【東スポ】〝バースの再来〟
【東スポ】〝バースの再来〟 阪神・ボーアが 日本残留に燃える理由 |
〝バースの再来〟に最後のチャンスは訪れるのか。 不振で二軍調整中の阪神のジャスティン・ボーア内野手(32)が29日に行われた鳴尾浜でのウエスタン本拠地最終戦・中日戦に「5番・指名打者」で出場。 フェンス直撃の2点適時二塁打を放つなど「(状態は)上がっているよ」と復調気配だ。 再昇格は最短で11月1日以降で、今後は上からお呼びがかかるのを待つことになる。 |
今後の活躍次第では、他の国内球団の食指が動くこともゼロではない。ボーアにとって燃えるべき要素が数多くありそうだ。 |
オマリーの再来や |
残した方がいいんじゃない? |
390で55本打つ外人なんか現れるわけないだろ 阪神は目を覚ませ |
>>10 |
佐藤がそうなるから |
3億近い年俸が問題だから残りたいなら減俸を受け入れればいい |
マルテもスペだし1億でいいなら保険で残れるだろ |
ボーア放出だけは絶対にしたらアカン! |
年俸次第では残してもいいような気がするけど |
佐藤もいきなり1年目から20本なんて夢物語だろうし |
なぜかそこそこ当たり(当社比)で |
スムーズにいかないんだよなあ |
年俸下げるなら残留もいいと思うが |
打撃改造しないと来季も同じような感じになると思う |
日本に残りたい言うモンは取っとけ取っとけ |
「日本もお前ら日本人も大嫌い」いうヤツ腐るほど会うた |
オーストラリアの留学生にブラジル人の出稼ぎに沖縄出身者・・・ |
「おらしてください」言うてくれんのん有難い思わな |
波が大きすぎるし年俸とは釣り合ってないけどボーア好きなんだけどなあ |
ボーア外しても、控えのドングリーズが使われるだけで夢がない。ボーアでいいよ |
ボーアは残しておけよ、くそフロント。 |
向こうがそんな状況なら来季もっといい選手をもっと安く取れる可能性あるだろ |
奥さんがアメリカに帰るので、「ラストゲーム」と言っただけ。 |
それをマスコミが邪推して報道。 |
ボーアはやる気あるみたいだな。 |
| 来シーズンあるかないかわからんマイナーよりは |
| 待遇のいい日本球界のほうがいいわな |
あと2年目に打ち出すことはよくある話 |
残念ながら来年は一塁大山、三塁佐藤だから。 |
>>44 |
佐藤が未知数 |
ホームランの記録こそ作ってるけど、格下の投手も多い関西学生野球で結構三振が多いから、来季プロの投手の投球にどこまで対応できるかわからない |
マルテ-守備<ボーア-年棒 |
| 大山が育った今、むしろマルテがいらん |
あんな変なスイング来年はあかんわ |
>>45 |
マルテの問題点は守備より怪我 |
ふくらはぎ痛は去年から訴えてて爆発したから来年以降も再発する可能性がある |
| 減俸呑めば、スペアの存在で残留していいよ |
ボーア以上の選手が取れるとは思えないから |
| まあどちらにせよ来年の年俸次第だけどな |
単年100万ドル+出来高ぐらいが適正かな? |
>>49 |
それくらいで残ってくれるならありだわな |
基本給1億プラス出来高なら残留ええで |
ボーア結構真面目っぽいし性格も悪くないし、年俸次第だわな |
2軍で出てるんだから来季も残すんじゃないか |
福留上本が出る理由と違うっぽい |
当たった時の打球が魅力だから安くできるなら残して欲しいな |
あと明るい外人って慣れると覚醒する人が多い |
マルテもどこまであてになるか判らんしボーアが帰りたくない理由にあるように |
マイナーがあんな状態なら新しいの探すの難しい |
ボーアの全力プレー好きやったで |
バースの幻影を追いかけ続けてはや30年 |
マルテより良いと思うわ |
マルテはしょーもない記録作ったからもうええやろ |
11/1から登録できるんだよね |
今日ガンケルが投げた後入れ替えがあるかどうか |
>>67 |
入れ替えなくても残すんじゃね |
ちなみにボーアの出場試合数は99 |
これヒントな |
1億、出来高で5000万。 |
これくらいで残ってくれないと、財布事情が厳しい。特に今年は。 |
今年27000万だっけ? |
言うほどバースの再来か? |
ハズレかと見たらそこそこの成績じゃないか |
阪神も贅沢になったなあ |
5000万でよければ取ってくれるよ |
マイナーよりはいいやろ |
なんJ 2ch 5ch スレ まとめ 2ちゃんねる 5ちゃんねる