このページには#広告 #宣伝 が含まれます。



成績が狂ってるリリーフ投手で打線組んでみた






1(三)赤堀元之(1990)
1.80 50試合11勝4敗22セーブ
88奪三振130回


2(遊)盛田幸妃(1992)
2.05 52試合14勝6敗2セーブ
80奪三振131回1/2


3(左)佐々木主浩(1992)
2.46 53試合12勝6敗21セーブ
135奪三振87回1/3


4(投)久保田智之(2007)
1.75 90試合9勝3敗0セーブ
101奪三振108回


5(三)伊東昭光(1988)
3.15 55試合18勝9敗17セーブ
72奪三振122回2/3


6(中)石本貴昭(1985)
3.56 70試合19勝3敗7セーブ
80奪三振131回1/3


7(右)平井正史(1995)
2.32 53試合15勝3敗27セーブ
82奪三振85回1/3


8(捕)下柳剛(1997)
3.49 65試合9勝4敗0セーブ
136奪三振147回


9(一)郭源治(1988)
1.95 61試合7勝6敗37セーブ
94奪三振111回





浅尾入んねーのかよ


なんかインパクト薄い


防御率0点台を入れろや


敦規おらんとか


リリーフで最多勝すき


ええ先発投手やね(すっとぼけ)


久保田ってこんな良かったんか


浅尾おらんのはおかしいやろ MVPやぞ


投球回偏重やな


回数でも浅尾割とおかしいと思うけど


郭は7回から抑えやってたりするから
なんか違う気がする


2017桑原も入れてほしい
67試合投げて防御率1.51の4勝2敗
被本塁打2



いつ見ても平井の成績頭おかしい


この中で言うと
伊東昭光が中継ぎで最多勝とっとるな
あと
1998年の篠原貴之も入っててほしい



篠原貴之(1999)
1.25 60試合14勝1敗3セーブ
80奪三振79回1/3



当時最多登板やった菊地原が
おらんやん!



浅尾拓也 79試合
87.1回 7勝2敗 45H 10S
防御率0.41 whip0.82
これがないとか


サファテは?


軒並み先発投手みたいな勝ち数で草




なんJ 2ch 5ch スレ まとめ
2ちゃんねる 5ちゃんねる



Next Post Previous Post

記事




Categories