ワイ、退職代行を使うw
|
1: |
| 2年勤めたけどグッバイ |
| ちな年収276万(みなし残業代込)、年休90日、激務、人間関係最悪 |
| 月曜が楽しみや |
2: |
| お疲れさまやで |
3: |
| 上司から電話沢山来そうな気がするが無視でええか |
4: |
| 次の就職先はええんか? |
5: |
| >>2 |
| サンガツ |
| >>4 |
| 実家帰ってバイトしながら就活するわ |
| 貯金も半年ニートできる位しかあらへんし |
6: |
| 辞意伝えてから2週間は在籍しないとダメやないか? |
7: |
| >>6 |
| 有給殆ど使わせて貰えなかったからたんまり残ってる |
8: |
| お疲れ様やで次の職場はええとこやといいな |
9: |
| データ集め出来るなら残業代請求とかしてもええんやで |
10: |
| >>8 |
| サンガツ |
| 今より悪い会社探す方が難しい気もするけど早く次見つけたいわ |
11: |
| おいくら? |
12: |
| クソアホやん |
| 会社が本人出てこいと主張してきたら終わりやぞ |
13: |
| >>1 |
| 地獄け? |
14: |
| >>9 |
| みなし残業45時間やからねえ |
| 残業は月平均40時間くらいでオーバーした事は多分なかったから請求出来へん。 |
15: |
| >>12 |
| なんの強制力も無くない? |
| 捕まえに来るんか? |
16: |
| >>13 |
| 地獄の方がもう少しマシや… |
17: |
| >>15 |
| 捕まえには来ない |
| 退職代行には強制力ないぞ |
| 結局本人が行くことになったら損やん |
18: |
| >>17 |
| いや会社に来いって言われて行く理由ないやん |
| 何しに行くの? |
19: |
| >>14 |
| そうなんか |
| そういうところはちゃんとした会社やったんやな |
| なんにしてもお疲れ様やで |
20: |
| お疲れ様 |
| 次はええとこやとええな |
21: |
| 代行が申し込んできた有給とかは認めない |
| とかになったら弁護士費用とか余計にかかるんやろか |
22: |
| >>21 |
| 有給に代行は関係ないで労働者の権利やから |
| 有給消化して辞めるのに何の問題もないし |
| 会社が払わなかったら内容証明1通で解決するから弁護士費用なんて殆どかからへん |
23: |
| >>22 |
| やめるとか有給とかの権利の行使を代わりにやってもらうんやろ? |
| そんで会社は謎の第三者からの申し出は受けませーんてなりそうちゃう? |
24: |
| >>23 |
| 辞める時に有給消化するのに何かする必要がそもそもないねん |
| 代行は退職届けだして支給品返却して終わり |
なんJ 2ch 5ch スレ まとめ
2ちゃんねる 5ちゃんねる