小説家だけど質問ある? (なろう系やラノベじゃない一般小説)
#なんj #2ch #5ch #まとめ
なろう系やラノベじゃない一般小説ね
印税いくらもらってん
雀の涙
推理小説の短編を書いてくれって依頼は
なんぼで受ける?
個人からの依頼は受けない
専門分野は?
普通のヒューマンドラマ系
はえー
小説以外にはなんかやるん?
例えばドラマとか舞台とかの脚本かいたりするの?
そんな仕事回ってこない
はえー
それでどうやって生計立ててるの?
バイトとか副業?
普通に営業の仕事してる
それは普通の営業マンが趣味半分で
小説書いてるだけでは
たれ
普通に書店に本置いてあるよ
副業が成功してるレベル
売れとるか?
売れてない
今度はノーベル文学賞取れそうか?
無理じゃない
可能性はあるんか
やるやん
食えてんの?
食えてない
一番売れた冊数は?
ひみつ
出版社通してる?
うん
で、何で個人の依頼は受けんのや
めんどくさいし次に繋がらなそう
受賞歴は?
一応新人賞からデビューした
やるじゃん!
火曜休みの営業てなんやねん
休みじゃないよ
普通に外でサボってる
あ、せやったかすまんな
ちな業種は?
やっぱ製本やったりするんか
システム営業だよ
ラノベ系じゃないとか
部数少なすぎて生活できないんじゃね
どれぐらい刷ってもらえる世界なんや
全然刷ってもらえない
5000とか
5000か
ラノベほど頻繁に続刊でないだろうし
ラノベより一冊が高くて印税高くても
生活は大変やなそれやと
本一冊でイッチの取り分なんぼなん?
バレそうだから言わない
5000部って少ないんか?
最底辺ではないよ
はえー
バレそうってことは
出版社とか作家でばらつきある感じなんか
そのはず
作家の友達いないから
どの程度ばらつきがあるのかは知らない
ワイ本屋で働いてたけど
一冊も売れんまま返本されてく本けっこうあって
切なかったンゴねぇ
かなしいね
エ○マンガ先生っていう作品で
主人公がラノベ作家で
こっそり店がオススメしてるコーナーに
自分の本を本棚から出して並べるシーンあったけど
そういうのってあるんか
客が本の配置いじってるのは見たこと無いで
けっこう目立つやろうし現実ではやらんやろ
ポンポン書かないと
出版社から干されるの?
たぶんポンポン書いても
ラノベほど出版枠なくて本出せないんじゃね
しんどそう
なんJ 2ch 5ch スレ まとめ 2ちゃんねる 5ちゃんねる