんかでやってた

>>
どの会社も船員の取り合いだからね
条件悪くなるとすぐ辞めて別の会社行くのが普通の世界だから

>>
人手不足かぁ

せまき門?
それとも門は広いけど長く続かない人が多いとかかな

>>
両方だね

年間に学校出て資格とれる人数もかぎりあるし、社会人経験ない若い子はすぐ辞めて丘にあがっちゃうという話
必然的に高齢化が進み人手不足に

>>
構造的名問題なんか
ぎゃくに転職組には合う仕事ってことなんかな

>>
事務方に聞くと中退のほうが重宝するらしい
水産高校卒とかが一番中途半端で当たり外れが大きいらしい

40代後半でも船の世界では若手扱いだから、人生詰んでるやつは試してみ

>>

>>
株式会社の社員扱いだよ
保険とかも普通の会社員と同じだ

>>
そっか

船は航海中は何人でめんどうみてるの?

>>
俺の船は5人~7人だね
最低でも航海士3人機関士2人以上いないと今乗ってる船はうごかせないと法律で決まっているよ 船のサイズによって違うけどね

>>
5人~7人って漁船とかのイメージだけど
大きい船もそのくらいの人数とか

だいたい全長何mくらいの大きさなんかな

>>
俺のは全長は90mくらいだね
一般的な小学校の校舎くらいかな

>>
でっかw
そこに5人とかすごいな

1回の航海は陸から離れて何日くらいで陸につくの?

>>
離れてる時間は航行距離によって変わるね
例えば関東から北海道なら30時間前後だよ

>>
そのくらいなのかー
だと陸が恋しくてってことにもならないような・・

>>
まったくならないね
港に付けて休みもあるし、そういう時は観光したり各々のあそんでるからむしろお得感しかない

>>
だとなんで止めちゃう人がいるんだろね
悪くなさそうなお仕事なのに

なり手が少ないなら
お給料はそんなに悪くないんじゃないかと思うけど

>>
やっぱり家に帰れないのと不規則な生活になること、対人関係でやめてくらしい
若い子は遊びたい盛りだから特に

>>
そっかー
なんかトラックの運転手さんと似てるなって思った

毎日家に帰りたい
ならダメだろね

対人関係はどこ行ってもなぁ

>>
ほんと船は人が重要だよ

1人でもクソみたいなやつが乗ってくると空気わるくなるからね
あんまりひどいやつは流石に会社がクビにするけどね

>>
そこはトラックとは違うね

チームプレーなんかな

>>
基本船で生活するからね
家の中に変なのいたら嫌でしょ?それと同じだよ

>>
そっか
船は大きいけど生活というか休憩スペースはせまいの?

>>
船によるけど、ビジネスホテルのシングルくらいのサイズの部屋を1人で使うようになるよ
トイレ風呂は共用だ

漁船は海上で作業しなきゃだから小さい船でもその人数5~7人なのかも
貨物船は航海中は操船と見張りしかしないからね
荷物の積み下ろしは丘の人たちの仕事だしね

>>
24時間交代制のためにその人数 みたいな感じかな
操船自体はたぶん一人でやるんだよね?

>>
俺の船操船は港内で接岸時とか以外は1人だよ
もっとでかい船は2人当直が義務だったりする

まあ1人当直じゃなきゃにちゃんなんかできないわ

>>
なんかまったり時間と神経尖らせるときのギャップが大きそうやね
広い海に出てしまったら運転してても
長いことぼーっと待つような感じになるだろうし

そういや海の上って携帯の電波届くのか

>>
緊張する時はあるね
漁船が多い時とかは特に…奴ら前見てないから

電波はある程度とどくよ…ただdocomo以外の回線だと厳しい

>>
やっぱ事故が怖いよね
接岸はそんなに大変でもないのかしら

電波求めて浅瀬を航行したタンカーの気持ちはわかったりする?

>>
接岸は船長の腕次第なところがあるね
船長がうまいと超楽

あのタンカーはバカとしか言いようがないね
安い外国の人間使ってたから自業自得だが

>>
なんかやっぱ大型トラック感あるな

そっか浅瀬はだめか
ダブルハルでもだめなときはだめみたいやね 当たり前だけど

>>
ちゃんと海図で確認して行けば起こらなかった事故だからね ただの怠慢だよ

>>
なるほど
なめプすぎたってことか

人生の舵とりは甘くはないぞ

>>
なるようになるさ精神で生きてきたのでなるようになるさ!

>>
貴様、見ているなッ!?

海自出身者も多いの?

>>
今まで1人しか見たことないねー
あんまりいないのかも

>>
はえー

雰囲気のええ船に当たったらええなあ

>>
船はガチャ はっきりわかんだね

そういえば
銀行員のときは土下座した?w

>>
しなかったねー、してる人も見たことない
今の時代頭下げても1円にもならないから、頭下げるくらいなら成果上げろってなる

>>
上司を恫喝したことは?w

>>
恫喝はないけど縄張り荒らされたときブチギレたことはあったよ

もっと話聞きたい

縄張りとは?

>>
銀行員の時営業もしてたんだが、俺の担当エリアの顧客が提案してた案件の契約書をしに店まできたんだが、たまたま俺が不在で上司契約手続きしたんだ。それは別にいいんだが、その上司が黙って自分の成績に組み込みやがったことが何度かあってブチギレたの

なるほど

学校行かないとなれないの?
お金ないよ

>>
未経験でも船乗れるよ
最寄りの運輸局の海事部いって未経験で求人登録すれば会社のほうからお誘いの電話かかってくるよ
ただおすすめはしない

給料はいいの?
航海士?
それとも乗組員?

>>
今は次席一等航海士だよ
手取りは飯代別で40万くらい

って事は学校出ないと駄目なやつ??
無知でごめん。

>>
出なくてもなれるけど最初は航海士じゃなくて甲板員っていう位からスタートになるよ。それから乗船履歴つけて資格とって航海士になることはできるけど、かなり時間がかかるよ
時間短縮のために俺は学校いったね

有り難う!

潰し効かせるなら機関士目指した方がいいかも
船じゃなくても仕事あるし、機関士の方が求人も多いよ
>>

小型1級もってて回航、遊魚、渡船の仕事をしてる(雇われ)けど働けるかな?
機関士も考えたけど、ちょっと合わなそうなので、、

>>
小型とはまた別の資格だよ
小型も船によっては必要になるけどなくても大丈夫
海技免状はないの?

働けるとしたら初任給はいくら貰えるの?
色々すんません、

>>
年齢によるけど、未経験でも手取り25くらいはもらえるんじゃないかな?
資格と履歴ついていけば給料も上がるし、転職もしやすくなる
ただ学校行けるなら行ったほうが絶対いいよ

フォアマンの俺が来ましたよ。

>>
いつもチョッサーが無理言ってすいません

>>
船長にもチーフにも無理言ってるけどな。
丘で働く者としては、船は確かに人間関係大事やな。
あと、船の仕様や積載貨物によってしんどさが変わるんちゃうかな?
バラものだと休みなく走らされるし、製品積みだと品質ウルサイし。

>>
お互い様ってことかな
俺の船はゆるいほうだからいいけど、タンカーとか滅多に丘につけられないし、コンテナも荷役短くてすぐ出港だから大変そうだわ

イッチは何歳で銀行辞めたの?
その選択はとても良かったと思う

>>
大卒から勤めて30でやめたよ
選択としては今のところは良かったと思う。資格と履歴つけとけばどうにでもなるからね。
今後船に飽きて丘で働いてもいつでも船に戻れるから精神的に余裕ができる まぁコロナでどうなるかはわからんが

>>
職歴さえあれば大抵は似たような職種に戻れるんだぜ
ただ問題は「戻りたくない」って思うような事態が自分の身に起きることと、辞めた時よりランクを下げなきゃ行けなくなることだよ
転職なら良いけど退職してから仕事探すともうダメよ

>>
丘ならそうかもね
船の世界だとあんまり関係ないみたいよ先輩たちも出戻りいるし
これも船の業界に来てよかったと思えること

>>
ありがとう
銀行に30まで勤めたの尊敬するわ

>>
もう銀行はダメだね
投信とか保険ばっかり売らされるし店舗統廃合しまくりだしAI台頭してきたらガチで人いらなくなるわ

コンテナは海でも大変なんだな
倉庫でデバン作業してると時間に追われるからな

>>
コンテナとガットは絶対行きたくないわ

六分儀とかは使ったことありますか?

>>
学校で一瞬触ったのと資格の筆記試験用に勉強したくらいで実務では使ったことないね
たぶん船の中のどこかにはあるんだろうけどらみたことないや

良スレ

後悔してる?

>>
後悔はまったくしてない
航海はしてるけど

通関士もってるわ
使ってないけど

>>
通関士聞いたことあるけどよくわからないわ

深夜に一人作業とかで起きてると
ひょっとして世の中には自分一人しか存在してないんじゃないだろうか?
という錯覚をおこす

>>
当直で外海走ってるとなるね
360度見渡す限りの水平線に自分1人…電波も入らず周りに船もいない…丘にいたらなかなか味わえないね

あと2週間耐えたら35連休
週休2日のような薄い味のガムを噛み続けるような人生に飽き飽きしたら選択肢に入れてみて

田舎暮らしはしたいけど
力仕事は無理
船に酔う
人と関わりたくない

向いていないね

>>
力仕事はまぁあるかな整備作業とかで
船酔いはなれる
人付き合いはしゃーない

ただ住む場所はどこでも大丈夫
北海道だろうが沖縄だろうがどこでもok

長いこと航海した後で丘に上がるとホッとするものなの?

>>
うーん微妙なところだね
実は航海中のほうがやること少ないから肉体的にも精神的にも楽なんだよ
丘に付けたら整備作業や買い出しとか意外と忙しいし
ただ休暇で下船するときはなんとも言えない高揚感を感じるね いまだに休暇前日はワクワクして眠れないよ

海賊王にお前なる?

出向ではなく出航を選んだと。




なんJ 2ch 5ch スレ まとめ
2ちゃんねる 5ちゃんねる



Next Post Previous Post
No Comment

記事




Categories