| 
 
 三大誰も知らない選手  
 「楽天山崎浩司」  「阪神建山義紀」 
 | 
| 
 
 1: | 
| 誰 | 
| 
 
 2: | 
| TEX建山 | 
| 
 
 3: | 
| 巨人門倉 | 
| 
 
 4: | 
| 中日多村 | 
| 
 
 5: | 
| 楽天山内 | 
| 
 
 6: | 
| 中日多村 | 
| 
 
 7: | 
| 中日新井良太 | 
| 
 
 8: | 
| 西武江藤 | 
| 
 
 9: | 
| オリックス小林雅 | 
| 
 
 10: | 
| 西武種田 | 
| 
 
 11: | 
| 阪神コバヒロ | 
| 
 
 501: | 
| >>11 | 
| 投げるたびに打たれてたから逆に覚えてる | 
| 
 
 517: | 
| >>11 | 
| コバヒロなら阪神より西武やろ | 
| 
 
 15: | 
| オリ東野俊 | 
| 
 
 17: | 
| 阪神コールズ | 
| 
 
 18: | 
| 巨人アリアス | 
| ソフトバンクペタジーニ | 
| 西武シコースキー | 
| 
 
 19: | 
| 中日矢野 | 
| 
 
 20: | 
| 近鉄坂 | 
| 
 
 21: | 
| 阪神広沢 | 
| 
 
 629: | 
| >>21 | 
| 最後は和田からホームラン打ったろ | 
| 
 
 22: | 
| 巨人サブロー | 
| 
 
 634: | 
| >>22 | 
| おおむら | 
| 
 
 23: | 
| ロッテローズ | 
| 
 
 25: | 
| 阪神フランクリン | 
| 
 
 157: | 
| >>25 | 
| フランクリンて日ハムで大活躍してると思ってたけどそうでも無いんやな | 
| 
 
 29: | 
| 中日土谷 | 
| 
 
 729: | 
| >>29 | 
| 守備固めでしか見たこと無かったわ | 
| 
 
 30: | 
| ソフトバンク松坂 | 
| 
 
 33: | 
| 中日矢地健人 | 
| 
 
 57: | 
| >>33 | 
| 本当に知らない奴はアカン | 
| 
 
 38: | 
| ヤクルトアルメンゴ | 
| 
 
 39: | 
| 西武サファテ | 
| 
 
 40: | 
| 横浜小関竜也 | 
| 
 
 42: | 
| 中日紀藤 | 
| 
 
 48: | 
| 巨人関根潤三 | 
| 
 
 52: | 
| ヤクルト池田恒興 | 
| 
 
 53: | 
| 山崎浩司って誰や | 
| 
 
 58: | 
| >>53 | 
| オリックスの奴やろ | 
| 
 
 59: | 
| >>53 | 
| 隠し球 | 
| 
 
 56: | 
| 中日川井雄太 | 
| 
 
 62: | 
| 日本人選手として国際大会優勝、両リーグで日本シリーズ優勝、両リーグでリーグ優勝、二軍優勝、一軍選手、二軍選手、育成選手と経験した唯一の選手である。 | 
| なんやねんこの地味記録 | 
| 
 
 63: | 
| 日ハム村田透 | 
| 
 
 68: | 
| >>63 | 
| 巨人のが知らないぞ | 
| 
 
 69: | 
| 楽天下柳 | 
| 
 
 81: | 
| >>69 | 
| あかほしー、飯食いに行こうや。このチーム誰も寄ってきてくれへんねん | 
| 
 
 71: | 
| オリックスセギノール第二次 | 
| 
 
 74: | 
| 楽天クルーズ | 
| 
 
 75: | 
| 5年後には巨人岩隈が上がりそう | 
| 
 
 77: | 
| 楽天栗原健太 | 
| 
 
 82: | 
| 阪神高橋慶彦 | 
| 
 
 89: | 
| 阪神中田賢一 | 
| 
 
 90: | 
| 横浜中嶋聡 | 
| 
 
 92: | 
| 阪神水田 | 
| 
 
 94: | 
| ヤクルト 濱中 | 
| 
 
 95: | 
| 横浜稲田直人 | 
| 
 
 108: | 
| 楽天藪 | 
| 
 
 110: | 
| 高知FD藤川 | 
| 
 
 112: | 
| 横浜グスマン | 
| ドミンゴになってから有名になってしまった | 
| 
 
 116: | 
| ライオンズ真弓 | 
| 
 
 695: | 
| >>116 | 
| クラウンライター? | 
| 
 
 120: | 
| ロッテ与田剛 | 
| 阪神与田剛 | 
| 
 
 124: | 
| パの名選手調べてたら実は巨人に在席経験あるのはあるあるやな | 
| 
 
 139: | 
| >>124 | 
| 加藤英司とか簑田とかがそうやな | 
| 
 
 133: | 
| ロッテ前田幸長 | 
| スタートがロッテなのに余所のイメージが強すぎる | 
| 
 
 147: | 
| 地味に日ハムで1試合登板しただけか | 
| ロッテ与田剛 | 
| 日ハム与田剛 | 
| 阪神与田剛 | 
| やな | 
| 
 
 379: | 
| >>147 | 
| その日ハムでの登板時にファースト守っていた小笠原と、20年後には一軍監督二軍監督の関係に | 
| 
 
 153: | 
| 阪神吉見(う) | 
| 
 
 167: | 
| 楽天山崎はデーブ政権で二番打ってたのは覚えてる | 
| 
 
 179: | 
| ノリさんがいた球団の中で一番イメージ薄いのはオリックス | 
| 
 
 198: | 
| >>179 | 
| 近鉄 言わずもがな | 
| オリ ミックスモダン | 
| 中日 育成から這い上がり | 
| 楽天 FAでいびる | 
| 横浜 初期De支えた | 
| ワイ的には楽天やな | 
| オリックスクビなった時のアレが強すぎてオリックスのイメージが割と強い | 
| 
 
 204: | 
| >>179 | 
| 楽天だな個人的に | 
| オリは例の騒動始まった時の球団なイメージがある | 
| 
 
 188: | 
| ロッテ宇野勝、仁村徹、高橋慶彦 | 
| 
 
 203: | 
| 阪神若菜 | 
| 
 
 206: | 
| メジャーリーガー中島裕之 | 
| 
 
 215: | 
| >>206 | 
| そんなもの存在しない | 
| 
 
 229: | 
| >>215 | 
| なんでや藤川球児引退登板での元メジャーリーガー対決熱かったやろ! | 
| 
 
 217: | 
| 巨人岩隈は間違いなくその枠に入るやろなあ | 
| 
 
 226: | 
| そういやー00年か01年の巨人ドラ一真田って一瞬ヤクルトにいたよなw | 
| 
 
 250: | 
| ベイス荒木大輔 | 
| 
 
 259: | 
| ベイス石井ひろろう | 
| 
 
 262: | 
| 石川ミリオンスターズマテオはマジで誰も見たことがないらしいな | 
| 
 
 275: | 
| 西武松坂(2nd) | 
| 
 
 286: | 
| 鉄平はオリックス時代も地味 | 
| 楽天ゴッツが案外活躍したのは驚いた | 
| 
 
 290: | 
| ホセフェルナンデス(内野手)←こいつの所属のイメージ | 
| 
 
 298: | 
| >>290 | 
| 西武か楽天 | 
| 
 
 312: | 
| >>290 | 
| 西武楽天オリをぐるぐるしてるイメージやけど最初はロッテという | 
| 
 
 294: | 
| ダイエー高木晃次 | 
| 
 
 295: | 
| 楽天小池秀郎 | 
| 
 
 296: | 
| ヤクルト濱中とか全然記憶にないわ | 
| 
 
 303: | 
| ロッテ那須野 | 
| 
 
 305: | 
| 巨人ヒルマン | 
| 
 
 355: | 
| >>305 | 
| これは肩に小錦発言で知られてるんじゃないの | 
| 
 
 319: | 
| オリックス中後(ロ〈De〉) | 
| 
 
 330: | 
| オリックス坪井 | 
| 
 
 342: | 
| 江夏の所属球団がよくわからない | 
| 
 
 353: | 
| >>342 | 
| 阪神南海広島日ハム西武かな | 
| 
 
 371: | 
| >>353 | 
| そして最後に檻に入るというオチ | 
| 
 
 352: | 
| ちょいちょい有名なのあるけども | 
| 
 
 360: | 
| 西武野村克也 | 
| ロッテ張本勲 | 
| 
 
 375: | 
| ヤクルト辻発彦 | 
| 
 
 386: | 
| ホークス西山秀二 | 
| 
 
 400: | 
| 巨人武田一浩 | 
| 
 
 404: | 
| 楽天山崎は2008の成績でちょくちょく語られる印象ある | 
| 
 
 420: | 
| >>404 | 
| 両リーグで隠し球達成という地味な記録 | 
 
なんJ 2ch 5ch スレ まとめ
2ちゃんねる 5ちゃんねる