このページには#広告 #宣伝 が含まれます。



セとパの格差って本当にDH制が原因なのか?


他のことの方が大きいと思うんやが



DH導入の1978年から交流戦が始まる前までの日本シリーズはセ15勝ーパ12勝


しかもパ12勝の内8勝を80~90年代前半の黄金期西武が占めてる
ここまではあまりセパ格差がないように思える



1978年から始めたDH制が2010年にやっと実を結んだってことなのか?



要因の一つであるだけ


要因ではあるとは思うんだけどやけにDHのせいって声が多いからな
ドラフトとかの方が大きな要因やと思うんや


そういう積み重ねだよ


いろいろな要因の中の1つ程度だよな


DHが下地になってるんだよ。
人気や金の流れの変化に伴って
その下地が生きてきたって言えばええんかな


ということはセがDH導入しても
あんまり差は埋まらんのかな



FAのセ方面への移籍が減ったんちゃう?
90年代はセ(主に巨人)が取り続けてたけどそういうのなくなった印象


これはありそうやな


DH制とソフバンの差やろ


かつての巨人の役割をソフトバンクが担ってる感じか


というか広島がFA取らないソフトバンクの時点でもう差が出てる



親会社の変化や地方移動で人気・金の差が両リーグで埋まってきて選手もパリーグ球団で満足しはじめた


そこでDH制って下地が生きてきたって感じやろ


野茂、イチローらの成功で年俸・注目度で巨人などに行ってた選手がMLBに行くようになった



逆指名撤廃で超有望株がある程度全球団に行き渡るようになった



巨人主導で始まった育成枠で素材型を囲い混み
資金力で育成環境と有力FA選手と外国人を総取れるソフトバンクの出現



巨人主導のセからソフトバンク主導のパに勝率が傾いたのはこの辺かね


西武は強かったしな



DHの差を逆指名とかで埋めてたのが埋められなくなった感じだから
DHとドラフト両方の影響と言える






なんJ 2ch 5ch スレ まとめ
2ちゃんねる 5ちゃんねる



Next Post Previous Post
No Comment

記事




Categories