ニグロリーグの成績を MLB公式記録に認定 約3400人が 新たにメジャーリーガーに |
http: |
大リーグ機構(MLB)は16日(日本時間17日)、1920~1948年に行われたニグロリーグ(黒人リーグ)の成績を、メジャーリーグの公式記録として加えることを発表した。MLB公式サイトが伝えている。 |
https: |
5: |
今の時代に二グロという言葉を使われると大丈夫なのって思うな |
6: |
サチェル・ペイジは栄光なき天才たちで読んだ |
13: |
>>6 |
あと黒いベーブ・ルースも忘れずにな |
7: |
年金も出せよ |
差別すんなよ |
10: |
リーグの選手で生存者いるのかね? |
29: |
>>10 |
認定が遅れた理由はそこかもね。年金だの |
14: |
ペイジは2000勝くらいしてるんだろ |
16: |
>>14 |
登板して勝った試合が2000勝だからな |
正確な数字は出ないだろ |
19: |
当時の六大学も同じレベルでした |
20: |
史上最強の投手としてサッチェルペイジが正式に認定されるのか |
年取ってからMLBであれだけやれてたんだからそら全盛期はとんでもなかったんだろう |
22: |
ジャッキーロビンソンの新人王はどういう扱いになるんだろう |
23: |
日本だって、王の本塁打世界記録とか福本の盗塁世界記録とか騒いでた |
26: |
日本の話なら独立リーグの成績をプロ野球と通算しろと思うが |
アメリカの話はアメリカの話だろ |