【悲報】鈴木誠也(3億1000万)
「OPS.953はそんなに高い数字ではない」
|
1: |
それでも、鈴木誠は「出塁率(.409)が良かったのかな、と思いますが、長打率(.544)は今年はあまり良くなかったですし、OPS(.953)もそんなに高い数字ではない。内容全般的に」と成績には不満顔。
さらなる成長を誓い、来季のV奪還へ思いをはせていた。 |
https: |
3: |
ええんか… |
5: |
ハイレベルやね |
6: |
コイツは1.0越えて当然やからな |
8: |
巨人やソフトバンクなら5億やろ |
12: |
>>8 |
26歳時の年俸 |
誠也 3億 |
筒香 3億 |
山田 2.8億(前年3.5億) |
坂本 1.8億 |
浅村 1億 |
柳田 3200万 |
坂本勇人 |
FA前年 2.2億 |
FA取得 2.5億 |
41: |
>>12 |
坂本は3年ぐらいops.730で苦しんだ時期あるんだからそうなるだろ |
10: |
頭おかしくなるで |
11: |
やっぱ向上心が違うね |
14: |
言うも言ったりやな |
レベル違いすぎ |
15: |
リーグトップやないと満足出来へんやろ |
27: |
レベルたっか |
31: |
3000万しかあがらなかったのかよ |
32: |
オリックス吉田は2.8くらいかな |
流石に3億は行かんよね |
59: |
>>32 |
行くんちゃうか |
最近の流行りはガンガン上げてFAの時手上げにくくするってやり方やからな |
35: |
吉田にも抜かされそうで草 |
43: |
メジャーで稼いでくれや |
45: |
実際opsインフレしてるよな |
.9超えたら十分化け物なのに物足りなくなってる |
50: |
まあ高くはないわな |
62: |
>>50 |
38の非力のおっさんに負けてるしなあ |
66: |
>>50 |
エイオキがエグすぎる |
90: |
>>50 |
寧ろ青木は何があってこんなOPSになってんだ |
56: |
NPB世代別最高給取り(91年生まれ以降) |
91年 森唯(鷹) 46,000万円 |
92年 山田(ヤ) 50,000万円 |
93年 吉田(檻) 20,000万円 |
94年 鈴木(広) 31,000万円←New! |
95年 松井(楽) 25,000万円 |
96年 岡本(巨) 14,000万円 |
97年 森下(広) *4,300万円 |
98年 山本(檻) *9,000万円 |
99年 村上(ヤ) 10,000万円 |
70: |
>>56 |
97年ヤバすぎでしょ |
261: |
>>70 |
山本村上が出てきてるその下が異常なだけでそんなもんちゃうか |
65: |
★本塁打30本未満&OPS1.000以上を複数回達成した打者 |
1959 長嶋茂雄 .334 27本 82打点 OPS1.038 |
1961 長嶋茂雄 .353 28本 86打点 OPS1.108 |
1967 張本勲 .336 28本 88打点 OPS1.035 |
1968 張本勲 .336 24本 65打点 OPS1.015 |
2016 鈴木誠也 .335 29本 95打点 OPS1.015 |
2019 鈴木誠也 .335 28本 87打点 OPS1.018
|
鈴木誠也がもう一回達成すると単独トップ |
72: |
柳田もOPS.969で不調扱いされて減俸されたことあるんだがな |
116: |
松井落合級目指しとるんやろな |
なんJ 2ch 5ch スレ まとめ
2ちゃんねる 5ちゃんねる