【悲報】中日ドラゴンズ監督・落合さん、立浪を干すために鬼畜な行為をしていた
【悲報】 中日ドラゴンズ監督・落合さん、 立浪を干すために 鬼畜な行為をしていた |
落合とか絶対やめたほうがいい |
今 新潮で連載やってるが立浪を干したときのやりかたが鬼畜過ぎる |
それを美談だと思って語ってる落合はサイコパス |
落合が立浪を干すためにやったこと |
・バスの立浪専用席の撤廃 |
・遠征時立浪だけがホテルのスイートだったのに落合のみに変更 |
・立浪専用となってたベンチを撤廃 |
・森野にだけ特打特守 立浪にはノックしない |
・立浪をスタメンから下ろす場合は事前説明が必要だったのに説明無しで落とす |
これら蛮行を 俺しかできなかったことだ |
と言って意気揚々と新潮に語ってる落合はマジでガイジ |
いうほどあかんか? |
中村紀洋にも同じことをやっていたらしい |
よく殺されなかったな落合 |
そのおかげで森野がでてきたんやぞ |
立浪専用ベンチってなに |
| >>8 |
人間椅子やろな |
| >>1 |
| 立浪が異常やんけ |
なんで落合がガイジ扱いされてるんや? |
そもそもの待遇がおかしいよ |
むしろ立浪を増長させてた中日がおかしいやろ |
原←ヤクザに屈する |
落合←屈しない |
文春ちゃうかったか? |
ほんま落合と立浪はお互いもうちょっと大人のつきあい方しろよって思うわ |
立浪氏は落合博満氏(65)との秘話も披露した。代打出場が多かった06年途中からの3年半を振り返り |
「実は、落合監督とあまり関係は良くなかった」と笑わせながら、「日を重ねるごとに落合監督の考え方が分かって一番勉強させてもらった。人間的にも成長できた」と明かした。 |
| >>27 |
ほんとぉ? |
むしろ1選手にこれだけ許容してた球団がおかしいわ |
ほんまにこんな扱いされてたん? |
>>39 清原が捕まる前に落合のことボロクソ言うてる中で飛行機の座席かなんかで立浪の優遇無くしたか言うてたし一部はマジやと思う |
落合はやたら叩かれるけど |
立浪はじめたくさんいたベテランを引退させることができたのは落合しかおらんやろ |
ベンチとか席ならまだわかるけど |
ホテルだけはおかしいやろ |
なんで立浪だけなんや |
なんで一選手に専用席とかあんだよ |
落合が100%正しい |
飛行機エコノミーまで落としたって清原が言ってたな |
立浪がサードで凡エラー |
谷繁が「オイ!」って怒鳴る |
翌日からサードスタメン森野 |
正直谷繁の力も大きいやろ |
| >>59 |
立浪を怖がらない後輩は谷繁ぐらいだろ |
>>59 |
何の通告もなしやったらしいな |
>>59 |
ベンチ引き上げる谷繁ブチ切れてたシーンだけはなんとなく覚えてるわ |
一人だけホテルがスイートとか異常やろ |
専用ベンチって何だよ |
クッションでもついてたのか? |
>>86 |
ビジターにもつけとるよな |
スポンサーなったんか |
加藤晴彦とかいう立浪の腰巾着が好き放題してたのを |
立浪を干すことでテレビからも消したからなw |
立浪何者やねん |
まぁ星野のせい |
あいつが甘やかした |
山田にはその流れでどうすることもできないから |
立浪さんってPL時代から桑田に可愛がれてた様な待遇を受けてたからこそのこの辺の扱いを屈辱的と思ってるんやろうけど |
大概の選手がこんな待遇やないんやし普通の選手の扱いになっただけだよな |
>>101 |
森野がミスタービーンみたいになってて草 |
>>101 |
立場逆転ゲームとか料理対決で試食に立浪出てきたりするの好き |
>>284 |
あんとき空気凍りついてて草 |
星野なら「おいタツ お前の特別扱いはもうやめるからな!」 |
この一言で終わりそうちゃう |
>>102 |
星野はそんなこと言わない |
井端にも怒ったことないし相手で態度変える |
>>144 |
星野が監督やってたら |
晩年の扱いにくい立浪をどう扱って |
どうやって引退に追い込むんや? |
>>174 |
今中の時みたいに中スポを使って遠回しに言うで |
マスコミの使い方めちゃくちゃ上手いからな |
トレードの時もみんなそうやった |
>>206 |
イヤなやり方するんやなw |
>>245 |
嫌なやり方やけどめちゃくちゃ上手いからなそれが |
賛否はあるけど星野は星野でそういう部分の不世出の才能持ってたと思うわ |
>>245 |
笑い事ちゃうで |
宇野も牛島も田尾も平野もトレードやもん |
>>102 |
みのさんを許さないPLでも |
「タツ、スライダーか?」ってフォローされる選手やぞ |
周平とか京田もがんばったらTさんみたいな超破格VIP待遇が待っとるってことやな |
立浪専用のバス席なくなって毎回移動するときに緊張感が持てるようになった |
こんな特別扱いされるほど立派は選手いないからセーフ |
これなんでオッチ叩かれてるのか分からん |
T氏ガチで洒落にならんのか |
いつも立浪の隣に座ることになるやつの気持ち考えろや |
緊張しっぱなしになるやろが |
こういうの全部ひっくるめて中日がやばい |
全盛期のバリーボンズかよ |
橋本が野球機構から永久追放くらったが立浪お咎めないのはなんでだろう |
橋本って立浪のコマで野球賭博の情報収集してたんだろ |
中日が立浪を絶対に監督にしない理由が分かったわ |
そら無理だろ |
清原が恐れるのもわかるわ |
立浪って普通じゃないよ |
巨人笠原の野球賭博の時怪しまれないように自分から「まあ彼の背後にいたA氏とは以前からの知り合いですけど」って言ってクリーンさをアピールしてた |
>>1 |
山Q本当に苦労したやろなぁ |
週刊文春の連載 嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか |
元日刊スポーツの中日担当:鈴木忠平 第5回 森野将彦 聖域に入ったメス |
・2006年シーズンが開幕して間もない頃、自宅から横浜スタジアムへ向かう落合監督のタクシーに乗せてもらった。 |
Qなぜ、立浪という聖域にメスを入れるのか? |
「選手はお前らが思ってるより敏感なんだ。あいつらは生活をかけて人生をかけて競走している。その途中で |
オレが何かを言ったら邪魔をすることになる。あいつらはあいつらで決着をつけるんだよ」 |
そしてオープン戦での森野の骨折によって決着はついた。 |
「試合中、オレがどこに座ってるかわかるか?オレが座っている所からはな、三遊間がよく見えるんだよ。 |
これまで抜けなかった打球が年々、そこを抜けていくようになってきたんだ」 |
「今もよく見える。ああ、また一つアウトがヒットになったなあ…ってな。これはオレにしかできないことだ。 |
他の監督にはできない」 |
>>150 |
ヒエッ…… |
ガチでソースあるんか |
タッさんは干したりとか絶対しないから····· |
なんJ 2ch 5ch スレ まとめ 2ちゃんねる 5ちゃんねる