ずっと野球やって来てるがいまだに正体がわからない |
投げてる球自体は同じのはず |
|
|
|
|
|
球威もようわからんな |
|
>>2 |
球威はいろいろ分析したがスピード以外に考えられない |
|
>>4 |
ようわからん言い回し多いよなキレのあるストレートとか伸びのあるストレートとか |
|
>>13 |
ノビハはリリースのときの押しだしとゆびのかかりで変わるな |
|
>>2 |
ピッチャーがデカいと威力もあるように感じるのかも |
|
ワイはいろいろ研究を重ねた結果重い球=手元で微妙に落ちるシュートと結論付けた |
|
芯で捉えにくい球と同じやと思う |
|
>>5 |
でもホップアップするストレートは重い球って認識されんよな |
|
フォーシームのつもりで打ったらポイントずれるから硬球だと重く感じる |
|
バットにインパクトした時に感じるんやろ? |
単純に球威なんやないのか |
|
回転が掛かってない方が重いはずなんやけどな |
|
>>8 |
ナックル重い球なんか |
|
打ちにくいのを重いって表現してるだけ |
|
多分回転が少ないんちゃうか |
|
体重が重いピッチャーが投げた球や |
|
サファテとか球速そんなにだけど重い球感あったな |
|
ワイもいわゆる動く球投げてたが |
あれ金属だとあんま意味ないな |
打ったとき痛いらしいが |
|
回転少ない=重いってどういうことや |
|
>>27 |
回転するのにエネルギーを使わないのと抵抗が少なくなるんちゃう? |
|
>>30 |
初速と終速の差か? |
|
>>27 |
砲丸を思い浮かべてみろ |
|
>>31 |
回転してても重いやろ |
|
>>35 |
回転させられないくらい重い球ってことや |
|
野球やったことあるやつからしたらなんかわかるんちゃうの |
|
>>32 |
これがわからない |
あいつの球はキレてるっていわれ確かに打てない |
でも理屈はわからない |
|
動く球とか言い出したのもここ数年だよな |
昔は何て表現してたんや |
|
>>34 |
癖球 |
|
手元で芯外すのやったらそれはもう変化球やろ |
重いとか速いとか無いわ |
|
てか重い球ってパワプロだけの産物だよな |
解説やプロで言ってるの聞いたことがない |
|
>>41 |
藤川とか解説でも言われまくっとるやんけ |
|
回転少ないと軽く感じるんじゃないのか |
山本昌とか藤川とか回転凄かったらしいじゃん |
|
トップスピンかかってたら重く感じるわ |
そんなボール無いけど |
|
経験者が便宜上そう表現してるだけやからな |
#なんj #2ch #5ch #野球
なんJ 2ch 5ch スレ まとめ
2ちゃんねる 5ちゃんねる